まだクラブを握れなかった 2017年02月21日 23時55分15秒 | 日記 2017.02.21(火) 【体調】 今日も手足とも強く痺れを感じた。 手の強く感じられる指は人差し指と親指だったが、今日は中指も加わった感じである。 さすがにこんな状況ではクラブを握ってみる気持ちになれなかった。
悪化したのか? 2017年02月20日 23時46分39秒 | 日記 2017.02.20(月) 【体調】 痺れは変わらないのかと言われると、今日は「悪化している」と答えてしまうかもしれない。 しばらく行っていなかったスイミング教室に行った。 水に浸かって全身の筋肉を使った。 肩を使ったことで腕から首にかけて少し痛みが出たが大したことはない。 ただ、指先の痺れは少し強く感じられた。 水に長く使っていたことがそう感じた理由かもしれない。 悪化しているのかを判定できないくらいだから、やはりゴルフは始めてみよう。
これからどうすれば? 2017年02月18日 09時49分31秒 | 日記 2017.02.18(土) 【体調】 相変わらず朝起きて指先を気にする。 今朝は痺れを強く感じてしまう。 実際に悪化しているのか判らないが、やはり気味が悪いのは否めない。 足の痺れと手の痺れに関連性があるのか? どうしても原因は知りたい。 動作に支障はないのだから、悪化をハッキリ感じなければ問題なしという考え方もできる。 そう考えれば不思議と大丈夫な気がしてくる。 やはり忘れていられるようにした方が心身ともに良いと思う。 軽くから始め、ゴルフクラブを振ってみよう。 ゴルフも80切を目指すのではなく楽しむことを考えよう。
原因判らず 2017年02月17日 23時33分33秒 | 日記 2017.02.17(金) 【体調】 神経伝導検査結果は予想通り右手と左手が同じように伝わっていて原因はつかめないとのことだった。 またまた愚痴が少し出てしまう。 MRIの画像を見せながら「神経に触れているものは全くないので判りませんね~」だけ。 それ以上の言葉はなくて、私の返事を待っている感じだ。 私から「分りました」の言葉が出ると 待ってましたとばかりに「様子を見て症状が悪化すればまた来てください」と終了のゴング。 私は「あと原因が考えられるのは〇〇〇ですね~」ぐらいの言葉が欲しかったなあ~。
神経伝導検査 2017年02月14日 23時03分18秒 | 日記 2017.02.14(火) 【体調】 リンパ腫の再発を恐れていたので、昨日の診察結果は僅かな不安は残るが取りあえずは安心できた。 しかし、痺れの症状は相変わらず続いていて気になるので原因が知りたい。 そして今日はこの病院の整形外科で予約した右手の検査をした。 「神経伝導検査」というもので、電気信号を与えて指先で反応するかを調べるらしい。 リハビリで受ける電気治療と似たようなものだと私は感じた。 この検査は手の痺れだけが対象なので、あまり期待できないなとも思っている。 16日に整形外科の診察を予約しているので、何らかの原因が判ればいいなと願うばかりである。 忘れていることができるかもしてないので、ゴルフの練習を軽くやってみようかとふと考えた。 ダメかな~・・・・ハハハ・・・・