日々の事など

時には、旅人

イタリア映画 丘の上の本屋さん (IL DIRITTO ALLA FELICITA)

2024-10-19 | 

 近くの映画館へ行きました。去年も見たから、2回目です。今回は、イタリア旅行の後だから少しはイタリア語が聴こえるかしらと思いながら、、、で、聞こえました。石畳の古い街を巡って来たので、アブルッオ州のチビテッラ・デル・トロントという古いステキな街で展開される話をもう一度、復習するみたいに楽しみました。帰ってから調べてみたら、私が滞在してたウンブリア州の隣でした。原題は、幸福への権利とでも訳したらいいのでしょうか。アフリカ移民の少年と古書店主の本を介しての交流、簡単すぎる説明でごめんなさい。映画、見てくださいな。

 独居老人は、気ままでいいのですが、「あれっ、今日誰とも話をしてない!」てなことが多いのです。これ、やってるとボケそうです。で、ほとんど毎日、訳しかけの本と辞書を持って、近くの喫茶店でコーヒー飲みながら、ポチポチ翻訳の真似事をする毎日です。ちょっと、飽きると、こんな落書きをやります。「プラテーロと私」を訳しながら、、、