ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

いかんいかん(´;ω;`)

2024-11-14 | 田島隆夫の日々帖より

最近 切ったり貼ったりしていて 筆をあまり持っていなかった・・・

それに 田島隆夫さんの日々帖を 写し描き続けるって決めたのに

10/23から止まってました・・・(´;ω;`)

まぁ とにかく続けることが肝心! 気を取り直し続けます!

まだまだ 町の文化祭での準備 あるのですが

今日は 少し休憩してます〜 しかし 秋はどこへ?

三温四寒・・・ん? 四温一寒ですね〜笑

2005年ブログ11/14「美人の日本語」より↓

 

11/14「手塩」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/14「手塩」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「てしお」「昔の食事は、ひとり分のお料理がお膳にのって出てきました。その中に塩が盛られた小さなお皿があって、その塩で、めいめい味加減をして、食べていたのだそうで...

goo blog

 

2006年ブログ11/14「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/14「アルストロメリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/14「アルストロメリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「幸福な日々」南アメリカ地方に分布。昭和の初期渡来。ヒガンバナ科で、春から夏の花ですが、年中咲かせることも可能。「夢百合草」「百合水仙」とも呼ばれる。幸...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかりしていて・・・

2024-10-14 | 田島隆夫の日々帖より

今日は町の図書館がイベントを開催

その出し物の一つとして「手作りミニ絵本」に声がかかり

参加させていただきます。以前に作ってあるので呑気に構えていたのですが

いざ準備となってから 色々することが出てきて大慌てでした

ということで 本日は田島隆夫さんの「日々帖」からです〜(*^_^*)

実際のものは 薄茶の紙で彩色はもう少し暗いです

そのせいか なんとなくだいぶ昔だとばかり・・・

41年前だと ちょっと前です(笑)なんか自分の見た目がいかに

いい加減なことか・・・気をつけねばと思いました

2005年ブログ10/14「美人の日本語」より↓

 

10/14「月見豆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

10/14「月見豆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「つきみまめ」「枝豆のこと。お月見の時に、枝ごと供えたので枝豆と呼ばれるようになりました。田植えの終わった畦道に植えられていたので、畦豆とも呼ばれたそうです。相...

goo blog

 

2006年ブログ10/14「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

10/14「ストレプトカーパス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

10/14「ストレプトカーパス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「ささやきに耳を傾けて」大きな葉っぱにスミレのような花です。名前はギリシャ語でねじれた果実。実がらせん状にねじれているところから名付けられたそうです。和...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩をさぼってしまって・・・

2024-10-02 | 田島隆夫の日々帖より

なにか 秋らしいものを探しがてらの散歩をうっかりと・・・

日中は暑いのですが 夜は涼しくて そのせいか

よく眠れるのですが 昼間も眠くなる・・・(笑)

涼しくなって 睡眠時間が増えたって方 多いですよ〜

そういうことで ちょっと絵手紙もさぼって

今日は田島隆夫さんの日々帖からです

私は形を忠実に似せて描くより 線のスピードを参考にしたいと

思っていますので かなり雑に見えるかもです・・・(´;ω;`)

この二場面は5分もかかっていないのです

せっかちな性格の私は 速写も好きです 

2005年ブログ10/3「美人の日本語」より↓

 

10/3「一葉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

10/3「一葉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「いちよう」「桐の葉。~一葉落ちて天下の秋を知る~わずかなことから物事の大勢を察知する時のたとえに使われます。中国の故事では、特にどの葉ということはなかったので...

goo blog

 

2006年ブログ10/3「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

10/3「竜胆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

10/3「竜胆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「自信に満ちる」「りんどう」です。花屋さんにあるのは「エゾリンドウ」の栽培品。山野に自生するリンドウは背が低く、2~30㎝程です。高山には「オヤマリンド...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大忙し\(^o^)/

2024-09-20 | 田島隆夫の日々帖より

8月の教室が台風接近のため中止にしたためスケジュールが

いつもと違うことに・・・ 普段は一日一教室でやってきましたけれど

今日は 午前、午後の二教室になってしまって その準備にバタバタ

それで このところさぼっていた田島隆夫さんの日々帖から二枚です

下のは はじめ??? よく見ても???笑

2005年ブログ9/20「美人の日本語」より↓

 

