ちょうど今の時期だけ、赤ジソが手に入ります。
シソはお刺身などについてくるのは、防腐剤効果ですね。
栄養効果も非常に高く、抗酸化作用やβ―カロチン、カルシウム、カリウムなどはホウレンソウよりも豊富と言われています。
赤ジソは青ジソよりも、ポリフェノールも豊富で、効果が強いのです。
夏バテ予防に、「赤ジソジュース」を作らない訳にはいきません
早速ゲット。一束の葉だけちぎって量ると200gもありました。
綺麗に洗って、水気を取り、1200ccの水で煮ました。
そして、沸騰したら弱火にして5分ほどさらに煮ます。
砂糖(800gにリンゴ酢は甘かった!500gで米酢でOKかも?)を入れ、溶けたら越し器で越します。
そこにお酢1.5Cを入れると、パーッと鮮やかな色に変身
この瞬間がたまらなく嬉しいです
粗熱が取れたら、煮沸消毒した瓶に移しました。
炭酸水や水でお好みの分量で割ります。
赤ジソのさわやかな香りと味が楽しめます
冷蔵庫に保存すると、長い間楽しめます
先日の野菜教室にも登場したのですよ。
そして今回、初の「やまもも」に挑戦です。
家人が淡路でたくさんの「やまもも」を拾って帰って来ました。
正直、あまり知りませんでした。
UPにすると大きいようですが、とても小さい実です。
かなり先の公園に巨木やまももがあり、下に実が落ちていました
ヤマモモ科の常用樹の果実なんですね。
初夏の短い時期だけの収穫なので「幻の果実」とも言われるそうです
抗酸化作用、抗アレルギー作用があり、アトピーや花粉症にも効能があるようですね。
家人が「やまもも酒」を2瓶も作りました
私は残りをもらって「やまももサワードリンク」に
同量の酢と氷砂糖を入れて終わり いたってシンプルです
ちょっと写りが悪いですね!
やまもも酒とサワードリンク、どんな味になるか、楽しみです
とってもカワイイですネ
来年はジャムにもトライしてみようかしら
自然の中に、色々な楽しみがありますね
まだまだ知らないことが山積
人生、ワクワク、もっと楽しみたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます