VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

なぜ、うそをつくのか・・・

2009年07月31日 | 結婚 松山
うそつきさんといいわけさん。

本当のことを隠そうとするから、うそをつく『うそつきさん』

正しくなかったことを知っているから、ごまかそうとする『いいわけさん』

人の心が弱くできているのは、

うそをつき通せないように、間違ったことをごまかし続けないように、

本当のことや正しいことが最後に残るように、

人と人とが、支えあうことが大切だということだと思います。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 婚活の教訓 | トップ | 私は、なぜ、結婚したかった... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれ! (裕子)
2009-08-04 23:39:04
こんにちは。なっちゃん。
コメントありがとうございます。
良い行いもいけない行いも、まわり回って自分にはねかえってくるように私も思います。
良い行いがいい出会いを連れてきてくれるといいですね。
返信する
嘘がつけない (なっちゃん)
2009-08-03 22:41:10
こんにちは。
私は正直嘘がつけません。
「嘘も方便」とよく言いますが、よいウソと悪いウソがあると思います。でもどうしても隠そうとするほど、行動や言動がおかしくなっちゃいます(笑)
隠そうとすると神様が見ていて魔法をかけてしまうのでしょうか?
「いいわけ」もしようとするとチグハグなことに・・・(笑)
本当の心って偽れないようになっているんでしょうか。
いつかついた嘘も、ごまかしたいいわけも回りまわって自分にはねかえってくると思います。
返信する

コメントを投稿

結婚 松山」カテゴリの最新記事