有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

タコス?タスコ?

2009-10-19 | タスコ・クエルナバカ
ソチカルコから高速道路に乗り、1時間ちょっとでタスコの町並みが見えてきた


タスコは18世紀に銀で栄えた町で、山の斜面にはヨーロッパ風の白い家がびっしり


シティから少し離れるとこんな美しい所があるなんても~感激
と、ここまでは順調だったのだが、この後ホテルになかなか到着できず

そもそもの原因は、ソカロ(広場)に抜ける道がだったこと。
更に坂は急だし、幅は狭いし、一通だったりそうじゃなかったり。。。
結局同じような所を2時間位ぐるぐる回って、やっとソカロ近くのホテルに到着


出迎えてくれたのは、フレンドリーなオヤジ。
今までのイライラが全て吹き飛ぶような笑顔で迎えられた。ふ~

ホテルは小さいがコロニアル調で洒落た雰囲気。


一番気に入ったのは、受付のすぐ近くにあるバー
そこで夜、オヤジに勧められるがまま飲んだのが、メスカル。
テキーラと似ているが製造プロセスが若干異なるようで、さらっとしていた。
これにライム&塩少々付けて飲んだら、フワフワ夢心地
思わず、「タスコ」大好きと言う所を「タコス」大好きと言ってしまった。ほほほ。

タスコもタコスもかなりクセになる





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新婚旅行パート3 | トップ | カカワミルパ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タスコ・クエルナバカ」カテゴリの最新記事