VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

ヴォーチェのオリーブの実がなった!

2020年11月08日 | 

 

おはようございます!

ヴォーチェのベランダのオリーブの実が今年も1個実りました。

春に間引いて1つだけ残しておきました。

お日さんの光を浴びて大きくなりました。お疲れさまでした。

 

出会いが人を強くも弱くもしますね。

誰もが心の中に、善と悪を持っていて、

出会う人と善の心が共感しあうと、勇気や忍耐を強くしてくれます。

出会う人と悪の心が共感しあうと、無責任や独りよがりの判断で傷つけ合い弱くなります。

楽なのは、後者で、しんどいのは前者です。

だから、人は弱っているとき、楽な方、楽な方に集まっていきますね。

悪いスパイラル・・・・。

そんな時に、ブレーキなるのが、周りの温かい声だったりしますね。

あなたを大切に思ってくれている人、親だったり、友だちだったり、

時に、おみくじだったり、

10月に、しまなみ海道にドライブに行き、

大三島の大山祇神社を参拝したとき、

おみくじをひきました。

今の私の道しるべになる言葉をいただきました。

自分の弱さに負けて、楽な方を選ばずに、

壁を乗り越える勇気になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚できる気がしない、、、

2020年10月02日 | 

婚活を頑張らないといけないと思っているけど、

実際に異性と会ってお話していて、

結婚できる気がしないんです。

という声がありました。

正直な気持ちだと感じました。

まるで、強風に向かって一生懸命歩いているのに、

全然進めず、

ただただ疲れてしまうのと同じような感じなのではと思いました。

 

強い風は、実は自分の心の中で吹いているだけなんです。

婚活という言葉がブームになり、

アプリの活況で、カタログで相手を検索できるようになって、

二人称でなければ成立しない結婚が、

一人称になりがちな昨今です。

だから、期待という向かい風を作ってしまっています。

期待が大きければ大きいほど風は強く吹きます。

優しい言葉をかけてほしい、

この人は嘘はつかないだろうか、

私を裏切らないだろうか、、、、

そう期待して、自分の心のガードを硬くしてしまっていては、

相手も話しかけにくかったり、

プレッシャーを感じたりして、

優しい言葉など言えなくなります。

ヴォーチェでは、会員の皆さんのことは私が間に入って守ります。

だから、期待するのはやめて、

まず、相手を楽しませること、

喜ばせること、優しい言葉をかけることを

自分から探して、やってみてほしいと思います。

それは、自分の心を温めることです。

今日のご相談の方には、

メーテルリンクの青い鳥のことをお話ししました。

チルチルとミチルの兄弟は、夜寝ているときに、

隣の家のおばあさんから、病気の孫娘を助けるために、

青い鳥を捕まえてきてほしいと頼まれます。

二人はお父さんとお母さんに内緒で、

青い鳥を探しに出かけます。

いろいろな場所に行って、

そこで青い鳥を見つけて籠にいれて帰ろうとするのですが、

外に出ると、青い鳥が籠から逃げていきます。

次の場所でも、その次の場所でも、

青い鳥を捕まえることができるのに、

外に出ると逃げてしまいます。

でもその場所その場所で、チルチルとミチルは

さまざまな人と出会って、知恵を学びます。

結局青い鳥を捕まえることができず家に帰ります。

待っていたおばあさんが、

チルチルとミチルの部屋にいる青い鳥を指さして、

「しょんぼりしなくていいよ、ほらそこに青い鳥がいるよ、

その青い鳥をおくれ。」と言って、青い鳥を持って帰りました。

チルチルとミチルは

おばあさんと孫娘のために一生懸命探しに行ったことで、

チルチルとミチルの部屋に青い鳥がいるのがわかったのです。

そして、孫娘の病気が治るというお話です。

このお話は、

幸せ(青い鳥)はもらうものではなくて、

誰かのために与えるものという深い意味が込められているのです。

そんなお話をすると、

ご相談の方は、

「今まで、相手を喜ばせようと考えたことはありませんでした。」

と言われました。

そして、人は相手を愛して、相手からも愛されて、

その延長線上に結婚というかたちがあるのだとお話ししました。

結婚できるできないというよりは、

たった一人の人を愛して、愛されたいのだと思います。

そのためには、温もりのある心で向き合っていただきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洲のあたらしいお店で!

2020年09月26日 | 

先日火曜日に大洲に行ってきました。

朝出発するとき、主人が今日は炊き込みご飯が食べたいと言ったので、

炊飯器のスイッチは入れずに、具材はどうしようかなぁと思っていたところ、

大洲のまちの駅あさもや周辺、

おはなはん通りや大洲神社、臥龍山荘がある素敵な街並みで、

新しいお店があり、ちょっと寄ったところ、

ちょうど、蛸めしのもとが売られていたので、

買って帰り、土鍋で炊いて食べました。

美味しかったです。

私には、何より簡単で良かったぁ~って感じです。

土鍋で炊きあがったところの写真を撮るのを忘れていたっ。。。

家族そろって美味しいねと言いながら、食事ができるのが幸せです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当はみんな自己チュー、それを包むのは愛。

2020年06月20日 | 

本当はみんな自分のことばかり考えているのだけど、

社会人として、会社や人とのコミュニケーションで、

社会性やマナーなど行動規範を学び、

人に迷惑をかけないように行動するとき、

自分の事よりも相手を尊重して考えて行動できるようになりますね。

それが、ストレス社会の昨今、

プライベートでは、誰もがスイッチが切り替わり、

自分のことで精一杯になります。

恋人や夫婦にきつく当たってしまうこともありますね。

フリーの人は、好きなことに没頭したり、だらしない生活になったりしますね。

婚活中において、嫌がられるタイプとして

一番多いのが、自己チューな人ですが、

実は、誰もが仕事を離れると、本当は自分のことで精一杯なのです。

だから当たり前に、

プライベートでみんな自分のことばかり考えて、

好き勝手にしていいのか!というと、

そうではなくて、

人は理性という素晴らしい本能が働き、

正しい行動ができるのだそうです。

その理性を働かす素は、

愛情だと思います。

人から優しくされたり、

自然の美しさや、空気や風、

太陽も愛を注いてくれます。

人の笑顔も心を和ませてくれます。

誰もが自分の事ばかり考えていますが、

身近な人からの優しさを受け取り、

お返しに人に優しくしてあげて、相手が喜ぶ姿が、

自己チューを包み込み、

理性的な円満な関係を続けることができるのだと思います。

私自身もそうでした。社会人になってすぐの頃は、

まだまだ未熟で周りのことにまで思いやれず、

突っ走っていた時もありましたが、

歳を重ね、経験を積むと、

人の心の機微も感じることができるようになり、

理性的になることの大切さや、

どうしたら理性的な行動がとれるようになるのかも

理解できるようになりました。

婚活中の方々に、それをちゃんとお伝えできたらと思っています。

そうすることで、素敵な出会いにむけて、

ちゃんと向き合えるのではないかと思っています。

本当はみんな自己チュー、それを包むのは愛だと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりたい人へ

2020年02月07日 | 

立春が過ぎてまだまだ冷え込む今日この頃です。

体調管理に気をつけていますか?

私は虫歯で歯医者に駆け込みました。

H歯科の先生は最高に優しいです。

先日のカウンセリングで、

最近上司が代わり、部下のことをよく見ていてくれて

気遣ってくれるので、もう無理はしないでいいと思えた。

そうしていると、このままでいるより変わろうと思った。

髪型を変えたり、本を読むようになって、

過去の事をくよくよ思わなくなって楽になったと話されました。

あぁなるほど、

人は人から優しくされて、ちゃんと見てくれている事が実感できると、

変われるんだと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内子町おりがみ自販機いいですね。

2019年12月16日 | 

可愛いツリーに、

内子町岡野商店のおりがみ自販機で買ってきてくれた

おりがみのツリーと小人と赤い帽子を

飾ってみました。

この折り紙は、ヴォーチェ会員OBの方が買って来てくれました。

岡野商店が地元の方々に愛されていることが素敵だなと思うし、

おりがみ自販機でおりがみを買ってきてくれるその気持ちが本当に嬉しいです。

婚活のカテゴリ−でいうと、

ヴォーチェのような結婚相談所はおりがみのような存在ですが、

シンプルで、人の個性が表現されて、

あったかいものが伝わると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK連続テレビ小説「なつぞら」第4話名言

2019年04月06日 | 

NHKの連続テレビ小説は、

朝の出かける支度中に毎日観ています。

4月からは「なつぞら」がスタートしました。

昭和21年、戦争孤児になった9才の主人公「なっちゃん」が、

お父さんの戦友の実家(北海道)に引き取られてからのお話です。

 

1話目から、素直な感情や人を思いやる言葉、

世の厳しさの中の教えなど、随所にちりばめられていて、

心に響く場面が多く、せっかくお化粧したのに号泣してしまったことも、、、。

 

特に第4話が良かったです。

引き取ったなっちゃんを養父母は自分の子供と同じように学校に行かせようとしたが、

なっちゃんは、子供ながらに気を遣って、自分を働かせてくれと訴える。

それを聞いた養父母の父が、「よう言った!明日から酪農を手伝え」と、なって、

早朝から牛の世話をするようになった。

そして、数日後、乳搾りをさせてもらい、

売りに行った街のお菓子屋さんが、アイスクリームを作って食べさせてもらった時に、

養父母の父がなっちゃんに言った名言です。

 

「それは、おまえが搾った牛乳から生まれたものだ。

よく味わえ。

ちゃんと働けば、ちゃんといつか報われる日が来る。

報われなければ、働き方が悪いか、働かせる者が悪いんだ。

そんなとこはとっとと逃げ出しゃいいんだ。

だが、一番悪いのは、

人が何とかしてくれると思って生きることじゃ。

人は人をアテにする者を助けたりはせん。

逆に自分の力を信じて働いていれば、きっと誰かが助けてくれるのだ。

おまえはこの数日、本当によく働いた。

そのアイスクリームは、おまえの力で得たものだ。

おまえなら、大丈夫だ。だから、もう無理に笑うことはない。

謝ることもない。おまえは堂々としてろ。堂々と、ここで生きろ」

 

このおじいさんのように言える人になりたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草月会愛媛県支部いけばな展「言花(ことはな)」

2018年10月07日 | 

草月会愛媛県支部いけばな展「言花(ことはな)」

着付け教室の生徒さんが所属するいけばな展に行ってきました。

竹で編んだ大きな卵は、お仲間5人での力作。

建物へといざなう道の庭にぴったりのオブジェだと感じました。

香心さんのをみつけて、花器と植物が絶妙だなぁと思ったので、

前から横から斜めからたくさん写真を撮りました。

その後、香心さんから、砥部焼とのコラボ企画で、

大東アンリさんの花器であれこれ悩み、たどり着いた作品だと教えてもらいました。

ガラス台に映る作品が、砂時計のようで気に入りましたとお話したら喜んでくれました。

先生方の大作も圧倒的でステキでした。

テーマと花器と花材と趣向をじっくり観察すると

それぞれの花の美しさを細かなところまで見れて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心遣い

2018年09月22日 | 

先日ご入会の女性から、

提出書類が郵送されてきました。

クリップの後がつかないように、紙をはさんでくれていました。

小さな感動でした。

こういう心遣いができる人はステキだと思いました。

思わず写メに撮って残そうと思いました。

この方のこういう心遣いのことを思い出すだけで、

ネガティブ思考から気分を転換できる気がします。

またある時のご相談で、

女性会員さんと雑談しているときに、

街でおばあちゃんに道をたずねられたので、

迷わずにいけるように教えてあげたら、

当時付き合っていた彼が、道案内をしている私の様子をみて、

後ろで退いていたそうです。

親切にすることが、当たりまえと両親に躾けられたから、

当たり前ではない相手のその言葉や態度に、傷ついたそうです。

その事があってから、

結婚相手は、自分と同じ心持ちである人がいいなと思ったと話されました。

長く一緒に過ごすパートナー探しだからこそ、

見かけや条件ではなく、心のつかいかたなのだと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVEフラミンゴ

