ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

私より上手?

2017年04月25日 22時32分45秒 | 日記
2017.04.25(火)

【物忘れ】
長女がパートで働いている喫茶店での出来事を聞いた。
朝早く喫茶店でゴルフらしい服装で待ち合わせをして出て行ったグループがいたそうだ。

かなりの時間が経過した後、常連客が笑いながら入ってきて教えてくれたそうだ。
駐車場が満車で待っていると、駐車場にゴルフのキャディバッグが置いたままの車が駐車していて、しばらくすると車が一台入ってきて、車の助手席から降りた一人がそのバッグを駐車していた車に積み込んで、慌てて去って行ったそうだ。

推察すると以下の通り。

喫茶店で待ち合わせしたグループの一人が仲間の車に同乗し、自分の車を残して出かけたらしい。
ただ、どういう訳か積み替えるはずのバッグを自分の車から出しただけで、そのまま出かけたようだ。
きっと、ゴルフ場に着いて自分のバッグがないことに気づいて、慌てて戻ってきたのだ。
気づいたタイミングをいろいろ考えて楽しんでみた。
①ゴルフ場に到着して車から降りた時・・・まだいいか?
②パット練習をしようと自分のバッグを探した時。・・少しやばいか?
③スタート時間に近くなってゴルフ場から到着していないと伝えられた時・・・かなりやばい状況だ


貯筋体操

2017年04月24日 19時03分23秒 | 日記
2017.04.24(月)

【体調】
痺れは変わらず。
ただ、慣れてきた感はある。

【体操】
昨日、市が主催した「老後に備えた筋力をつける体操」の講習に行った。

筋肉をつけておけば病気で入院をしても早く以前の生活に戻れるが、何もしないでいると最悪の場合は寝たきりになってしまうと言われ、少し納得。
いざというときのために筋肉を貯めておくことを「貯筋」と言うらしい。
「お金は使えばなくなるが、筋肉は使えば貯まる」と上手い言い方にも納得だ。
腹筋、腕立て伏せ、スクワットの簡易にできる方法を教わって、今はやる気になっている。




大きな忘れ物

2017年04月22日 22時51分43秒 | 日記
201704.22(土)

【体調】
今日は身体全体が不調なのか、痺れも酷い。
昨日のゴルフの疲れも出て気分は最悪である。

【忘れ物】
昨日はゴルフに行った。
帰る途中、一緒にラウンドした元上司から電話がかかってきた。
ゴルフ場に忘れ物があるとのことで連絡をくれたのだ。
今回、メンバーである元上司が招待してくれたので、そちらに連絡が入ったようだ。
忘れ物はキャディーバッグとボストンバッグで全部と言えるくらいの忘れものだ。
それにしても電話がかかるまで全く気が付いていない、極め付きの失態だ。

ゴルフバッグなど重いものは玄関に置いて駐車場から車をとってきて積み込むのだが、今回は駐車場で久しぶりに会った元職場の仲間と立ち話をしてしまったことだ。
いろんな話をしたことで、バッグを積み込むことが頭の片隅からも追い出されてしまったようだ。

連絡があったのはゴルフ場の終了時間間際だったことで、翌日取りに行くことを伝えた。
そして今日、恥ずかしい思いをしながら取りに行ったきた。
笑顔で対応してくれた若い女性の職員はとても感じがよかったので少し救われた。
「いつもありがとうございます。」「またよろしくお願いします。」と送り出してくれた。
私は「いつも」と「また」がないように、帰りはよく確認しようと心に誓ったのだ。

ゴルフの内容としては、良かった頃と比べると納得いくショットは少なかった。
ただ、改造中のスイングが幾つかできた気がしたので少し希望はある。


変わらない。

2017年04月21日 17時59分06秒 | 日記
2017.04.21(金)

【体調】
痺れは変わらず。
昨日は2月に診てもらった」総合病院の整形外科へ行った。
診察内容はある程度想像していた内容だった。
痺れの具合は悪化していること、上に向いて10秒ほどで肘から先全体が痺れだすことを伝えた。
手の動きを少し診て、問題ないことを確認。
「神経は微妙だから、このまま治るかもしれない。」
「以前から状態が変わっているかもしれないのでMRIを再度撮ってみるか?」
「どうしますか?」
何かよく判らない質問だと私は思った。
なにか原因があるからこんな痺れが出ているので、診てもらいたいと思ったからまた来たのに・・・
期待はできないけどもう一度診てもらうしかないので「お願いします」と言っていた。
次回にまた同じような内容だったら別の病院を考えることにする。

プロゴルファーに一言

2017年04月16日 18時52分59秒 | 日記
2017.04.16(日)

【体調】
痺れの状況は変わらずと言っていいかな?
相変わらず気味が悪い状況が続いて、なかなかネガティブ路線から解放されない。
とにかく原因箇所がはっきりすれば、それだけで気分は晴れるだろう。

今週は必ず診察に行くつもりである。


【ゴルフ観戦】
男子ゴルフが開幕した。
チケットを貰ったので、二日目の予選ラウンドへ妻と観戦に行った。
二日目で新婚の小平選手がトップになった。
そして最終日の今日は伸ばせずに、ロングホールで私たちがやるような無理をしてダボを叩き、落ちて行った。
藤田選手も肝心なところでミスパットして相手を楽にさせてしまった。

結局、今年もいきなり海外選手が優勝した。
日本人選手はいったい何人参加しているのだろう? 本当に不甲斐ない。
若い選手がもっと伸びなければいけないのに全然来ないのだ。
そこそこの順位で妥協してしまっているのではないかと思えてしまう。
もっと勝って面白くしないと、ゴルフからファンとともにスポンサーも離れてしまう。

日本のプロゴルファーよもっと危機感をもて!!