たっちゃんは12日予定通りに自宅に着きました。
13日午後から本社会議、その前に散髪へ。
あ、免許証を渡そう。
実はこの前山東に行く時に、
たっちゃんは免許証、健康保険証、かかりつけ医の診察券を東平に持って行ってしまった。
失くしたら困るからってわたしがすぐに預かって京都に持って帰りました。
それは100円ショップで買ったチャック付き袋に入れて自宅に保管。
のはずが無い、ない!
もしかしたら間違えて銀行の貸金庫に入れたのかとすぐ銀行へ走った。
無い、、、、朝から大汗。
わたしは自分が頼りないと自覚しているので大事なものは忘れないように
必ず同じように同じ場所に同じように保管することにしています。
頼りないなりにそれには自信があった、なのに無い。
「たっちゃん、ごめん。どうしても無いわ」
本社へ行く前に京都駅近くの免許証更新所で再発行。
幸いすぐに発行してもらえました。
保険証は少し時間がかかるけれど今すぐには必要ないから。
なんで、どうして、どうやって紛失したんだろう。
自分に納得がいかない。
ただでさえ忙しいたっちゃんに本当に悪い事しました。
京都自宅近くに新しいパンやさんが出来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/50719f785e936a5153bbb07cc8384593.jpg)
んーーーまぁまぁやなぁ。
わざわざ買うほどのものでもないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/e4ee354ca6fa9983a4f2697d94ba5832.jpg)
この色の袋も好きじゃないなぁ。
今までいろんな店があったけれどなぜかすぐに閉店した縁起の良くない場所。
さぁ、そのジンクスを破ることができるのでしょうか。