本日公開の「はやぶさー遥かなる帰還ーhttp://www.hayabusa2012.jp/m/index.html#page3」を見に行った。
地球から三億キロ離れた小惑星イトカワにタッチダウンし、
岩石サンプルを持ち帰るという重大なミッションを与えられた小惑星探査機「はやぶさ」のお話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
超理系くん旦那は、日頃から、この「はやぶさ」に自分を重ねがちで、
まぁ、職業=駐在員(異国の地で無理難題を強いられる
)
みたいな彼の立場を考えると、それはわからなくもないが。。。
そんなわけで、号泣してもオッケーなように厚手のタオルハンカチを持参。
さて、映画スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
あれれ。話が進むうちにすっかり感情移入してしまった、私。
はやぶさが送ってきた、山口教授へのプレゼントに思わず、号泣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
というわけで、この映画は、オススメでございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
見所は、渡辺謙さんの英語力か!?ま、それもあり~の、
でも何と言っても、「日本の技術者達の叫び」かな?と。
優秀な技術があっても、どうにもならない資金問題や社会の仕組みそのもの。
限りなく不可能に近い状況下での、ミッション遂行。
「足元ばかり見てないで、顔を上げて宇宙(そら)を見なきゃ」
という台詞が二度使われていたのが印象的だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
地球から三億キロ離れた小惑星イトカワにタッチダウンし、
岩石サンプルを持ち帰るという重大なミッションを与えられた小惑星探査機「はやぶさ」のお話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
超理系くん旦那は、日頃から、この「はやぶさ」に自分を重ねがちで、
まぁ、職業=駐在員(異国の地で無理難題を強いられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
みたいな彼の立場を考えると、それはわからなくもないが。。。
そんなわけで、号泣してもオッケーなように厚手のタオルハンカチを持参。
さて、映画スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
あれれ。話が進むうちにすっかり感情移入してしまった、私。
はやぶさが送ってきた、山口教授へのプレゼントに思わず、号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
というわけで、この映画は、オススメでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
見所は、渡辺謙さんの英語力か!?ま、それもあり~の、
でも何と言っても、「日本の技術者達の叫び」かな?と。
優秀な技術があっても、どうにもならない資金問題や社会の仕組みそのもの。
限りなく不可能に近い状況下での、ミッション遂行。
「足元ばかり見てないで、顔を上げて宇宙(そら)を見なきゃ」
という台詞が二度使われていたのが印象的だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます