日々の事など

時には、旅人

リトアニアへ

2015-08-25 | 日記
バスに乗る前にバス停横の市場に行きました。なんと大きな市場でしょう!今まで見たなかで一番。肉売り場は大きな建物全部、ありとあらゆる肉の種類および部位が売られてます。リガ市民の胃袋にこれらが毎日入っていく訳ですね。だから、年を重ねると皆巨大化してしまうのですね。天使のようなこどもたちがどんどん大きくなりすぎるのは、ホントに残念です。
スケッチは、市場とバスの待合室にて。

バスに揺られて4時間半、リトアニアのヴィルニスに到着。
落ち着いた街です。今回の旅の最後の街です。




また、画像が横だ。ホント、スマホせん。

三番目の国 リトアニアへ

2015-08-24 | 日記
こんなバスに乗りました。

二枚目のスケッチは、ラトビアの旧市街にて。


ラトビア、リガはエストニアよりエネルギッシュかもしれません。たった1日の感想です。

いよいよ、最後の国リトアニアに午後、バスに乗り込みます。

あれま!画像が逆立ちしてしまった。スマホからなのでスマホせん。

今日も晴れ、晴れ、ハレルヤ!ラトビアへ

2015-08-24 | 日記
朝、7時のバスでラトビアに移動。スケッチしたデラックスバスで4時間半の移動でした。エストニアの隣ですが、人々の雰囲気が違う感じがします。

リガの旧市街にて
[user_image 3e/01/4
f940543e0631cb9058d11ddb5aa6c2e.jpg]
お昼も美味しく食べました。
スケッチはまだ色塗りがすんでません。ホテルに帰ってから仕上げます。

エストニア タリンの旧市街を歩く

2015-08-23 | 日記
晴れ女を自認する私の旅は、今日も快晴です。誰ですか?バルト3国は、夏でも寒いくらいなんて言ったのは?暑いぐらいでした。但し、湿気なし、爽やか。旧市庁舎のある広場でちょっとスケッチしました。旧市庁舎でやっていたART RULESという展覧会が14ユーロと高めでしたが見応えありました。高台から海も見えました。お土産屋さんもセンスの良いものを置いてありました。エストニア人、センスが宜しいようです。街も綺麗でした。帰り道、犬の糞をビニール袋に入れる人を見ました。