VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

婚活パーティーとお月さま

2011年09月13日 | ヴォーチェについて
昨夜も今夜も

お月様がとても綺麗です。

普段の3倍輝いているようにみえました。

お月様が明るすぎて星がかくれてしまってますね。


婚活パーティーでも、

飛びぬけて輝いている人(男性でも女性でも)が

一人でも居ると、

異性からすると、他の人がかくれてしまいます。

しかし、それはご対面直後の話。

結婚のパートナーを見つける意識があれば、

ひとりひとりが見えてくると思いますね。


大勢参加のパーティーでは、

たくさんの出会いがあるので期待も膨らみますが、

人が多い分、心揺さぶられる事も多いので、

やっぱり自分の意思をしっかり持って参加しないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日のヴォーチェ

2011年09月12日 | ヴォーチェについて
2011年254日目

今日の花:イワシャジン

花言葉:感謝・誠実



9月の結婚式シーズン到来です!

今朝は、チームキタガワで、

結婚式のゲストの方々のヘアーメイク&着付けに

行ってきました☆

気持ちのいい汗を流して、

午後からのカウンセリングスタート!


身近な人にもなかなか言えない弱音もいっぱい吐き出して、

新しい出会いに踏み出そうと、気持ちの切り替えになったようです。


本日のご紹介は、

先週台風の影響で延期になっていたご紹介です。

お互い、先週でなくてよかったと言われます。

それは、お一人は体調が万全でなかったようです。

もう一人は、仕事のことでテンションが下がっていたそうです。

ご紹介が延期になることがマイナスにとらえがちですが、

お二人とも、プラスにしていることがいいことだなと思いました。


閲覧では、

最後の最後、結婚の決め手は、中身=人間力。

異性に好感もってもらうための、小手先だけの言動はいずれボロがでる。

自分の好きな事でも、目標でも10年続けたら人間力の芯になるのでは!

ということをお話ししました。

技術は持っていませんが、

自分の信念はもう10年以上持ち続けていると言えます。

という力強い言葉が彼から出てきました。

立派な肉食系男子だと思います。


19時からは、20代イベント

「ラブテーリング」を開催しました。

ついつい女性陣と話すことに夢中になって、

イベントの説明や段取りを抜かしてしまいました(^^;

男性陣も早々と集合してくださって、

賑やかなイベントになりました。

参加メンバーの皆様ご参加ありがとうございました。



何日遅れのブログでしょうか・・・。

この土日は体力をかなり消耗しました。

ちょっと間が空きましたが、

スケジュール帳を見返してあんなことがあった

こんなことがあったと思うと、

私の頭の中で整理整頓できたように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日のヴォーチェ

2011年09月11日 | ヴォーチェについて
2011年253日目

今日の花:バーベナ

花言葉:家族との融和


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。


①着付け教室 はんなりエンドレスコース

現在月イチペースでのレッスンです!

間が空いても、大切なポイントはくるわず出来ています。

この調子できっちり覚えていただくと、

自分の好みの着こなしも思うがままです♪

頑張りましょう(^^。

・・・【愛情残量95%】


②着付け教室 プロコース

振袖の飾り結びを本番と思ってレッスンしました。

やわらかな曲線のひだにすっきり筋を通すワザを

習得していただきたいと思いました。

本番まで自宅レッスンが成功のカギですね。

・・・【愛情残量90%】


③入会手続き

初回無料カウンセリングの時に、

書類をお持ち帰りになられたので、

すでに記入済み!

結婚への真摯な気持ちが素晴らしいですね。

手続きはとてもスムーズに進みました。

素敵な写真も撮れました!

・・・【愛情残量70%】


④ご紹介

日頃の閲覧やご相談の時の話題や価値観が

似ていると感じるお二人なので、

初対面でも親近感が漂うご紹介になりました。

お返事もOkで一致するかなと思っていましたが、

・・・むずかしいですね。。。残念です。

・・・【愛情残量60%】



⑤閲覧

閲覧される方のタイプも2通りあります。

相手に求める条件を主張する方と、

どうしても譲れない考えを主張する方。

同じ内容のように思いますが、

前者は、責任逃れなタイプで、

後者は、責任は自分覚悟のタイプです。

今日の閲覧の方は、

後者タイプの方でした。男らしい方です。

・・・【愛情残量50%】


大好きな音楽を聴きながら熟睡することができました(^^v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日のヴォーチェ

2011年09月09日 | ヴォーチェについて
2011年252日目

今日の花:キキョウ

花言葉:優しい温かさ・変わらぬ愛・誠実


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①ご紹介

礼儀正しく、出会いに感謝する姿勢に、好感もてますね。

自然体で会話も弾んでいました。

お返事もOKで一致、連絡先交換になりました。

・・・【愛情10%消費】


②ご入会手続き

就職して仕事を覚えることや

不規則な生活になれることを優先していたそうです。

これからは結婚にむけていい出会いをしたいとのことで

ご入会されました。

・・・【愛情15%消費】


③ご相談

個別のご紹介とイベント参加の両方で

積極的に活動したいとの意欲が伝わってきました。

心のギヤが結婚へ、さらに一段チェンジしたようです!!

・・・【愛情20%消費】









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作法教室スタートします!

2011年09月08日 | 婚活 愛媛県


9月12日から作法教室をスタートします。


わかっているようで、

いざという時に、戸惑ってしまいそうなマナーを

きっちり勉強していただきます。

“マナーはこうしなければならない”という勉強の仕方ではありません。

『マナーとは、一緒にいる人を不快にさせない心配り』

一緒にいる人の気持ちや相手の立場にたって行動できるように、

日本人が昔から大切にしてきた教えを勉強します。


興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

12日からスタートしますが、

途中からの新規受講も大丈夫です。


今日は、

2011年251日目

今日の花:千日紅(センニチコウ)

花言葉:変わらぬ愛情・永遠の命


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日のヴォーチェ(最後の最後に大チョンボ)

2011年09月07日 | ヴォーチェについて
2011年250日目

今日の花:ススキ

花言葉:活力


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①着付け教室初心者3カ月コース

今日は6回目、

練習用のウールの着物に名古屋帯を結びました。

手つきが上手になってきました。

次回はお母さんの袋帯で二重太鼓に挑戦です!

・・・【愛情5%消費】


②申し込みを受けての閲覧

最近、身近な人からお相手を探す時のアドバイスがあったそうで、

それを踏まえて、明日お返事しますとのことでした。

自分の思っている自分と、

人から見た自分が違っていると言われると、

納得しても、それを自分の判断基準に変えるのは、

簡単にはいきませんよね。

実際に相手と向き合うとなると、

勇気がいることだと思います。

自分で結論が出るまで待っていたいと思います。

・・・【愛情10%消費】


③閲覧とご相談

もっと相手のことを深く理解したい!と言われたので、

「人に歴史あり」というように、

小さい時のことをたずねたり、

学生時代の楽しかったことや頑張ったこと、

働きだした頃のことなども聞いたりしたら、

今までとは違う角度で

相手のことを知ることができるんじゃないでしょうかとお話ししました。

1年以内に結婚しようね♪と目標を決めました。

・・・【愛情20%消費】


④閲覧

閲覧している目が、

少しどんよりしていました。

本人のご希望も、申し込みしないと始まらないけど、

あれがこれがとブレーキをかけるような口ぶりで、しんどそうなので、

「何か気がかりなことがあるのですか?」とたずねると、

「実は、職場で問題が重なって、いっぱいいっぱいです。」

と言われました。

目の前に大きな山が、立ちはだかっている状態で、

その向こうの結婚を見ようとしても見えないと思いますよ。

まず、目の前の山を越えてからでも大丈夫だから、

職場の問題の解決を優先しましょう。

というお話しになりました。

・・・【愛情30%消費】


⑤ご紹介

不定休の方が今日がお休みの日でしたので、

お相手の方がお仕事が終わってからの時間でセッティングしました。

なんと!私が大チョンボ!

