待っていなくてもお正月はやって来る。
役割分担のうち、「松前漬け」と「たつくり」を準備した。
一度にやるといやになるので、残りはもう少ししてから。
あまりやる気はないけれど、家族が待っていてくれる。
「おばあちゃんのはおいしいよ」と家族の励ましで…
私への思いやりからの言葉かもしれない!でもうれしい!
元旦は長女宅で。2日は我が家(次女)で正月宴会。
毎年の恒例なのだが、今年初めの正月はそれを自粛した。
お重に詰めるのは、次女の役目。
きれいに盛り付けてくれることだろう。
待っていなくてもお正月はやって来る。
役割分担のうち、「松前漬け」と「たつくり」を準備した。
一度にやるといやになるので、残りはもう少ししてから。
あまりやる気はないけれど、家族が待っていてくれる。
「おばあちゃんのはおいしいよ」と家族の励ましで…
私への思いやりからの言葉かもしれない!でもうれしい!
元旦は長女宅で。2日は我が家(次女)で正月宴会。
毎年の恒例なのだが、今年初めの正月はそれを自粛した。
お重に詰めるのは、次女の役目。
きれいに盛り付けてくれることだろう。
高齢者運転の事故をよく耳にする。
運転苦手のオーマは、今回の更新時期には、返納を決めていた。
今はもっぱら歩き・電車・バス・タクシーなどで移動。
運転しなくなって、1年経つ。
不便さはあるけれど、気持の上ではずいぶん楽になった。
なにより、家族の安心につながったのが、うれしい!
今日は市の「自主返納支援事業」と体裁の良い趣旨で、
市の分室へでかけ、交通系ICカードをもらってきた。
行政としては、交通事故を減らし、公共交通機関使用のための処置のようだが、
車を手放した高齢者に、なぜ本庁舎でそのカードを渡すのか?
行政分野のことなら、居住区近くの支所などを使うアイディアはなかったのかしら?
車に乗らなくなった高齢者にもう少し寄り添う策は取れないのかしらね。
なにはともあれ、オーマはICカードもらってきました。
早朝ウオーキングは、寒いし、暗いしという理由で辞めている。
しばらくは陽が昇ってからと、朝食を済ませて歩いてみたが……
今までのように気分爽快というわけではなかった。
ここ3日間は今冬一番の寒さ。
朝食を済ませて、落ち着いてしまうと歩く気はすっかりなくなる。
今日は朝食後、カメラを持っていつもの散歩道を。
「つばき」に陽が当たって輝いていた。
日曜日だけど、学校からは元気の良い子供たちの声が聞こえる。
子どもたちの声はやはりうれしい!
あと2週間でお正月!駆け足で日が過ぎて行く。
長女夫婦から「松前漬け」作ってくれるよね?と……
もちろん、お正月のオーマの役割は承知している。
鋏でスルメを切る根気はなく最近は「切りスルメ」を買っている。
毎年気に入る材料を見つけるのが難しい。
ネットで購入したこともあるが、今日はスーパーへ一緒に出掛けた。
とても気に入った品を見つけ、なんだかほっと一安心。
「筑前煮」「松前漬け」「酢漬け」「たつくり」など担当。
孫たちも喜んでくれるので作り甲斐はあるのですが。
「漢字パズル」に「ドはまり」しています。
全問正解7回目獲得。正解しただけなのに、やっぱりうれしい。
応募総数7千あまりで、正解率25%でした。
コロナ禍も影響しているのでしょうか?
オーマは、おうちで過ごす時間が多くなり、パズルは最適。
正解者名は、小さく小さく印刷されています。
多くの人が楽しんでいるようです。
今回は、初めて賞品が当たりました。
全問正解には毎回力を入れていますが、
賞品はがきは、どうせ当たらないからと思って出しているだけ。
それが今回は、当たってラッキー!
金額にして¥3600程度のもの。出せば当たることもあるのね。