あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

お友達のおもちゃは楽しいな♪

2013年01月26日 | ドッグラン

ブログをリニューアルして、すぐ書こうと思ってたのに
大雪が降ったり、マウスが壊れたりして・・・
あぁ、身体が痛い

~*~*~*~*~

雪がどっさり降った合間の天気の良い日のラン。

楽しくディスクで遊んでた姫ちゃんが・・・



あ・・・、あいたんが姫ちゃんのディスクを奪っちゃってごめんね
こらあいたん
お友達のおもちゃを奪ったらダメって言ってるでしょ。
早く返しなさい



姫ちゃんにちゃんと謝ってね。
あいたんのディスク(パピー用)を出してあげるから。



ホントは誰かいる時、あいたんのおもちゃを出すと
誰も取ろうとしてないのに、あいたんは異常に警戒して
そばに来ただけでガウガウスイッチが入るから
誰かいるときは、あいたんのおもちゃは出さないようにしてるけど
この時は姫ちゃんだけだし、姫ちゃんのディスクを奪うよりは良いよね。

でもやっぱり姫ちゃんのディスクの方が気になるあいたんは
自分のディスクを咥えたまま姫ちゃんのディスクを追いかける
そして雪の上の姫ちゃんのディスクを取ろうとした瞬間、私の雷が落ちて・・・



姫ちゃんのディスクで遊ぶだけなら、少し借してもらっても良いけど
あいたんはそういう時、調子に乗るからね。
テンションが上がって、ガウガウスイッチが入って大変な事になるんだから
つまらなくても自分のおもちゃ以外で遊んじゃダメなの。
分かった


今年になって、まとまった雪は降ってなかたけど
先週末久しぶりにドサッと降ったから、どんどん雪深くなるラン。



迷路みたいになってて、わんこは迷いそうだね。



あいたんでギリギリだから、のあちゃんは時々止まって背伸びして確認してたけど
あれ?のあちゃんどこだろう~?
あいたん探して。
もしかしたら迷子になってるかも



早く
早く救出してあげないと、遭難しちゃうよ。



でも賢いのあちゃんは、自力で無事生還
あいたんは、お友達を助けてあげる事もできないんだね


久々に会ったポケット君と上手く遊べるかなぁって
ちょっとドキドキだったけど、しばらくしたら楽しそうに追いかけっこ



あいたんはおねえさんだけど、どんなに頑張っても
はるかに身体が大きいポケット君には勝てないよ。


(よく見たら、あいたん飛んでる

そんな大人げない事しないの。
こう見えてポケット君はまだ1才なんだから。



ポケット君が本気になったら、あいたんは太刀打ちできないよ。


たっぷり遊んで休憩した後はあいたんとのあちゃんの貸切状態。
もう夕方で、寒くなってきたしね。

他にたくさんわんこがいたら、あいたんのおもちゃは出せないけど
のあちゃんだけなら大丈夫だね。



小っちゃくて、柔らかいゴムのおもちゃなんだけど
すぐにピーピー鳴らなくなって、見たら穴が開いちゃった
寒くてゴムが硬くなってたんだね。

でもピーピー鳴らなくなっても、そんなの気にしないで
楽しそうに遊びまくるあいたん。
いつもなら足が冷たくなったら『帰る』って座り込みするのに。



たま~にだけど、あいたんはウチでも一人でおもちゃで遊ぶ事があるんだよね。
おもちゃをピーピー鳴らしたり、ポ~ンって投げてみたり
おもちゃにむかってプリケツして『ワン』って。
おもちゃを咥えて走り回ったりして、すっごく楽しそうにね。

この時もそんな風に一人ですっごく楽しそうに遊ぶあいたんを見て
のあちゃんのママが『パピーみたい』ってびっくりしてたよ。
私は見慣れてる光景だけど、普通はもう4才だったら
そんな風には遊ばないもんね
あいたんは、もしかしたら永遠のパピーかも

そんなあいたんの様子を見てたのは人間だけじゃなかったよ。
のあちゃんはあいたんが遊ぶ様子を気にしないで
ディスクで遊んでたんだけど
あいたんがおもちゃを雪の上に置いてちょっと離れたら
のあちゃんがあいたんのおもちゃをゲット。



いつもディスク以外にあんまり興味を示さないのあちゃんが
きっとあいたんが、あんまり楽しそうに遊んでたから
のあちゃんも遊んでみたくなったんだね~。
やっぱりみんな、お友達のおもちゃには興味があるんだね。

このあと、あいたんが帰ろうとしても
のあちゃんは鳴らないおもちゃでしばらく遊んでたよ。

帰る前に、ストーブの前でぬくぬく。



でものあちゃんはちょっと暑かったみたいで、すぐに離れちゃったけど。
暑がりと寒がりだけど、仲良しのふたり



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。