工場の技能実習生たちも例のヤツの影響を受けて帰国が延びています。
半年まではビザ等の都合はつけてもらえるみたい。
先月は4人、高い航空運賃で帰国しました。
広島~成田~広州、、、成田一泊です。
これに関しては会社組合等々でちょいともめたのですが、
結局規則通りに会社が運賃を負担しました。
8月中に帰国したいという人が3人(これはたっちゃんの会社じゃないけど)
9月は中秋節があるからそりゃそうだろう、早く帰国しないと缶詰になるからね。
国際線が動き出してはいるけれど多くない便数、そのうえ運賃高い。
関空から出るのが近そうだけれど広島~成田がつながりやすいそうです。
でも便がないよね、早く取らないとどんどん金額は上がる席は減る。
12月には5人帰国予定。
たっちゃんは本社に今からの手続きを考えるように言っています。
新型ウイルスワクチン接種に関してもめんどくさいです。
多分誰も受けないんじゃないかな。
わたしたちももう撤収するべきやと思っています。

ここにはおいしいパン屋さんがないからホームベーカリー大活躍。