友人のブログ写真をお手本にカメラ練習に行きました。お手本通りにはうまくいきません。
円形6Fロビーに展示してあるお雛様。
その飾り方の特色を活かした撮影が大切…この思いはあるのに、どうもうまく撮れない!
かなり粘って撮った作品がこれです。E子さん笑わないでね。
平昌オリンピックの日本勢応援のお雛様。
友人のブログ写真をお手本にカメラ練習に行きました。お手本通りにはうまくいきません。
円形6Fロビーに展示してあるお雛様。
その飾り方の特色を活かした撮影が大切…この思いはあるのに、どうもうまく撮れない!
かなり粘って撮った作品がこれです。E子さん笑わないでね。
平昌オリンピックの日本勢応援のお雛様。
23日、熱田さんへ。絵馬の奉納場所が以前に比べて大きく拡大されていました。
以前、孫の合格祈願に行ったとき、はみ出て落っこちては大変と苦労してしばりつけたものです。
今年の祈願絵馬は、ゆとりをもって縛り付けられており、みなさん合格間違いなしのようでした。
そんな受験祈願の中、今日のオーマの絵馬は「2018年度元気に過ごせますように!!」というもの。
恥ずかしいので、後ろのほうに隠すように縛っておきました。
4月からライフスタイルが少し変わるので、神様へ絵馬でご報告。
神様はそんな報告されても困られるでしょうけれど。
熱田さんへ行けば「うなぎ」…肝焼きがとても美味しかったです。
4月から、生活にゆとりが増えそうな感じ。 そう思うと、模様替えがしたくなり、 |
|
テレビ前のオーマの定位置周りを整頓。 パズルをしたり、手芸をしたり、 けれど、何をどう動かしてもとにかく狭い。 |
19日、タッセル作りを習ってきて、やっとバッグが完成しました。
大きさと編み方にこだわり、意図するバッグが出来上がり、うれしさいっぱい!!
テープの色を選び、あれこれ思案してもなかなか思い通りにいかないもの。
思い悩んだ挙句の作品です。
毎年、この時期に行われるフォローアップ講座を受講。 お昼はステーキランチをおいしくいただいて… 立体的に動くお絵描きを楽しみました。 |
|
徳川家のお姫様たちのひな人形を鑑賞。
栄華を誇る徳川家がしのばれます。ロビーのお雛様を撮りました。
徳川園では、庭を拝見。雪囲いの「牡丹」と水の澄んだ池の印象が良かったです。
姉と二人、ゆっくりと「雛御膳」をいただいてきました。
毎日寒い!北陸はまた大雪とのこと。春が待ち遠しい!
午後、日差しが差し込み、春を求めてぶらりと犬山城下町へ。
呉服店のウィンドウのお雛様をパチリ!
ちょうど昼時とあって、お団子、串焼きなど賑わっていました。
磯部邸のつるしびなは春らしくて好き!
日差しがあってもやっぱり寒い!甘味処へ逃げ込んで、「磯部巻き」を…
長女夫婦と常滑の「ねのひ」酒蔵開きに行きました。
鏡開きのシャッターチャンスは撮れず、終了後の役員さんたちの様子が撮れているだけ。オソマツ!
イベントを楽しみながら、枡を片手にアレコレ食べて、飲んで、
お酒が入っているので、胃袋は温かいけれど、とにかく寒かった!!
この寒空の中、コリもせず、さまよってきました。お酒のみってヤ~ネ(自分のことです)
帰りに常滑駅の観光協会で「おひなさま」を見てきました。
ほっとして、春を感じてきました。
我が家は2月からデジタル新聞に変えました。 家族が各自新聞を持っている感じで、 オーマはiPadミニで。 代金は配達していただくより、 |
|
私にとってのメリットは、 2.ニュースはネットでも流れますが、 デメリットは、 2.チラシがない…いつも利用しないので、 |
8日、久しぶりに午前の勉強会でした。9時からの活動で1日を有意義に過ごせました。
お仲間と一緒にスペシャルモーニングを頼み、緑色の野菜に満足。
午後は、ジムでまだまだ初心者の「自転車こぎ」を。
初めのうちは10分のみでしたが、今では15分を2回できるようになりました。
そのあと、プールで1km泳いで、お風呂でさっぱり~のコース。
この程度では、健康に役立っているとは言えないのではないかしら?
2度の風邪ひきですっかり臆病になってしまいました。
無理をするとすぐ体にガタが来る。年齢とともに致し方なしと。
10cmほどの小さなかご。 その後、用心して1日に少しずつ編み進め、やっと完成。 作ってどうする?という代物ですが、できたらかわいいな。 |
|
小物には欠かせない華やかな色合いのテープ。 今はまっているのが、ミニかご。 今期の寒さ対策は家の中で…じっとおとなしく。 |