2018年09月02日 | 

とべ動物園に行ってきました。

フラミンゴの前で、10分粘って、

ギリギリ♡マークが撮れました。

ギリギリですけど、

1羽ではできない

2羽で出来あがるハートマーク♡

ピンクのフラミンゴはラブリーですね。

9月とはいえ、30℃超えの暑さのため、

動物たちは、あまり動かなかったですが、

じっくり鑑賞できました。

 

事務所から久しぶりに外出して、新しい発見もありました。

マンネリは心の老化のもとです。

実年齢は変えれませんが、感覚は若くいたいですね。

動物園もいい時間になりました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄のお土産!ライフワークを楽しむこと

2018年05月11日 | 

GWに沖縄旅行に行かれたお客様からいただきました。

梅雨入り前で曇っていたようですが、

ゆっくりのんびりできたそうです。いいですねぇ~。

リフレッシュは大事です。

私は常々、時間とお金と心の使い方についてお話します。

「仕事」と「恋愛や結婚や婚活」と「ライフワーク」の3つを

3分の1ずつ、バランスよく使い分けて生活しましょうとお話しています。

「ライフワーク」は、趣味や特技や自分がリフレッシュできることです。

マンガを読むとか、手芸をするとか、絵を描くとか、スポーツするもよし、観るもよし、ドライブとか、カフェでまったりとか、、、

もしも、婚活がうまくいかないとき、ライフワークがなくて、

仕事だけになってしまうと、オーバーヒートしたり、ミスしたり、

職場の人間関係がうまくいかない時は、四面楚歌の状態でよくありません。

でも、ふと自分の好きな事に心をむけて、

マンガを読んで一コマが救ってくれたり、絵を描いて心の闇をはき出したり、

汗をかいてデトックスできたり、美しい景色や美味しい食べ物、お店の人との会話でホッとできたりも、

ライフワークに自分の時間とお金を使って楽しむことが大切です。

そうしていると、自分の表情が明るくなるはずです。

自分の顔は鏡をみないとわかりませんが、

自分以外の人はあなたの顔(表情)で何かを察知してコミュニケーションをとってきます。

恋愛中や結婚していて、仕事や家事育児介護で疲れた時、

自分のライフワークの楽しみ方がわからないと、

パートナーに依存して、「もっと!もっと!」と要求ばかり、

思い通りに相手が動いてくれないと、「なんでわかってくれないの!」と攻めたり、、、

相手を困らせてしまいます。

同じように、ライフワークの時間を作ることで

パートナーに依存することはなくなり、良い関係が保てます。

この時間とお金と心の使い方がバランスよく過ごせるようになると、

結婚してからも家族や職場やさまざまな人間関係に

ずっとずっと活かせます。

私は、予約の空いた時間に、本を読んでいます。

最近覚えた電子書籍はスマホがあればすぐに読めるので重宝しています。

パソコンではYouTubeで古い古い特定の曲を聴いて初心に戻っています。

夜はアマゾンプライム会員になって、映画で夜更かししています。

ちょっとネットに頼り過ぎていますね。

そろそろ外に出かけて綺麗な景色や新しいジャンルの人と会話をしたいなと思い出しました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1印象も大事だし、そうじゃなくても・・・

2018年03月10日 | 

第1印象は、とても重要で、

人と人との出会いの時はもちろんですが、

人とモノとの出合いの時もその次に重要だと思いました。

昨今は、ネットで探すことが主流になってきたので、

例えば、スニーカーが欲しいなと思ったら、

ネットでスニーカーと検索して

第1印象でお気に入りに選びます。

お店で並んでいるのを探すことが少なくなってきたので、

正直、ネットで調べたお気に入り以外は、

あまり見ていないように思います。

だから、お店ではネットを活用してネットユーザーの印象を良くしようと頑張っていますし、

それは探す方も売る方もとても良い事だと思います。

ただ、最近思うのは、

婚活で、プロフィールを閲覧したり、

イベントでたくさんの異性とお話したりしても、

無意識にネット検索の思考回路で判断しているのではと思う時があります。

だから、見えていない本質に目を向けることはしなくなっているようで、

人と人との出会いをサポートする立場として、もどかしさを感じています。

うまく表現しにくいのですが、

日頃の買い物や通勤でのさまざまな出合いで

興味関心のあること以外に意識してみることも

本物のご縁の出会いにつながるのはもちろん、

自分自身の心の豊かさにもつながるのではと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異性を愛することの基礎

2017年12月14日 | 

私はつねづね思います。

異性を愛することの基礎になっていることは、

幼少期の父と母からの言葉や姿勢だなと。

父は愛嬌のある女性になってほしいと言っていました。

周りの人が次何をしたいかに気が付いてできるようにと。

注意されて覚えている一番最初ことは、

小学高学年のころ、

父はヘビースモーカーでした。

父が「ゆうこ!たばこ!」というので、

たばこだけを持って行ったとき、

「たばこと言ったら、

ライターと灰皿をもってくるもんだろ。

たばこ吸いたい人がたばこだけあっても吸えん

何をしたいか、何が必要かを考えんといかん

こういうことは学校では教えてもらえんけん

家でお父さんが教える」

いつも「こういうことは学校では教えてもらえん・・・」

というのが口癖だったように思います。

「勉強より、お母さんは仕事で疲れとるけん、お手伝いをしなさい」

というのも口癖でした。

勉強も嫌いでしたが、お手伝いも嫌いであくびばっかりしていたのを思い出します。

お父さんはお母さんをとても愛していました。

今思い返せば、お母さんはお父さんを労り、お父さんもお母さんを労わっていたなと思います。

反抗期には、すごく嫌いな部分も気になって仕方ありませんでしたが、

過ぎれば、すべてがお手本だなと思います。

皆さんの家庭もそれぞれ違うと思いますが、

親の姿や言葉を見て聞いて、自分の基礎になっていると思います。

その中には、異性への接し方にも大きな影響を与えられてきたと思います。

恋愛や結婚において、

異性を愛するということで、何か戸惑いを感じている方は、

自分の基礎の部分も思い出しながら、相談させていただけたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくり〇〇を育む

2017年10月13日 | 

婚活砂漠のような気がします。

私は人と人との間がこんなに乾いた感じでいいのかと危惧しています。

婚活だけでなく、昨今の情勢をみると、

政治も砂漠のように乾いています。

共通しているのは、上辺の行動ではないかと思います。

いきなり解散したり、いきなり新党を立ち上げたり、

いきなり合流したり、上辺でみんなが振り回されている感じです。

婚活も、上辺の挨拶やつながり、本心が出しづらいプロフィール、

嫌になれば、プチっと途切れる関係に、疲弊しています。

そろそろ、そんな上辺の乾いた時代から、

潤いのある心豊かな時代にしていきたいものです。

婚活にしても政治にしても、

準備期間が大切なのではないかと思います。

熟成期間です。

婚活で言うなら、約1年ぐらいをかけて、

将来設計を考えたり、

自分の苦手なことの対処の仕方を見つけたりして、

じっくり自分の軸を育み、

異性のこともちゃんと理解する余裕もできるといいですね。

恋愛の「愛」を育む婚活が広がるといいなと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆はいかがお過ごしでしたか?

2017年08月16日 | 

14日~16日まで、

お盆休みをいただきました。

お墓参りや日頃できない台所整理など

充実した休暇になりました。

最終日の昨日は、

新居浜市のあかがねミュージアムに行ってきました。

建物がおしゃれ。トイレが真っ白。

このおトイレは、はじめての不思議な感覚でした。

一番感動したのは、新居浜太鼓台でした。

大きさと絢爛豪華さ、

この太鼓台を150人の担き夫が担ぐということと、

ずらっと横一列に並んでいるビデオを観たら、カッコいいなと思いました。

その他、ジブリの動画家 近藤勝也展を開催していましたので、

ご紹介の時に使いたいなと思ったジブリのグッズを買って帰りました。

新居浜は、あいにくのどしゃ降りでしたが、

楽しい休日になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする