怪我をしてからは、食べるだけ食べて何もせずの生活が1年近く。
体は正直なもの。ブヨブヨと肉がつきました。
孫の夏休みが終わる9月から、ジム通いを再開することにしました。
今日はキャンペーンの1日体験。
これからどんな調子でやれるのか、試してきました。
愛用の競泳水着には、肉が入りきらない。 そんなこんなで水着を新調。 ところが、伸びる素材はどこまでも伸びる。 今日のところは、水中ウォーキング1Kmと、 う~ん、これでは物足りない。9月からは |
![]() |
怪我をしてからは、食べるだけ食べて何もせずの生活が1年近く。
体は正直なもの。ブヨブヨと肉がつきました。
孫の夏休みが終わる9月から、ジム通いを再開することにしました。
今日はキャンペーンの1日体験。
これからどんな調子でやれるのか、試してきました。
愛用の競泳水着には、肉が入りきらない。 そんなこんなで水着を新調。 ところが、伸びる素材はどこまでも伸びる。 今日のところは、水中ウォーキング1Kmと、 う~ん、これでは物足りない。9月からは |
![]() |
ニコニコ動画の練習をしました。
まずムービーメーカーで動画の作成をしました。
写真とビデオをつないで、一つの動画に…これが難しかったです。
その上のアップですから思うようにいきません。
サンプル音楽を使ってBGMを入れても、
なんだかおかしいです。
今日のところは練習だからよしとしましょう。
Mさん、ありがとう。勉強会楽しかったです。
昨年、好評だったクッキー教室を今年も開催。
講師は、バアバ。生徒は孫3人(6年と4年の男子)。
こういうときだけは、よく言いつけを守ります。
![]() |
バターをこねて、砂糖・卵・小麦粉を入れて あまりに力を入れて、木べらを持ったので |
![]() |
出来上がったタネを冷蔵庫で寝かしてから、 粘土細工のつもりなのか、楽しそうでした。 |
![]() |
出来上がったクッキーは、かくの如し。 3時の試食会では、自分の作ったクッキーが |
今日は、天板8皿分を作りました。各自袋に入れて満足そう。
夏休みの思い出の一こまになったでしょうか?
上の子は来年中学生。もうこんな遊びには付き合ってくれないでしょう。
![]() |
すごく行ってみたかったダイナランドゆり園。 リフトを体験し、頂上からは歩いて下山、 残念ながらゆりは盛りを過ぎて、白とピンクのみが、わずかに残っている程度でした。 |
![]() |
今回の目的は、道順の確認と写真撮影。 道順はわかりやすかったけれど、やっぱり私の運転では無理みたい。 写真は、相変わらずの削除!削除!ばかり。 数少ない写真の中から、選びました。 |
帰りには、湯の平温泉に寄りました。
素朴な温泉で、旅の疲れをいやすにはぴったり。
意外に若い人たちがたくさん利用していました。
今週は母親の休みで孫の世話から免れました。
ひとりのんびりどのように過ごそうかと、あれこれ考えても、ともかく暑い!!
貴重な休みも終わってみれば、ぐたぐたと過ごしてしまいました。
![]() |
![]() |
もりのほんやさん |
パッチワークとパソコンの本 |
世間はお盆休み。「もりのほんやさん」は静かで贅沢な時間を過ごせました。
参考になりそうな本を三冊借りて、外へ出たらフウ~やっぱり暑い。
夏休みはあと2週間。
孫のいい夏休みとなるよう協力することがまだまだありそうです。
ナレーションって難しいですね。
マイクを持っただけで、緊張して声のトーンがガクンと下がります。
アナウンサーって、さすがだなとつくづく感心している次第。
しかし、ともかく録音しました。恥ずかしげもなく公開しました。
自分で聞いて、笑っています。
教えてくださったMさん、ありがとう。やっとここまでできました。
今日の病院のことを新規投稿していたら、突然の雷雨。
急いでパソコンを切り、家じゅうの窓を閉めてボーッと外を眺めていた。
そうだ!と、たたきつける雨と雷をビデオ撮影。
動画投稿の練習をしてみた。
![]() |
![]() |
2階から、1階のにぎわいを撮影 |
ひとりで2時間、ウィンドショッピングができました。
各務原のイオンショッピングセンターは、一周年を迎え、賑わっていました。
歩くことが、こんなに非日常的と思えるなんて、
元気でいることの大切さを改めて考えてしまいました。
少しずつ、足を延ばしてあちこち散策してみたいです。