この数日の北海道は、本州を襲来してた台風の影響が全く無くて
昨日までは真夏で暑かったけど、今日は25℃。
先週末も、30℃超えだったのに、週明けには20℃に急降下したし。
この気温差に私の鼻が・・・
風邪じゃなくて、気温差アレルギーね。
最近、敏感になっちゃって。
=*=*=*=*=
そんな真夏で暑かった先週末、キャンプに行ってきたよ
今年初キャンプップ~
日帰り組合わせて総勢11ワン&17人(のあちゃんブログ参照)
行先は去年も行った近場のキャンプ場。
1時間ちょっとで行けるから楽~
こんなに近くにドッグラン付きのキャンプ場があるなんて幸せ
いつものように、途中のスーパーで待ち合わせて
買い物が済んだら出発~
が・・・・・出発して1分後、はぐれる・・・
信号で引っかかっちゃってね。
駐車場で出発する時、トランクに積んでた飲み物を
出したりしてたから遅くなっちゃって
一番最後だったんだよね。
きっと私が一番後ろにいるって気付いてなかったんだと思う。
でもすぐに追いついたんだよ。
で、快調に走ってたんだけど、しばらくしてまた信号で・・・
そこからはもう追いつけなかった。
でも大丈夫。
このキャンプ場は3回目だし、ナビもあるし。
でもナビにこのキャンプ場は出てこないけどね。
前回登録してあるから
のんびりポテチを食べながらドライブ
不思議と、他の車の後ろを走ってる時は
気付かなかった景色とかも堪能できて楽しかったよ。
でも一つだけ、キャンプ場の入口がちょっと不安・・・
大きな看板は無いんだよね。
ナビって、目的地周辺で音声案内が終わっちゃうでしょ。
あれどうにかならない?
ちゃんと駐車場まで案内してよって思うのは私だけ?
ずっと前だけど、沖縄でちゅら海水族館にレンタカーで行った時
水族館についてから、駐車場がわからなくてウロウロ。
あの時、私も友達も初めてのナビ体験で
ナビってちょっと不便って思ったっけ。
あれから15年ぐらいだけど、いまだに変わらないんだよね。
(駐車場まで案内するナビを開発したら売れるかな)
おっと、話しが逸れちゃったけど
いよいよキャンプ場が近くなってきて、注意深く運転してたら
前方に見慣れた車が停車してるのを発見
えっ?待っててくれたの
嬉し~~~
のあちゃんママ、ありがとう~~~~
のあちゃんママの先導で、無事到着できました
よく見たら、ひっそりとキャンプ場の案内が立ってたんだね。
あれ?いつの間にか後ろにユウちゃんパパがいたよ。
ついてすぐに設置されたのは、ドッグラン内の日よけ。
もちろんワンコ用。
でもみんなあんまり日陰に入ってないね
あいたんは、慣れない所はトイレもできないけど
もう3回目だから、入った途端びゅんびゅん走り回って
ちっこもうんたんもばっちり
去年は、大型犬も走り回れるドッグランが3つだったけど
今年は更に奥にもう一つと、キャンプ場手前にも新設されてて
ワンコには嬉しいキャンプ場だね。
それと、共用のみんなで使えるドッグランも新設されてたよ。
ちょっと小さめだけど、のあちゃんが走り回れる充分な広さ。
ただここは、ほぼ私達のテントサイトにあるから
他の人はちょっと来づらかったかも?
実際、誰も来てなかった。
去年来た時は、ランを2つ借り切って広々使ってたけど
今回は1つしか借りれなかったから
テントサイトはちょっとぎゅうぎゅうな感じになっちゃった。
ネオ家はドッグラン内にテントを張ってたんだけどね。
これだけあったら、ちょっとした集落みたいだね。
あいたんにはランで遊んでてもらった間、みんなで汗かきながら
調理場と、お食事処と、そしてここにもワンコ用タープが設営されました。
ここにもワンコ用があるなんて、ワンコ第一の優しい飼い主達。
おっ、今度は日陰があるってあいたんも学習したね
って、目を離すとすぐこうなっちゃう。
だから日陰に入ってないと、熱中症になっちゃうでしょ。
のあちゃんも、ギリギリ出てるよ~。
あいたんは、よほど暑かったみたいで
いつもはみんなと共用の水は飲まないのに
ドッグランでもここも珍しく飲んでたよ。
私もそろそろ水分補給しましょ
泡しか見えないけど
今回もビールサーバーで美味しいビールが飲めました
それがね。
いつもビールサーバー運搬&設置担当のゴマちゃんパパが欠席だったから
設置方法がわからなくて四苦八苦。
でものあちゃんママが機転を利かせて
無事飲めるようになりました。
のあちゃんママ、何から何までありがとう~
すごい頼りになるわ。
飼い主達が冷たいビールを美味しく飲んで、軽くお肉を食べ始めると
ワンコもまったり~。
おっ、今度はギリギリセーフ。
あいたんは、なかなか地面に座ったりできないから
シートを敷物を敷いてあげたらリラックス。
草の上って気持ち良いもんね。
あいたんはギリギリの所にいたから
日が傾いて日が当たるようになる度に
敷物ごと移動させてたよ。
でもあいたん。寝てる場合じゃないよ。
あいたんが大好きなちゅるちゅるだよ。
この日は子供が4人いて、子供達にってそうめんを茹でたけど
大人も一口食べたら美味しい~
こんなにそうめんが美味しいって思ったのは初めて
やっぱり暑い日はそうめんだね。
結局10人分ぐらいのそうめん&冷麦を茹でてくれたけど
あっという間になくなっちゃった。
ホントいくらでも食べられるの。
こないだランで焼肉やった時に、子供達に
キャンプで何食べたい?って聞いたら『流しそうめん』って。
流すのは無理だよ~って笑ってたけど
そうめんって真夏のキャンプには有りだね。
いつか流してみたいね
お腹が満たされて、喉も潤った頃
元気な天ちゃんママとのあちゃんママが
バトミントンで遊んでるよ。
バドミントン部のマリオおねぇちゃんが
持って来てたの。
週2回テニスに通ってる天ちゃんママがやらないワケがないよね。
楽しそうだね~。
え?私?
私は暑くて、日陰から出られなかったよ
あいたんも日陰から出たくなかったよね。
実は今回、ちょっと事情があってこのあと写真があんまり無いの。
だから今回は1回で書いちゃおうと思ったけど
長くなったから、もう1回続きます。
間は空けないで頑張って書くつもり