9/20「立待月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/20「立待月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「たちまちづき」「名月を惜しむように、人々は、次の日もその次の日も月を眺めました。・・・・十七夜の月が立待月。十八夜は居待月。十九月は寝待月。二十日は更待月(ふ...

goo blog

 

2006年ブログ9/20「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/20「たますだれ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/20「たますだれ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「期待・良き便り」別名「ゼフィランテス」「レインリリー」雨が降ったあと勢い良く伸びるそうです。和名は葉の形が簾(すだれ)のように見えるところから「玉簾」...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な絵

2024-08-24 | 田島隆夫の日々帖より

そもそも 鳥ってこんな格好をするのでしょうか・・・

いきなりこんな文章になってしまいました

時々描いている 田島隆夫さんの日々帖からのものです

へんな格好だなぁ〜とそればかり気になって

さらによく見ると 矢印がありその先にはなにやらシミを

消したようなものがあって 鳥はそれを見ている?

壁のシミ? さっぱりわかりません ご自分の日記なので

人にわかってもらう気はなく なにか覚書なのでしょう・・・

でも 不思議な絵ですねぇ〜

2005年ブログ8/24「美人の日本語」より↓

 

8/24「桃源郷」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/24「桃源郷」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「とうげんきょう」~~ある猟師が、深い渓谷に分け入ってしまい、どこまでも桃の花がずっと続く林を見つけた。奥へ入りこんでいくと、戦いを逃れてきた人たちが、美しい村...

goo blog

 

2006年ブログ8/24「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

8/24「おいらんそう」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/24「おいらんそう」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「温和」別名「草夾竹桃」(クサキョウチクトウ)フロックスともいわれています。おいらんそうは漢字では「花魁草」。香りが花魁の白粉ににているとか・・・あなた...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段と変わりなく・・・

2024-08-10 | 田島隆夫の日々帖より

特急電車は運休になるし 予定していた花火大会も中止に・・・

「普段の生活と変わりなく 冷静に過ごすように〜」と役場からの

放送が朝夕聞こえてきます。もっとも 海の近くの人は食料は備蓄しても

家そのものが津波にやられるから とにかく上に逃げるんですって・・・

ちょっとザワザワ落ち着かない日々です

少しこころ穏やかになれるように 普段の暮らしの田島隆夫さんの

日々帖を写し描きをしました

2005年ブログ8/10「美人の日本語」より↓

 

8/10「真帆片帆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/10「真帆片帆」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「まほかたほ」真帆は、順風の時、帆をいっぱいに張り、追い風で走ること。片帆は、横風の時、帆を一方に片寄らせて走ること。そして真帆片帆は、それらを操作しながら帆走...

goo blog

 

2006年ブログ8/10「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

8/10「合歓の木」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/10「合歓の木」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「歓喜」「ネムノキ」と読みます。夕方になると眠るように葉が閉じるところからとか・・・花はなんだか睫毛のようですね。シルクツリーとも言われるそうです。ネム...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜかしら・・・

2024-07-21 | 田島隆夫の日々帖より

田島隆夫さんの日々帖からなんですが

私が描くと目つきが悪い(´;ω;`)

実際はのほほんとしていてのどかなんですよ〜

私が描いたのは人相まで悪い(笑)

きっと田島隆夫さんって性格のよい 穏やかな方だったと・・・

しかし この絵は何をしているところなんでしょうねぇ〜

2005年ブログ7/21「美人の日本語」より↓

 

7/21「相思草」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/21「相思草」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「あいおもいぐさ」タバコの原料となる植物の異称本当の名前はナス科タバコ属Nicotianatabacumポルトガル語のタバコがそのまま日本語に~なぜ「相思草」なのかと言えば。。...

goo blog

 

2006年ブログ7/21「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/21「アメリカデイコ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/21「アメリカデイコ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「夢・童心」沖縄の県花は「梯姑」(でいこ)で2月頃、葉より先に咲くそうです。アメリカデイコは鹿児島の県花で海紅豆(カイコウズ)とも呼ばれます。鳥の鶏冠に...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模写って・・・

2024-07-17 | 田島隆夫の日々帖より

模写って 実物を完璧に写す・・・

やり始めたときはそうだと思っていましたが

最近 学習のためだから何かを得たり感じたりすればよいのだと

思うようになりました。 だから見せるものではないのですが・・・

まぁ〜日記ブログと思っていますので よろしくです(*^_^*)

上のはヤカン? ぱっと見では色数が少ないと・・・

でも実際は複雑な色があり さすが織りをする方だと思いました

さり気なく色を使っていらっしゃいます

下のは 乾いたら色が薄くなって・・・(´;ω;`)

もっと 薄暗くて夕方か曇った様子でした

3月にしては寒そうです でも赤が少し・・・椿かな?

赤も乾いたら見えない トホホです ま、いいか

きっと春一番の風景かもしれませんねぇ〜

しかし 難解な文字で解読出来ません だから文字は写しません(笑)

2005年ブログ7/17「美人の日本語」より↓

 

7/17「沙羅」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/17「沙羅」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「さら」「~祇園精舎の鐘の音諸行無常の響きあり沙羅双樹の花の色盛者必衰の理をあらわす~」平家物語今日は祇園祭り。。。そうなんだ~だから「沙羅」なのですね♪沙羅双樹...

goo blog

 

2006年ブログ7/17「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/17「ぎぼうし」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/17「ぎぼうし」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「心の落ち着き・沈静」つぼみが橋の欄干の擬宝珠(ぎぼうし)の形をしているからついた名前だそうです。山に自生しているものは、葉をおひたしやあえもので食べら...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何日坊主?

2024-07-08 | 田島隆夫の日々帖より

結構描いていました

今日のをいれると16枚目です

3冊あるので 真面目に一日一枚描けば1年で・・・

そういうわけにはもう出来ません(´;ω;`)

でも ゆっくりでも 必ず3冊描いてみるつもりです

鳥の描写 いいなぁ〜 花もこんなふうに描けたらなぁと・・・

ちょっと挑戦してみようかなぁ〜

2005年ブログ7/8「美人の日本語」より↓

 

7/8「鮑玉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/8「鮑玉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「あわびだま」鮑から取れる天然の真珠。巻貝なのですが、二枚貝の片割れのようなので「片思い」。。。「磯の鮑の片思い」って言葉が出来たのだそうです。つらい恋を忘れさ...

goo blog

 

2006年ブログ7/8「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/8「カンパニュラ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/8「カンパニュラ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「誠実」和名「風鈴草」「つりがね草」英名「ベルフラワァー」もう少し色、形を地味にしたものが野草の「ほたるぶくろ」どの名前をとってもいいですねぇ~あなたの...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けてもらいました〜

2024-06-12 | 田島隆夫の日々帖より

お天気が続きそうなので 毛布をコインランドリーへ〜

待ち時間をどうする・・・ 茶店にはいってもよし

結局 勿体ないが優先してブラブラ散歩 しかし暑かった!

そうそう 扇風機もだしました  まだ梅雨入りしてないんだ・・・(´;ω;`)

とにかく忙しくしたせいか ブログに載せるものがない!

そうだそうだ こんなときのための必殺技 隠し技(笑)

ぼちぼち描いている 田島隆夫さんの日々帖 模写です

あらら〜 ちゃんと描いた日付が・・・ しゃ〜ないな

2005年ブログ6/12「美人の日本語」より↓

 

6/12「乙粋」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

6/12「乙粋」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「おついき」邦楽では高音を甲低音を乙と言うそうです。乙の音のほうが好まれたとか。。。本文要約すごい要約です(笑)どうも粋には縁がないものですから力が入らない(笑...

goo blog

 

2006年ブログ6/12「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

6/12「スパテフィラム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

6/12「スパテフィラム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「爽快」カラー・水芭蕉とよく似ています。同じサトイモ科だそうです。よく目にするのですが名前は知りませんでした。難しそうななまえですねぇ~別名「ささうちわ...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする