ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

経過観察62

2012年08月07日 01時04分00秒 | 経過観察
2012.08.06  ミニ手術の経過


[体調について]
・「ほくろ」と「いぼ」の切除については、多分順調なんだと思う。 「いぼ」は「いぼ」の周りが「いぼ」の倍くらいの大きさで水膨れとなった。 医師から水膨れは針でつぶせば早く治ると言われたのでその通りにつぶしたら、その後徐々に小さくなっていぼも含めて変色してきた。(いぼの細胞は死滅したような感じである。)

・ほくろは2か所とも殆ど痛みもなく胸は少し突っ張っている感覚が残っているけど日常は殆ど忘れているくらい違和感がないので問題ないだろう。 明後日8日の診察で抜糸すると思うが肉が盛り上がって糸が判らなくなってきたような気がする。(また肉を切られるのだろうか?・・・)

・左足の痛みがなかなか治らない。、何故痛むのかが判らないので不安な材料だ。 歩いたり何もしない時は感じないが指先を伸ばしたり指を上へ反らしたりすると痛みが走る。 一番嫌なのはゴルフのラウンド中はずっと痛かったことで、次のラウンドも同様な状態の可能性が高いので悩ましいのである。ショットで激痛が走る訳ではないので影響は少ないけど、継続的なジンジンとした痛みがあると集中力がなくなるので影響は少なからずあるだろう。

経過観察61

2012年08月01日 23時34分27秒 | 経過観察
2012.08.01(水)  今日は皮膚科でのミニ手術


[皮膚科で]
・今日は7月23日に診察してもらった「ほくろ」2個と「いぼ」の切除手術を受けた。
・手術と言っても3カ所の処置が全体で30分足らずで終わって、全て簡単なものだった。
・「いぼ」は液体窒素で周りの皮膚を含めてダメージを与えて治療する方法だった。(液体窒素を吹き付ける時に鋭い痛みが走った。
・ほくろは胸と右足の小指の内側の付け根付近の1mmほどの黒い点を筒のような器具でくりぬいて切除し、傷口は縫って終わり。
・ほくろについては、生検を行い悪性でないことを確認してくれるそうだ。 もし悪性の腫瘍だったら再度手術が必要だそうだが、見た目では悪性腫瘍ではないことを確信しているようなので、信じて心配しないようにするつもりだ。