大阪市の花は「つつじ」だと思っていました。
実は「さくら」だそうです・・・それも投票だとか・・・
やはり「桜ノ宮」「中ノ島」の桜があるからでしょうか。
それなのに「つつじ」は多いんです。公共の場所には必ず「つつじ」が植えてあります。
って事で「つつじ」だと思っていたのですが…(^^ゞ違ったようです
ご近所はつつじ満開
GWの天気の良い日にゆっくり2時間の散歩をしました。
お墓のお掃除をして緑陰道路を歩いて9歳のドリーは「ヘトヘト」でした。
道中も「つつじ」が満開でピンクが鮮やかでしたよ(*^_^*)
この時期はお散歩も気持ちいいですね。あっと言う間に梅雨の季節がきますが・・・
今度は「紫陽花」の綺麗な時期がやってきますね。楽しみですo(^∇^o)(o^∇^)o