ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

あちらこちらで~

2022-06-10 | 今日の一枚

紫陽花が見事に花をつけていますねぇ~

今年はなんだか たくさん咲いているように思います

まだ 梅雨入りもしていないのに・・・

なんだか 雨を待っているようですねぇ

同じようなのが二枚ありますが よく見ると違うのですが・・・(*´Д`)

どちらか一枚にしようかと思ったのですが

にぎやかしに~(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月10日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月10日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでしょう~

2022-06-09 | 今日の一枚

うまく出来なかったら・・・

なので 出来たときに報告しますね!(^^)!

と言う訳で もう一枚

これは最近インスタをやりだして

そこに載せたものです インスタは毎日ではなく時々です

ブログはパソコンとスキャナーでしていますが

インスタはスマホだけで簡単に出来るので

このパソコンが使えなくなったときの準備です

しかし 結構パソコンつかえたりして~(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月9日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月9日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六根清浄

2022-06-08 | 今日の一枚

最近 「よいしょ」「どっこいしょ」が口に出ます

重いものを持ち上げるのならいいのですが

椅子から立ち上がるときなども・・・(笑)

あるとき「どっこいしょ」の言葉は「六根清浄」からきたのだと・・・

修験者が山道を登りながら 「ろっこんしょうじょう」と

掛け声をかけていて それがいつか「どっこいしょ」になったとか

そうなんだ~ 自分を励ます掛け声なんだ(*^^)v

がんばれ!と言う意味ではなく 欲や迷いをはらい心を清らかにせよ~

という意味だそうです とにかく 念仏のようにと思って

何度も「どっこいしょ」といいましょう~ありがたい言葉です!(^^)!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月8日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月8日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとねぇ~

2022-06-07 | 今日の一枚

人物を描くのは 殆どやっていません

自分を描くのはイヤだし お互いの描きっこも

相手に気を遣うからイヤだと・・・

そうなら 今がチャンス! みんなマスクしているからどう?

案の定 OKです(*^^)v それで 自分の顔を描いてみました

いやぁ~ これはちょっと願望が出すぎた(笑)

若すぎる・・・(*´Д`)

これは マスクを取ったら 別人と言われそう(笑)

う~~ん これが一番近いかなぁ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月7日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月7日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足るを知る

2022-06-06 | 禅語

この禅語 好きなので何度も書いています

今回は「知足」を顔彩でちょっと絵に見えるように・・・

言葉は「ほっとする禅語」からの引用です

構成とか 出来栄えとかあまり考えずに書きました

そういうやり方が性にあってるんです~(笑)

気をつけたのは 読みやすい文字で書くことかなぁ~

でも「知足」は 絵に見えるようにとしたので

ちょっと読みづらいですねぇ・・・(*´Д`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月6日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月6日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆を使いこなす

2022-06-05 | 禅語

絵手紙教室を担当してかれこれ20年・・・

皆さん 絵に関してはそれなりに(*^^)v

でも 言葉が皆さん苦手なようです

内容よりも 筆で文字をかくことに慣れていないのだと思います

偉そうなことを言えないのですが 私は筆もボールペンで書く

感じであまり不都合を感じません

字を上手く書けるようにではなく 筆を使いこなしてほしいと

思うばかりです。それには 書くしかないですねぇ~

そういう訳で 興味をもって 面白さを感じてもらえるように

しばらく 文字の練習を教室で取り組むつもりです

これは脚下照顧という禅語です もっと簡単なほうがいいですねぇ~

これは 私の遊び文字です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月5日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月5日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時の気分で~

2022-06-04 | 今日の一枚

同じ花を見ていても 一人ひとりみんな違う

それに 自分でも日によって見方が変わる・・・

上の一枚は強い気持ちでガ~ンとね(*^^)v

下のは ちょっと柔らかく ふぁ~とした気分で

だから彩色もパステルです 

もう 紫陽花が咲き始めました・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月4日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月4日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間って勝手・・・(*´Д`)

2022-06-03 | 今日の一枚

トウモロコシの赤ちゃん

大きな実を育てるために 小さいうちに

間引くそうです ほとんど捨てるとか・・・

それを いっぱい教室に持ってきてくださいました

早速 皮をむりやりこじ開けてモデルさんに!(^^)!

描いてから 皮をむいて柔らかい実を取り出しました

なんだかタケノコみたい!(^^)!

湯がいて サラダに~

言葉は トウモロコシより人間の勝手な思い込みです・・・(*´Д`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月3日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月3日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性は滲みでるもの・・・

2022-06-02 | 今日の一枚

個性を意識しすぎると 個性ではなくなるかも・・・

自分では気づかないところに個性があるのかもしれない

上のがちょっと文字に個性を出そうと意識して書いたもので

あまり気に入ったものにはなりませんでした

それで 気楽に書こうと

もう一枚 同じ言葉ですが 上の二枚は筆ペンでした

下のは 書道用の筆で・・・

柔らかさを出したいときは書の筆を使います

一枚めは ひろさちや(宗教評論家)さん

二・三枚は(ピアニスト辻井伸行さんの母辻井いつ子)さんの言葉からです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月2日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月2日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線の練習

2022-06-01 | 今日の一枚

筆の練習ですが 筆と言っても筆ペンです

今年度は腰を据えて筆ペンを使いこなそうかと(*^^)v

だいたい 私が始めたのは筆ペンからです

そこから ちょっと飽いてきたので

筆に・・・ そうしたら 筆は最初のころより

扱いやすくなったし 筆の良さが分かってきました

どちらも それ相応の良さが実感できたのだと思います

彩色は裏から塗りました

三枚の大盤振る舞いです!(^^)!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2005年6月1日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2006年6月1日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画像をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする