「おいしいアフタヌーン第2回」
三軒茶屋cafeFUZEにて予定通り10月9日(水)にオープンしました。

今回も前日に現地入りし、
まずは広告から掲示。

お店の入り口が通りに面しているので、ガラスドア周辺は大事な広告スペースです。

雑貨部門の商品広告はタイトルポスターの下に。

焼き菓子部門はスタンドラックに。

人通りが多いので、案外たくさんの方々が立ち止まって
おやや?何だろう?
と目を通してくださっていました
明日来てね~
とロールスクリーンの中で小さくガッツポーズ。
外向け広告の次は店内ディスプレイ

プロフィールボードに商品展示、ハロウィンの装飾、家具の大移動をエッサッサ

早朝から1番に現場入りしてたパティシエは続々とお菓子を焼き上げております。



売り場設置がだいたい完了した頃、前日のお手伝いスタッフちかねこさん登場。
今度は二人で焼き菓子の袋詰めをエッサホッサ


当日のイートイン用の下ごしらえをして
夕方、前日の作業終了。


さて当日。
少し前は雨の予報がでていたのに、今回から参入の晴れオンナつちままパワーで
晴天ではないけれど、10月とは思えぬ暑さになりました。

雨だと外広告もずぶ濡れちゃうし、お客様の足ものびないし、助かったー!
昼前に私が汗ダ~ラダラで到着すると、つちままは展示レイアウト絶賛開催中~。

家であらかじめ展示リハーサルをこなして来たつちまま。
サクサクと手際よくレイアウト。
行き当たりばったりな私とは違う新風つちまま、さすがです~

自作のクッキー型を使ったクッキーワンコシリーズ
可愛らしい棚にきれいに並びました

ココット皿を使ったスフレのようなピンクッションに

美味しそうな羊毛ケーキ
前回よりも賑やかで楽しい売り場になりました

イートインの準備もサクサクと進み


ハロウィンに因んでキャストは軽めの仮装。いよいよオープンです。

おやつ買わないといたずらしちゃうぞ~
いらっしゃいませ~~~


今回もたくさんのお客様にお越しいただき、大賑わい。
だいたい知人友人がメインなのですが、
今回はレンタルスペースのご近所の方、通りすがりの方、何人かご入店いただけました!
自発的に入ってこられた方々に加え、
つちままの営業が効いたーーーーー
お店の前に人影を見つけるとササッと出てゆき
いらっしゃいませ~♪よかったら見ていってくださいね~♪
すごい~~~~
そんけ~い!新風~~!!
パティシエは毎度作業に大忙しだし、
当日お手伝いスタッフのKもCもYも
『去るもの追わず』だったからな~
誘導用物品のみ外に置いて室内でじーっと待つ ・・・・・
ひたすら待つ。。。。
獲物罠にかけとんのかッ!?

カフェご利用のワン友さんと楽しく歓談中~。
てんこ盛りだった焼き菓子ですが、陽が傾く頃にはほぼスッカラカンに。


イートイン制作が落ち着くと、厨房にこもりっぱなしだったパティシエも
自ら外に出て通行人の方々を狩りお呼びかけ活動
いかがですか~?
すごいなー!
にもかかわらず依然として「罠かけタイプ」のCとK、
厨房内の隙間から様子をうかがう… |・・:)・・:)
喋りだすと止まらないけど案外内気。
Yは会計に忙しかった
イートインケーキも残りわずかとなったところで
閉店前にスタッフ解禁



※閉店後はレンタル時間の都合で速攻撤収しないといけないからね

みんなでぐるぐるお皿をまわしながら全種美味しくいただきました
ご来店くださった皆様、ありがとうございました
お会いできて嬉しかったです
次回のオープンは12月4日(水)を予定しています。
クリスマスな美味しいアフタヌーンをご一緒してください。
お待ちしています。
コレ↓の詳細、長くなっちゃったんでまた今度

ポストカード51番で販売中です
三軒茶屋cafeFUZEにて予定通り10月9日(水)にオープンしました。

今回も前日に現地入りし、
まずは広告から掲示。

お店の入り口が通りに面しているので、ガラスドア周辺は大事な広告スペースです。

雑貨部門の商品広告はタイトルポスターの下に。

焼き菓子部門はスタンドラックに。

人通りが多いので、案外たくさんの方々が立ち止まって

と目を通してくださっていました

明日来てね~

外向け広告の次は店内ディスプレイ

プロフィールボードに商品展示、ハロウィンの装飾、家具の大移動をエッサッサ


早朝から1番に現場入りしてたパティシエは続々とお菓子を焼き上げております。



売り場設置がだいたい完了した頃、前日のお手伝いスタッフちかねこさん登場。
今度は二人で焼き菓子の袋詰めをエッサホッサ



当日のイートイン用の下ごしらえをして
夕方、前日の作業終了。


さて当日。
少し前は雨の予報がでていたのに、今回から参入の晴れオンナつちままパワーで
晴天ではないけれど、10月とは思えぬ暑さになりました。

雨だと外広告もずぶ濡れちゃうし、お客様の足ものびないし、助かったー!
昼前に私が汗ダ~ラダラで到着すると、つちままは展示レイアウト絶賛開催中~。

家であらかじめ展示リハーサルをこなして来たつちまま。
サクサクと手際よくレイアウト。
行き当たりばったりな私とは違う新風つちまま、さすがです~


自作のクッキー型を使ったクッキーワンコシリーズ
可愛らしい棚にきれいに並びました


ココット皿を使ったスフレのようなピンクッションに

美味しそうな羊毛ケーキ

前回よりも賑やかで楽しい売り場になりました


イートインの準備もサクサクと進み


ハロウィンに因んでキャストは軽めの仮装。いよいよオープンです。


いらっしゃいませ~~~



今回もたくさんのお客様にお越しいただき、大賑わい。
だいたい知人友人がメインなのですが、
今回はレンタルスペースのご近所の方、通りすがりの方、何人かご入店いただけました!
自発的に入ってこられた方々に加え、
つちままの営業が効いたーーーーー

お店の前に人影を見つけるとササッと出てゆき

すごい~~~~

パティシエは毎度作業に大忙しだし、
当日お手伝いスタッフのKもCもYも
『去るもの追わず』だったからな~

誘導用物品のみ外に置いて室内でじーっと待つ ・・・・・

獲物罠にかけとんのかッ!?

カフェご利用のワン友さんと楽しく歓談中~。
てんこ盛りだった焼き菓子ですが、陽が傾く頃にはほぼスッカラカンに。


イートイン制作が落ち着くと、厨房にこもりっぱなしだったパティシエも
自ら外に出て通行人の方々を


にもかかわらず依然として「罠かけタイプ」のCとK、
厨房内の隙間から様子をうかがう… |・・:)・・:)
喋りだすと止まらないけど案外内気。
Yは会計に忙しかった
イートインケーキも残りわずかとなったところで
閉店前にスタッフ解禁




※閉店後はレンタル時間の都合で速攻撤収しないといけないからね

みんなでぐるぐるお皿をまわしながら全種美味しくいただきました

ご来店くださった皆様、ありがとうございました

お会いできて嬉しかったです

次回のオープンは12月4日(水)を予定しています。

お待ちしています。
コレ↓の詳細、長くなっちゃったんでまた今度


ポストカード51番で販売中です
