ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

野菜の収穫

2014年08月01日 08時55分44秒 | 日記
2014.08.01(金)

【体調】
昨夜、また舌を噛んでしまった。
なんなんだー!
今朝は血豆みたいで、これがどうなるのか現在不安中。

痔の痛みは和らいでいるのでこれ以上悪化しないと思う。

【家庭菜園】
田舎の田んぼに植えていたトウモロコシが立派に育った。
畑のジャガイモも一人前になって収穫時期となった。
プランターの狭いところに詰め込まれて十分に育てなかったトウモロコシに比べて、広い田んぼではのびのびと大きく育ったくれた。
種まきから苗を育て、そして耕した田んぼに植えた。
梅雨の時期なのに雨がほとんど降らなかったので2回水をやった。
その後はほったらかし。
それなのにこんなに立派に育った。
ありがとう。
早速、初獲りを美味しく頂いた。

ジャガイモはスーパーで買って野菜収納ワゴンの中で芽を出してしまったものをカットして植えておいたものだ。
草取りは一度。
追肥は2度やったかな?
後はほったらかし。
立派に育って大きなイモとなってくれてありがとう!