会った瞬間のお二人に、私が紹介ネームをご紹介するのですが、

男性の名前を間違ってしまいました。

すぐさま訂正してくださって、

笑いでごまかし、女性も笑ってくださったので、

その場は和やかにおさまりました。。。

大変失礼しましたm(__)m

ご紹介は、緊張されたようですが、

楽しくお話しされていました。

・・・【愛情15%消費】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の定休日

2011年09月06日 | ヴォーチェについて
2011年249日目

今日の花:バンバスグラス

花言葉:風格・歳月


火曜日の今日は、定休日でした。

スカッと晴天で、気持ちイイ一日でしたね。

掃除洗濯が、はかどりました♪


午後からは、写真が撮りたいと思って、

石手川ダム経由で高縄山に出掛けましたが、

先日の台風の爪痕が残る道、

大丈夫かなぁと思いながら進みましたが、

全面通行止で、Uターンを余儀なくされました。

お天気に浮かれていた私ですが、

今回の台風は全国各地で甚大な被害が出ていることを思い出しました。



急遽、行き先変更で、しまなみ海道が一望できる糸山公園へ

久々ツーショット。



今治のゆるキャラ「バリィさん」のメモ帳買いました。

会員様への連絡メモに使いたいと思います。


晴天で気持ちをリフレッシュさせてくれるのに・・・

自然は、時に恐ろしいですね。

明日から、また良い出会いのために頑張ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日の出来事

2011年09月05日 | ヴォーチェについて
2011年248日目

今日の花:ケイトウ

花言葉:おしゃれ・気取り屋


今日、ちょっと何やら不思議なメールが届きました。

絶対、送信ミスだと思いますが、

メモ代わりに書いたと思われる、

「数字と○○代」が

たくさん縦に並んだだけのメール。

その送り主のメルアドは、

会員様でもなく、

存じ上げないメルアドでした。


何かの暗号とも思えず、

きっとイージーミスでしょう。

メールは便利ですが、恐いですね。

毎日たくさんのメールをしていますので、

私に、「慢心せずに心して使いなさいよ!」と

教えてくれていると思いました。

間違えた方に感謝したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日のヴォーチェ

2011年09月04日 | ヴォーチェについて
2011年247日目

今日の花:レンゲショウマ

花言葉:伝統美


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①着付け教室プロコース

帯の飾り結びには、

結納の時にふさわしい「ふくら雀」

結婚式の時にふさわしい「文庫結び」

披露宴の時にふさわしい「立矢結び」

3種の結び方があります。

今日は立矢結びをレッスンしました。

・・・【愛情5%消費】


②ご紹介

お二人の職種が近いので、

話題に尽きず、会話は弾んだようです。

・・・【愛情10%消費】


③閲覧

閲覧が終わったあと、

昔食べに行ったことのあるお店が、

閉店していてびっくりしたという話で盛り上がりました。

・・・【愛情10%消費】


④閲覧

少し出会いに疑心暗鬼になっていました。

初対面で、「いいな」と思う相手にこだわるのではなくて、

「感じが悪い人もあり!」という意識だけで、

『結果は変わってきますよ。』とお話ししました。

・・・【愛情20%消費】


皆さんのお住まいの地域は、

今回の台風の被害はありませんでしたか?

被害にあわれた方へ 心よりお見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日のヴォーチェ

2011年09月04日 | ヴォーチェについて
2011年246日目

今日の花:ダリア

花言葉:優雅・移り気


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①着付け教室プロコース

夏から秋に季節が変わるのにともなって、

依頼も浴衣から振袖や留袖など晴れ着の着付けが入りだしました。

それにむけての練習は、気持ちも引き締まりますね。

本番で慌てない様にしっかり練習しましょう!

・・・【愛情5%消費】



②電話のお問い合わせ

愛媛県出身で関西在住の方からのお問い合わせでした。

近い将来愛媛にUターン予定だそうです。

最初は面談してご入会手続きになりますので、

次回帰省される時にまた連絡をいただくことになりました。

東京方面は、東京事務所がありますので、

初回の面談はご希望日に出来ますが、

関西方面はご不便をかけますm(__)m

・・・【愛情10%消費】




③ご相談

気持ちが通じ合うまで、悩みは尽きないものです。

何を信じたらいいか・・・

「相手を」ではなく、

「自分の正直な気持ちを」信じること。

自分の正直な気持ちを相手に打ち明けることで、

必ず結果が出てくるということです。

自分に嘘をついて、相手の気を引いても

いつかは無理が生じてくるので、

自分の嘘で自分を苦しめることになる。。。

今日のご相談は、

人事を尽くして天命を待つという結論でした。

・・・【愛情25%消費】


③お申し込みを受けての閲覧

以前は、閲覧していても心は違う所にあるような感じでしたが、

今日は、迷いがなく集中していました。

お仕事はどうですか?とたずねると、

忙しさはあっても心に余裕がある返事でした。

ご紹介に進みました。

ホッとひと安心(^^。

・・・【愛情10%消費】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日のヴォーチェ

2011年09月03日 | ヴォーチェについて
2011年245日目

今日の花:ミョウガ

花言葉:忍耐


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①9月12日からスタートする作法教室の打ち合わせ

準備するものや、段取りの最終打ち合わせでした。

<作法教室の詳細>

カリキュラム:全10回

①お招きされた時の和の作法

②食事の作法

③おもてなし作法

④基本花形で花をいける

⑤所作のおさらいと苦手克服レッスン

⑥美しい身だしなみ、立ち居振る舞い

⑦慶弔の席での食事と作法

⑧旅先や会食の場で美しく立ち振舞う

⑨実践1(お茶席)

⑩実践2(料亭の会席料理をいただく)

料金:月2回の月謝制(1ヶ月6,300円・申込金10,500円)

日程:第2・第4月曜日19時~20時30分

場所:VOCE和室

定員:4名

講師:ヴォーチェ専属アドバイザー

特徴:カリキュラムは1回~8回までを月2回ずつエンドレスで開催しています。

(毎回先生の点てるお抹茶をお菓子と一緒にいただきます♪)

途中からの新規受講もできます。

欠席しても次のクールで受講可能です。

作法を欠席した月は、

別の日の茶道教室に振り返ることができるので

無駄なく勉強できます。

会員以外の一般の方も受講可能です。

興味のある方は、ぜひお問い合わせください。



②閲覧とご相談

転職などもあり、

環境も気分も一新したので、

紹介カードと写真を新しく更新しました。

彼女のように、周りに流されず一途に想い続ける女性は、

男性が出世するタイプです。

それを見抜ける男性はいらっしゃるでしょうか!?

良いご縁がつながるようにしっかりサポートしたいと思います。

・・・【愛情30%消費】


③閲覧

前回もお断りでしたが、

くじけることなく、

前進あるのみという気持ちが伝わってきました。

気持ちの持ちようで出会いは変わってきます。

以前に比べて、強くなってきているので、

お断りされたことは、彼にとって意味のあることだったのですね。

・・・【愛情15%消費】


③着付け教室はんなりエンドレス

台風が近づく強風の中、レッスンに来て下さいました。

もうすぐレッスン終わりという8時ごろ、

ビルが停電になるハプニングもありました。

すぐに元に戻って一安心でした。

前回うまくできなかった袋帯の二重太鼓が、

今日はとても上手にできました。

ご本人いわく、

「もっとスムーズに着れるようになりたい!」

頼もしいです(^^。

・・・【愛情5%消費】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日のヴォーチェ

2011年09月02日 | ヴォーチェについて
2011年244日目(旧暦二百十日)

今日の花:スパティフィラム

花言葉:清らかな心


今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①閲覧とご相談

自分を良く知っている方で、

閲覧も前向きで良かったです。

・・・【愛情5%消費】

②初回無料カウンセリング

婚活をはじめる第一歩がヴォーチェとのこと、

きっと勇気がいったと思います。

システムなど詳しくご説明させていただきました。

会員を閲覧する方法が、パソコンではないことは希望に合っていたようです。

入会に前向きとのことでした。

・・・【愛情30%消費】


③先月名刺交換させていただいた方がご来店

異業種ですが、お話しを伺っていたら、

人と人とのコミュニケーションを大切にしていることは一緒でした。

彼女の会社のイベント案内の封筒には、

丁寧な直筆のお手紙が入っていました。

心がこもっていて、とても嬉しかったです。

お互い目標にむけて頑張りましょう!!

・・・【愛情5%消費・彼女から10%いただきました(^^】


③着付け教室プロコース

センスよく結べました。

着付けも個性が出ます。その個性を大切に育てていきたいと思います。

ただプロの場合、着付け師の自己主張が強かったり、

これが良いからと押し付けたりしてしまう着付けは禁物です。

プロは、お客様に喜んでいただくことが大切です。

お客様の要望にこたえれてプロ。

基本をしっかり身につけていただきます。

・・・【愛情5%消費】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日のヴォーチェ

2011年09月01日 | ヴォーチェについて
今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。



①着付け教室初心者3カ月コース

今回5回目ゆかたの着付けです。

ご自分のゆかたは、帯がリボンの形になっているので、

長細い帯を自分でリボン結びして出来上がるのが

楽しかったようです。

今年はもうゆかたを着る機会はないそうですが、

来年は着て出かけたいとのことでした。

・・・【愛情5%消費】


②初回無料カウンセリング

家と職場の往復の毎日で、新しい出会いはないので、

ネットで検索して見つけてくださったそうです。

・・・【愛情15%消費】


③紹介カードと写真の更新

入会時から結婚への意識が大きく変わったので、

新たな気持ちでカードを書き直しました。

待つのではなくて、歩み寄って行こう!と

お話ししました。

・・・【愛情20%消費】


④接客の合間は、ご紹介にむけての

お返事の連絡や日程調整などがありました。

20代一般参加型イベント「ラブテーリング」の

日程調整も、全員の予定が一致しないので、まだ調整中です。

・・・【愛情もたくさん消費します】


8月も今日で終わりました。

結婚相手との巡り合いで、チャンスを逃す方の傾向は、

頑固すぎることです。

でも自分は頑固だと気付いている人は、

チャンスに気付きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする