12月半ば
皆様にいただいたたくさんのアレンジメントに囲まれながら
窓ガラスにビッシリついた水滴をぼんやり見てふと…
骨壺の中は結露したりしないのだろうかッ
?
お骨にカビが生えたりしないのだろうかッ

心配になり 検索してみると
生えますよー。
との記載がッ
じゃどーしたらいいのだッ!?
除湿剤を入れたり、生えちゃったらお鍋で煮沸して
天日干しでーす
天日干しはまだできるとしても
鍋でしゃ、しゃ、煮沸ーーーーーーッ
!?
慌てて
ポチっと除湿剤を購入。

ブルーの粒が→ピンクになったらお取り替え時期です。
おそるおそる骨壺を開けてみると…
大事な大事な最愛のお骨が若干変色しておりました
が、しかーしッ!まだ「カビ」と断定できるほどのポワポワ(胞子)などは確認できず、
壷の中のお骨の上に除湿剤を3袋、壷が格納されている箱の4コーナーに1袋ずつ
除湿剤を入れ、月命日に再会の約束をして煮沸も天日干しもせず蓋を閉じました。

1回目の月命日、1月4日。

またしてもおそるおそる開けてみると…

箱内の4袋がピンクのお取り替えサイン発令中
コ、コ、コレハ…ッ







最悪のカビボーボーを覚悟して壷の蓋をそっと開けると…
意外にも骨壺内の除湿剤はブルーのまま!
お骨の色も前に開けた時と同じ色でした
箱内の4袋のみ除湿剤を交換して、また来月~

さて2回目の月命日、2月4日。
どんなもんじゃろ?開けてみると…
箱内の4袋がピンクのお取り替えサイン発令中
先月と同じ状況です。
でも骨壺内はそろそろやろ~~~?
と開けてみると、まだブルー
!
密閉されてるワケでもないのに…フツーの陶器とは違うのかしら?
と検索してみたのですがよくわかりません。。
ペット霊園のラインナップの中からパパしゃんがチョイスした骨壺は
ピンクのカメオタイプ。
私は
白いフツーのでも…と思ったのですが
女の子らしい明るい色がいいッ!
とパパしゃんがチョイス。
ボンボンショコラでも入ってそうな…骨壺らしからぬデザイン。しかもピンク。
私なら選ばない… ですが、材質的には
なようです。
検索してみると、骨壺って色んなのがあるんですね~
蓮のなんかステキ~
ペット霊園の選択肢には残念ながらなかったけど。
ミニ骨壷 ポチ これに似てないワンコが入るのヤだなー
子供用 ってカテゴリ…そりゃそういうこともあるだろうけれど
選ぶ時の気持ちを想像して
うぅううう。。。。
さて3月の月命日に壷内はどうなっているのか…

また来月~

昨年末から苺にリンゴ、フルーツ(ビタミンC)をきらした事がないチョビ家でしたが
ここにきて 風邪をひきました
熱はダラダラ微熱でしかももう下がったのですが、最後の咳がなかなかとれない。。。
加齢ですなぁ~
皆様にいただいたたくさんのアレンジメントに囲まれながら
窓ガラスにビッシリついた水滴をぼんやり見てふと…
骨壺の中は結露したりしないのだろうかッ

お骨にカビが生えたりしないのだろうかッ


心配になり 検索してみると

との記載がッ

じゃどーしたらいいのだッ!?



天日干しはまだできるとしても
鍋でしゃ、しゃ、煮沸ーーーーーーッ

慌てて


ブルーの粒が→ピンクになったらお取り替え時期です。
おそるおそる骨壺を開けてみると…
大事な大事な最愛のお骨が若干変色しておりました

が、しかーしッ!まだ「カビ」と断定できるほどのポワポワ(胞子)などは確認できず、
壷の中のお骨の上に除湿剤を3袋、壷が格納されている箱の4コーナーに1袋ずつ
除湿剤を入れ、月命日に再会の約束をして煮沸も天日干しもせず蓋を閉じました。

1回目の月命日、1月4日。

またしてもおそるおそる開けてみると…

箱内の4袋がピンクのお取り替えサイン発令中

コ、コ、コレハ…ッ








最悪のカビボーボーを覚悟して壷の蓋をそっと開けると…
意外にも骨壺内の除湿剤はブルーのまま!
お骨の色も前に開けた時と同じ色でした

箱内の4袋のみ除湿剤を交換して、また来月~


さて2回目の月命日、2月4日。
どんなもんじゃろ?開けてみると…
箱内の4袋がピンクのお取り替えサイン発令中

先月と同じ状況です。
でも骨壺内はそろそろやろ~~~?
と開けてみると、まだブルー

密閉されてるワケでもないのに…フツーの陶器とは違うのかしら?
と検索してみたのですがよくわかりません。。
ペット霊園のラインナップの中からパパしゃんがチョイスした骨壺は
ピンクのカメオタイプ。
私は


とパパしゃんがチョイス。
ボンボンショコラでも入ってそうな…骨壺らしからぬデザイン。しかもピンク。
私なら選ばない… ですが、材質的には

検索してみると、骨壺って色んなのがあるんですね~
蓮のなんかステキ~
ペット霊園の選択肢には残念ながらなかったけど。
ミニ骨壷 ポチ これに似てないワンコが入るのヤだなー

子供用 ってカテゴリ…そりゃそういうこともあるだろうけれど
選ぶ時の気持ちを想像して

さて3月の月命日に壷内はどうなっているのか…

また来月~


昨年末から苺にリンゴ、フルーツ(ビタミンC)をきらした事がないチョビ家でしたが
ここにきて 風邪をひきました

熱はダラダラ微熱でしかももう下がったのですが、最後の咳がなかなかとれない。。。
加齢ですなぁ~
