教室で使う年賀状の参考モデルの一部
全部で20種類ぐらい作りましたよ~
これは 千代紙・折り紙・紙テープを切って貼ったものです
普段の絵手紙で出すのが一番良いのですが 枚数が多い時は
無理ですよね。コピーするよりこんなでも手作りのほうが
私は良いと思うのですが・・・
さて、教室のはメドがついたので いよいよ自分の年賀状作り
がスタートです
全部で20種類ぐらい作りましたよ~
これは 千代紙・折り紙・紙テープを切って貼ったものです
普段の絵手紙で出すのが一番良いのですが 枚数が多い時は
無理ですよね。コピーするよりこんなでも手作りのほうが
私は良いと思うのですが・・・
さて、教室のはメドがついたので いよいよ自分の年賀状作り
がスタートです
町展会場のすぐ横は海
昨日 思ったより早く会場に着いたので
海を見ようと裏側に回ると 海沿いに道が!
いいなぁ~ちょっと散歩♪
時間に余裕を持つと こんな良いことがあるんだ!
それに 今日はバッチリ道具も持っている♪
なんだか すご~く得をしたような気分でした
昨日 思ったより早く会場に着いたので
海を見ようと裏側に回ると 海沿いに道が!
いいなぁ~ちょっと散歩♪
時間に余裕を持つと こんな良いことがあるんだ!
それに 今日はバッチリ道具も持っている♪
なんだか すご~く得をしたような気分でした
2日だけなのが残念・・・
電池もちゃんと充電していざ会場へ!
友人・知人・生徒さんに会って写真を撮るのも
忘れおしゃべりに花・花(笑)それでもその合間を
ぬって撮ってきたのですが カメラマンの腕の悪さに愕然です
会場の担当の方が写真をとって下さっていたので 頂けるように
頼みました~そういうわけで後日改めてHPに載せさせていただきますね
これは以前ブログに紹介したものです(ひまわり・なでしこサークル)
勝浦町を走る紀勢線の周囲をスケッチでご紹介(ほほえみサークル)
オリンピックの写真を見てかいたものです(公民館教室)
くじで文通相手を決めて交流の様子を展示しました(公民館教室)
<
電池もちゃんと充電していざ会場へ!
友人・知人・生徒さんに会って写真を撮るのも
忘れおしゃべりに花・花(笑)それでもその合間を
ぬって撮ってきたのですが カメラマンの腕の悪さに愕然です
会場の担当の方が写真をとって下さっていたので 頂けるように
頼みました~そういうわけで後日改めてHPに載せさせていただきますね
これは以前ブログに紹介したものです(ひまわり・なでしこサークル)
勝浦町を走る紀勢線の周囲をスケッチでご紹介(ほほえみサークル)
オリンピックの写真を見てかいたものです(公民館教室)
くじで文通相手を決めて交流の様子を展示しました(公民館教室)
<
町展開催
2012-11-24 | 写真
今日と明日が町展の開催です
絵手紙の前に結構な人が~
賑わっているこの時を撮ろうとしたら
皆さん 邪魔したら悪いと思ったのか
さ~っと避けて下さって・・・(;_;)
これだけ? そうなのです
電池切れで~もうトホホ 明日出直しです
今日から年賀状に突入!
消しゴムはんこを作ろうと思って 彫刻刀をさがすのですが
見あたりません。そんな時 以前墨流しをしたものが出てきました♪
そうだ! 今日のブログに使っちゃおう♪
なんかドロドロした感じなので 莫妄想(まくもうそう)
の禅語を書いてみました~ 妄想=煩悩だそうです。
座禅をしたからといって 妄想がなくならないので
日々の生活のなかで乗り越えていかなければならないのですって
ちなみに 彫刻刀は行方不明のままです(笑)
消しゴムはんこを作ろうと思って 彫刻刀をさがすのですが
見あたりません。そんな時 以前墨流しをしたものが出てきました♪
そうだ! 今日のブログに使っちゃおう♪
なんかドロドロした感じなので 莫妄想(まくもうそう)
の禅語を書いてみました~ 妄想=煩悩だそうです。
座禅をしたからといって 妄想がなくならないので
日々の生活のなかで乗り越えていかなければならないのですって
ちなみに 彫刻刀は行方不明のままです(笑)
町の展覧会がこの土日に開催されます
絵手紙の展示もありますので 何かとザワザワ
私の役目は 皆さんのまとめ役と言えば格好いいのですが
押しピン・テープ・ハサミと言われれば飛んで行く
道具係みたいなものです(^_^;)
とにかく 準備完了! 展示したものをざ~っと見て
絵手紙ってなんだろう・・・と自問自答です。
さて この建物ですがお醤油屋さんです
周りは普通の家で前は道路で車がビュン~~の所に建ってます
前を通ると ほのかに大豆のにおいが・・・・
絵手紙の展示もありますので 何かとザワザワ
私の役目は 皆さんのまとめ役と言えば格好いいのですが
押しピン・テープ・ハサミと言われれば飛んで行く
道具係みたいなものです(^_^;)
とにかく 準備完了! 展示したものをざ~っと見て
絵手紙ってなんだろう・・・と自問自答です。
さて この建物ですがお醤油屋さんです
周りは普通の家で前は道路で車がビュン~~の所に建ってます
前を通ると ほのかに大豆のにおいが・・・・
熊野三山(本宮・速玉・那智)のひとつ
新宮の速玉大社へ行ってきました
三本足のカラスが守り神なので(本宮・那智も)
サッカーの関係の方がよくこられます。
神社の建物は本宮大社が一番好きです
あそこは ここのように朱塗りではなく
伊勢神宮のような落ち着いた焦げ茶なのですよ
気にいらなくても せっかく来たのだから一枚スケッチ!
帰りがけに立ち寄った佐藤春夫記念館
今回は新宮出身の作家 中上健次氏の没後20周年企画とありました
手書きの原稿・書 さすがでした 本は「火祭り」(映画化にもなった)
ず~~っと前に確か読みかけた気がする・・・読み終えてないです~
佐藤春夫さんも新宮出身。勝浦の駅前の歌碑はこの方ので「秋刀魚の歌」
でした(^_^;)
新宮の速玉大社へ行ってきました
三本足のカラスが守り神なので(本宮・那智も)
サッカーの関係の方がよくこられます。
神社の建物は本宮大社が一番好きです
あそこは ここのように朱塗りではなく
伊勢神宮のような落ち着いた焦げ茶なのですよ
気にいらなくても せっかく来たのだから一枚スケッチ!
帰りがけに立ち寄った佐藤春夫記念館
今回は新宮出身の作家 中上健次氏の没後20周年企画とありました
手書きの原稿・書 さすがでした 本は「火祭り」(映画化にもなった)
ず~~っと前に確か読みかけた気がする・・・読み終えてないです~
佐藤春夫さんも新宮出身。勝浦の駅前の歌碑はこの方ので「秋刀魚の歌」
でした(^_^;)
町展に出すためのものです
この日は2時間の間に 包装紙を使ってことわざをかくのが
一枚。それからこれを仕上げました。55cm×42cmの用紙です
文字は各自2,3文字かいてひっつけましたよ♪
さてと 今日も一つのサークルが大体仕上がってきたし
着々と 町展に向かってGOO!です
年賀状もぼちぼちやらないといけないし・・・ちょっと
忙しくなってきました~
この日は2時間の間に 包装紙を使ってことわざをかくのが
一枚。それからこれを仕上げました。55cm×42cmの用紙です
文字は各自2,3文字かいてひっつけましたよ♪
さてと 今日も一つのサークルが大体仕上がってきたし
着々と 町展に向かってGOO!です
年賀状もぼちぼちやらないといけないし・・・ちょっと
忙しくなってきました~