フィラリアの血液検査、
毎年、まずはペットクリニックからお知らせのハガキをいただいて
5月末ギリギリになって
ヤバイ!もういかなくちゃッ!
を繰り返していたのだけれど
今年はクリニックが混雑したらコロナ感染率![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
と、例年よりも1ヶ月早く受診してきました。
そして
チョビたん時代からずーっとお世話になってるNクリニックは
『待合室が狭い上に家から少し遠い』という理由で
今年は近所で数回お世話になったことのあるiクリニックに浮気。
NクリニックのE先生ごめんなさい
散歩ついでに行って混んでたらまた出直すか!
ってのがちょっと煩わしい距離なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/c4882fc9a490b63802034185f2335860.jpg)
えーと。。。今来たばっかりだから
もうちょっと我慢してくれるかな?
iクリニックの待合室が広ーーくて 開業当時からいつも空いてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やってけんのか?と勝手にいらぬ心配をしてしまうけれど、
コロナウィルス拡散防止にはかなりイケてるクリニックです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ジャニーズ系の若くて可愛らしい童顔の先生で、
とっても優しいし 人気出そうな気もするんだけどね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/110c8c0011c51f6bcdd13a7d609e3ea6.jpg)
この日も朝んぽがてら前まで行ったら
広い待合室に患畜は小さめの柴犬とおじさんの1セットのみ
ワタクシ達の入室と同時に診察室に入って行ったので
だだっ広いスペースの一番奥にみ〜さんとふたりポツンと座ってたら
ウォーキング途中に立ち寄ったと思われる
汗だくのおばさまがノーマスクで ハァハァと息をきらしながら
「療法食のキャットフードお願いしてたんだけどッ
」
と、乱入。。。。
その首に巻いてるタオルでちょっと口覆うとかー、
平時呼吸になってから入室するとかー、ね。ね。ね。
思わず息とめてみ〜さんの鼻も手で覆ったけれど
感染されてないことを願っております。
み〜さんお利口さんで採血されて「陰性」いただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
コロナもこんなカンジでささっと検査できるように
いつかなるんだろうか・・・
いつものクリニックで処方される予防薬とは違うタイプのお薬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/7bd12239c0974b9755249e2d7dcac92d.jpg)
体に合わなければ返品可能とのことだったので
1シーズン7錠を購入。
そしたら「まとめ買い割」なるものがついて随分安かったッ!
生化学血液検査も受ければよかったわ。
採血・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥500
血液検査
(フィラリア抗原検査)・・・・・・・・・・・¥1,500
フィラリア予防薬
(ミキシハートチュアブル15)・・・¥900×7=¥6,300
まとめ買い値引き・・・・・・・・・・・・・・・¥300
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥8,800
混雑したらヤだな〜 な心配事ひとつクリア
あとはトリミング
ワンコも感染するとなると、怖くて出すの躊躇しちゃう。
以前しかたなくチョビたんをママカット
したら
虎刈りになったしなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ワン友Yちゃん『うちは木彫りの犬みたいになったよ』(茶色いダックス)
木彫り〜〜〜
極狭ベランダに出られるのも
蚊が発生する前までのあと少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/62696cd92d9cdf071ba03307d8883df5.jpg)
狭いけど、ここでお花を眺めながら
一杯やるのは案外気分いい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一杯で済まないけどね。
みなさま今日もご無事でありますように。
そして 命がけで働いてくださってる方々に感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎年、まずはペットクリニックからお知らせのハガキをいただいて
5月末ギリギリになって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
を繰り返していたのだけれど
今年はクリニックが混雑したらコロナ感染率
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
と、例年よりも1ヶ月早く受診してきました。
そして
チョビたん時代からずーっとお世話になってるNクリニックは
『待合室が狭い上に家から少し遠い』という理由で
今年は近所で数回お世話になったことのあるiクリニックに浮気。
NクリニックのE先生ごめんなさい
散歩ついでに行って混んでたらまた出直すか!
ってのがちょっと煩わしい距離なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/c4882fc9a490b63802034185f2335860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
もうちょっと我慢してくれるかな?
iクリニックの待合室が広ーーくて 開業当時からいつも空いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やってけんのか?と勝手にいらぬ心配をしてしまうけれど、
コロナウィルス拡散防止にはかなりイケてるクリニックです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ジャニーズ系の若くて可愛らしい童顔の先生で、
とっても優しいし 人気出そうな気もするんだけどね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/110c8c0011c51f6bcdd13a7d609e3ea6.jpg)
この日も朝んぽがてら前まで行ったら
広い待合室に患畜は小さめの柴犬とおじさんの1セットのみ
ワタクシ達の入室と同時に診察室に入って行ったので
だだっ広いスペースの一番奥にみ〜さんとふたりポツンと座ってたら
ウォーキング途中に立ち寄ったと思われる
汗だくのおばさまがノーマスクで ハァハァと息をきらしながら
「療法食のキャットフードお願いしてたんだけどッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と、乱入。。。。
その首に巻いてるタオルでちょっと口覆うとかー、
平時呼吸になってから入室するとかー、ね。ね。ね。
思わず息とめてみ〜さんの鼻も手で覆ったけれど
感染されてないことを願っております。
み〜さんお利口さんで採血されて「陰性」いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
コロナもこんなカンジでささっと検査できるように
いつかなるんだろうか・・・
いつものクリニックで処方される予防薬とは違うタイプのお薬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/7bd12239c0974b9755249e2d7dcac92d.jpg)
体に合わなければ返品可能とのことだったので
1シーズン7錠を購入。
そしたら「まとめ買い割」なるものがついて随分安かったッ!
生化学血液検査も受ければよかったわ。
採血・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥500
血液検査
(フィラリア抗原検査)・・・・・・・・・・・¥1,500
フィラリア予防薬
(ミキシハートチュアブル15)・・・¥900×7=¥6,300
まとめ買い値引き・・・・・・・・・・・・・・・¥300
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥8,800
混雑したらヤだな〜 な心配事ひとつクリア
あとはトリミング
ワンコも感染するとなると、怖くて出すの躊躇しちゃう。
以前しかたなくチョビたんをママカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
虎刈りになったしなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ワン友Yちゃん『うちは木彫りの犬みたいになったよ』(茶色いダックス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
極狭ベランダに出られるのも
蚊が発生する前までのあと少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/62696cd92d9cdf071ba03307d8883df5.jpg)
狭いけど、ここでお花を眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一杯で済まないけどね。
みなさま今日もご無事でありますように。
そして 命がけで働いてくださってる方々に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)