30日、勉強会は「SmartArt」の復習でした。
何度も同じことをやらないと、すぐ忘れてしまう。悲しいことです。
でも今日は大丈夫。とりあえずは覚えていました。
旅行などの行程表の作成、お遊びで秋色を作ってみました。
30日、勉強会は「SmartArt」の復習でした。
何度も同じことをやらないと、すぐ忘れてしまう。悲しいことです。
でも今日は大丈夫。とりあえずは覚えていました。
旅行などの行程表の作成、お遊びで秋色を作ってみました。
28日の日曜日、やっと「朴葉寿司」作りました。
何事にも手早い友人から「朴葉」をいただき、やらなくちゃ!ということで。
義務感のような感じで作り始めたら、案外とスムーズに……Mさん、なんとかできました。
具材は、我が家流のもので少々貧弱かな?
朝7時に仕上がったので、試食がてら2つを保冷バッグにつめて、
いざ、「花フェスタ記念公園」2度目の「バラ撮影」レッツゴー。
休日の行楽地は苦手です……案の定すごい人出。空気はさわやかで、気持ち良かったです。
入口付近は花の終わりが近づいているようでしたが、奥のほうは、今が盛りと咲いていました。
「朴葉寿司」すごくおいしかった。よくできたと自画自賛です。
今晩の家族の反応が楽しみで~す。
23日(火)パスポートの期限があと少し、有効に使わなくちゃと出かけました。
いつも撮り方は同じになってしまいます。いつもとは違う構図を心がけたつもり。
でも、帰ってみると??仕方ないですね。
とにかく暑かったです。水分補給・木陰の休憩などなど、ゆっくりと回りました。
バラはまさに満開。花が多すぎてどう撮ったらいいのかよくわかりません。
あと一度くらい、今季に出かけてみようと考えています。
19日、招待旅行が当たったので出かけました。
「チコリ村見学」「木工職人の技見学」「ホテルのバイキング」「妻籠散策」などなど。
盛り沢山の行程であっちこっちへ。楽しい添乗員さんの采配でスムーズに。
51名参加で満席。みなさん集合時間などしっかり守られて気持ちの良い旅行でした。
チコリ村では、白菜のようなチコリを試食して…フーンとしか。
木工所の見学は、お盆を傾けても湯呑がすべらない。マジックのようにお盆についていました。
秀でた職人さんの技に…ただただ感心するのみ。
一番楽しみにしていた「妻籠散策」はあまりに天気が良すぎて、街道の雰囲気をうまく捉えられませんでした。
陽の光をうまくコントロールできず…
友人からのお誘いで、「曼陀羅寺」「フラワーパーク江南」「すいとぴあ江南」とめぐりました。
友人が近場を巡ってくださり、便乗させてもらいました。
曼陀羅寺のふじはそろそろ終わりそう。それでも幾重の花がいい色合いを出していました。
フラワーパーク江南は色とりどりの花畑。美しく競っていました。
「すいとぴあ江南」では鯉のぼり…まだ泳いでいました。
毎年の連休はほとんど出歩かないのですが、今年はお誘いもあったりして結構外出しました。
身内の不幸で葬儀に参列したり、多度大社のお祭りをみたり、もんじゃ焼きを食べに出ました。
予定していたパズルは10枚ほどにとどまりました。(ホントはいっぱいやってみようと思っていたの。)
ホームページの手直しをしました。
今まで通りの更新では、「Microsoft Edge」では見られないものがあることが判明。
「Inter Explorer」では何の問題もありませんけれど、新しい波に乗りたくて少々手直ししました。
これからは、どちらのブラウザでも見ることができるようにアップしようと思います。
今回のアップ「比叡山延暦寺」は簡単に写真を載せただけ。
もっときちんと勉強しないと変化にとんだページができません。ちょっとつまらなくなっています。
リンクしましたのでのぞいてみてください。オーマのホームページ
パズルの出来は少なかったですが、連休楽しみました。
明るい色は楽しくて進みますが、暗い色は違いが分かりにくく進みません。
4日、婿殿から急にお誘いを受け「養老の滝」へ向かったはいいけれど…
2kmぐらい先に駐車場の入り口があるような~~そんなところで車は全然動かない。
もう「養老の滝」はあきらめてUターンで帰ることにしたのだが、
あきらめきれないおふたりが「多度大社」へ進路変更。オーマはドライブのつもりで口出しせず……
何も知らずに出かけたら、今日は大社の上げ馬神事の日でした。
地元の人たちの心意気が感じられた勇壮なお祭りでした。ものすごい人出でした。
馬の走り抜ける道には、有料観覧席があって、 我々無料の者はその後ろから見るのだから、 |
|
遠くから馬の駆け上がる急坂がわずかに見える。 黄色ハッピの方々が、神馬を保護するようだ。 |
|
急坂を駆け上がっていく後姿をわずかに捉えた。 この若者は頂上寸前で上り切れなかったです。 近年動物愛護の観点から、議論もあるようです。 |