11月10日(土)
e'quipe Chobi は今シーズン最後の自転車イベントに参加してきました。
秩父サイクルトレイン。
池袋~秩父まで臨時自転車列車で運んでくれて
秩父~長瀞をサポートガイド付きでサイクリングできるイベントです。
第2~5回まで毎年参加、昨年は悪天候やら引っ越し騒ぎやらで出場せず、
今年、第7回 で5回目の参加となります。
今年は56kmコースにエントリー。
フツー自転車を電車にのせる時はバラして
このような輪行バッグなるもので梱包しないといけないのですが
↓
サイクルトレイン臨時列車はそのまま生で乗せて良し!
係の方がエアパッキンで軽く包んで固定してくれるので
とってもラクチンです♪
秩父到着後間もなくスタート
アチコチ紅葉や景色がとっても綺麗!
常時ガイドライダーに続いての集団走行なので
気が向いた場所で気軽に停車してのんびり撮影~
なんて事ができないのがちょっと残念ですが、
ペース管理、道案内、名所案内、トラブルサポート万全、
帰りの列車発車時刻まで
時間に無駄なくしっかり走る事ができるので安心です。
各班3名ずつのガイドライダーがついてくれるので
遅い人(パパしゃんみたいな)のサポートも万全。
こちらの軽トラック
農作業用の軽トラじゃございませんよ
プロロードレースでいうところのサポートカー
ピンチの時に助けてくれます。
さてお昼。
長瀞の岩畳の上で大会側が用意してくれたお弁当をいただきます。
昼食ポイントにお弁当トラックが先回りして運んでくれるので
自分で運ぶ必要はありません。便利~♪
だけど…
いつも巨大なとおかずチョロリ。。。
ご飯はサイクリストにとって大切な燃料だけど~
ものすごく頑張って2コしか食べられません
しかも今年のはぎょっとするほど塩っぱかった
無理して3コ食べたパパしゃん、ゲロリそうになってました
昼食後、出発までまったり休憩していると
岩の向こうから元気なかけ声が聞こえてきました。
なんだなんだ?
ラフティングを楽しむ集団です。
そして
岩畳の上のギャラリーが多そうな場所に到達すると
『あ!あぁああぁあぁあ~~~~!』
と白々しい叫び声を上げてひとりドボンッ
ふたりドボンッッ
余興のようですぷっ
暖かい日で良かったね~。
こちらのタイプの船は乗船者がご高齢なので
余興は船頭さんの唄♪
おばさま方が楽しそうに間の手入れてました。
こちらの公園手前に距離2km高低差400mの登り坂がありました。
今回1番のヒルクライムポイント。
上り坂の苦手なパパしゃんはッ………?
ハイ、もちろん私よりも遅れていたので
パパしゃんが来るまでにちょっと休憩…
と思ったら、案外すぐに登ってきました(驚
やっぱり体力ついてきてるよ~
そう言えば…以前は休憩ポイントでのお菓子の配給があったんだけど…
今年は何も出なかった!
回を重ねる毎に少しずつ体勢が変わってきてます。
お菓子やめずにやめろー
お天気にも恵まれてとっても楽しい1日でした。
e'quipe Chobi は今シーズン最後の自転車イベントに参加してきました。
秩父サイクルトレイン。
池袋~秩父まで臨時自転車列車で運んでくれて
秩父~長瀞をサポートガイド付きでサイクリングできるイベントです。
第2~5回まで毎年参加、昨年は悪天候やら引っ越し騒ぎやらで出場せず、
今年、第7回 で5回目の参加となります。
今年は56kmコースにエントリー。
フツー自転車を電車にのせる時はバラして
このような輪行バッグなるもので梱包しないといけないのですが
↓
サイクルトレイン臨時列車はそのまま生で乗せて良し!
係の方がエアパッキンで軽く包んで固定してくれるので
とってもラクチンです♪
秩父到着後間もなくスタート
アチコチ紅葉や景色がとっても綺麗!
常時ガイドライダーに続いての集団走行なので
気が向いた場所で気軽に停車してのんびり撮影~
なんて事ができないのがちょっと残念ですが、
ペース管理、道案内、名所案内、トラブルサポート万全、
帰りの列車発車時刻まで
時間に無駄なくしっかり走る事ができるので安心です。
各班3名ずつのガイドライダーがついてくれるので
遅い人(パパしゃんみたいな)のサポートも万全。
こちらの軽トラック
農作業用の軽トラじゃございませんよ
プロロードレースでいうところのサポートカー
ピンチの時に助けてくれます。
さてお昼。
長瀞の岩畳の上で大会側が用意してくれたお弁当をいただきます。
昼食ポイントにお弁当トラックが先回りして運んでくれるので
自分で運ぶ必要はありません。便利~♪
だけど…
いつも巨大なとおかずチョロリ。。。
ご飯はサイクリストにとって大切な燃料だけど~
ものすごく頑張って2コしか食べられません
しかも今年のはぎょっとするほど塩っぱかった
無理して3コ食べたパパしゃん、ゲロリそうになってました
昼食後、出発までまったり休憩していると
岩の向こうから元気なかけ声が聞こえてきました。
なんだなんだ?
ラフティングを楽しむ集団です。
そして
岩畳の上のギャラリーが多そうな場所に到達すると
『あ!あぁああぁあぁあ~~~~!』
と白々しい叫び声を上げてひとりドボンッ
ふたりドボンッッ
余興のようですぷっ
暖かい日で良かったね~。
こちらのタイプの船は乗船者がご高齢なので
余興は船頭さんの唄♪
おばさま方が楽しそうに間の手入れてました。
こちらの公園手前に距離2km高低差400mの登り坂がありました。
今回1番のヒルクライムポイント。
上り坂の苦手なパパしゃんはッ………?
ハイ、もちろん私よりも遅れていたので
パパしゃんが来るまでにちょっと休憩…
と思ったら、案外すぐに登ってきました(驚
やっぱり体力ついてきてるよ~
そう言えば…以前は休憩ポイントでのお菓子の配給があったんだけど…
今年は何も出なかった!
回を重ねる毎に少しずつ体勢が変わってきてます。
お菓子やめずにやめろー
お天気にも恵まれてとっても楽しい1日でした。