今日の散歩は西本願寺 2017年01月07日 | 京都ひとり暮らし 朝は冷えますが良い天気です家にじっとしてはいられない。 用事の次いでというか用を作って出歩きます。 京都駅に出たのでふらっと西本願寺に行きました。 山東では見られない青い空、梅のつぼみが一杯です。 西本願寺は世界遺産に登録されているけれど意外と人が少ないです。 わたしは宗派が違うからあまり興味なくて以前するっと見ただけ。 境内は広いです、建物も立派過ぎて面白くない。 ただちょっと見たかったのは 唐門 お堂の中はキラキラ過ぎたけれど、ここも豪華です。 さくっと散歩して京都駅へ ウナギの寝床発見、京都の古い町です。 東平に居ると出かける場所がなくて運動不足、 京都に帰って来てからちょこちょこ出歩いていると腰痛がありません。 やっぱり足動かさなあかんなぁ