梅雨の合間の晴れ、大事にせんとあかん。
昨日の分も洗濯しました。
さっさと干して出かけよう、、、とベランダへ行くと
蜂おる
どこやろ、巣作っているんちゃう?
あ! 屋根の隙間のところ巣あるわ。
この季節は蜂の巣作りなのです。
どうしよ、3匹、、、思い切って殺虫剤(ほんまは危険)
幸いにして攻撃されること無く蜂はいなくなった。
でもきっと戻ってくるから殺虫剤を思いっきり吹きかける。
蚊取り線香も追加しておく、作りかけている巣を落とす。
あー今日もまた朝から一汗かいて出かけました。

まだ8時半の南禅寺は貸し切りです。

陽射しは厳しくなってきている。

河原町は祇園祭が始まっています。
今日も京都駅まで歩いて帰ってきて気になる蜂。
一匹がうろうろしている偵察隊やな。
蜂が嫌いな匂いはハッカ、たしかちょっと残っているはず。
あったー、その辺にかけると蜂は逃げていった。効くんや。
7月一杯は巣作り注意、明日は蜂除けスプレーを買ってこよう。