いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

メンツ

2013年07月27日 | 中国山東省 東平暮らし


    
    中国人はよく面子を気にする、と聞きます。

    「顔をつぶされた、泥を塗られた」と怒るそうです。

    それは日本人だって同じだけれどちょっと違う。

    中国人ってものすご「カッコ気にする、エエカッコする」と思う。

    レストランでは食べられないのにたくさん注文する、と言うのが

    一番分かりやすい例でしょう。

    お客を接待するのにはそうだろうけれどやりすぎ。

    何度かお祝いの宴会の席で接待されたお客が

    残った料理をビニール袋に入れて持って帰っていた。

    
    工場が操業し始めた頃、村の役人が家族を雇ってくれとやって来たそうです。

    でもミシンふめないし雇う部署が無いから断った。

    「顔をつぶされた、覚えとけよ!」と憤慨して帰ったそうです。

    そんなに面子を言う割にはフツーのマナーなんてなってない。

    どこにでもゴミを捨ててツバを吐いてお腹出して町を歩く。

    それで面子なんてカッコ気にする?


    この前工場に行ったのは裁断の手伝いをするつもりでした。

    今大量に入っている商品はチェックの商品で、柄あわせが必要です。

    普段は延反機でじゃーっと切るところを人力、はさみで一枚ずつ切ります。

    ニンゲンの手で何度も柄あわせをするのでものすご時間がかかる。

    工場長は奥さんを猫の手で手伝わせるつもりだったのですが、

    裁断の班長はどうも気に入らなかったみたい。
 
    裁断台が開いたら手伝うからと言ってたのに自分でやり始めた。

    そして「今日は残業する!」

    わたしは工場長に

    「もしかしてわたしが手伝うのが面子つぶされたみたいで嫌なんちゃう?」
    
    わたしも以前は縫製工場に居たんだから邪魔にはならないのに、

    班長の変わりに仕切ってやるってことありえないのに。

    もしそれが気に入らなかったのならごっつ幼稚や。

    しばらくはその商品のおかげで裁断部総出で毎日残業です。

    
   
         

       工場長が育てているナス

    一日おきに一本持ってかえって来てくれる。

    「一本だけ? 2本ってないの?」

    「あったら持って帰ってる!」

    そりゃそうだ、一本だけって晩ご飯のおかずにしにくいねん

    

    

    







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面子の尺度 (こまぴょん)
2013-07-27 19:14:48
面子の違い、何て言うのかすごいよね。
ウチで言うなら、北京の維修站に初めて出掛けた時の事。
預かり物の修理品が直らなくて苦情になってたんよ。しかも、北京大学の工業電子工学部かなんかしらんけど、その人に見てもらっても直らんから仕方が無い」って言うので、「見せてみ」と言ったら、みんなニヤニヤして小馬鹿状態。
でも、マジ1分で直してやったら、余りの速さに面子がどうのこうのというレベルを通り越して、掌返したような馴れ馴れしさで言い寄ってくる。
「お前ら、面子もクソも無いンかい!」って思ったけど、上手くやって行くきっかけになったので結果オーライやったなぁ。
その後、成都や広州や全国20ヶ所で同じような事をするモンで(直らない機械を直しちゃう)、その後3年ほどの駐在期間はスムーズやったわ。
でもって、あれから20年経った今でも仲良しな人が多いけど
ただ、次に赴任したウチの人間が同じような事が出来なかったので、かなり苦労してたみたいやけど・・・。

なので、「出来るンかいな、余計なお世話してからに!」の感覚はあるみたい。
顧客が修理品の完成を待ってるのなんて二の次ってのも、「直せない為に面子丸つぶれ」じゃ無く、「○○な人でも直せないからねぇ~」で済ませる方が面子が立つンかよ!・・って思うけどねぇ。
尺度、ホンマにじぇんじぇんチャウわ

しかし・・・、京都は暑いわ
秋には新疆放浪、楽しみじゃわい
返信する
こまやんへ (りっちゃん)
2013-07-28 08:28:15
おはよー
東平も暑いわ。

ほんまニッポンジンにはわからんメンツ。
工場のミシン工はミシントラブルに対応できないことが多いねん。
工場長はちゃちゃっと修理(発想の違いと言うか、ちょっとしたことが多い)できるけど、
全部やってしまうとミシン工あんちゃんのメンツがたたない。
やっかいなこっちゃ

中国はすばらしい文化を持っているのに
性格が原因で損してるような気がする。

新疆! 気をつけて行ってね
返信する

コメントを投稿