みーひゃん約1年ぶりに
実家に行ってきました。
この1年の間にも私自身は行ったり来たりしていたのですが
単泊ばかりだったのでみ~ひゃんはお留守番。
今回は2泊 & 1泊は介護付き住宅に入居中の母親が
『家に泊まりたい』と。
介護住宅と実家は2kmくらいしか離れていないので、
母自身、親戚縁者に車を出させて
しょっちゅう荷物をとりにいったりなんかしてるのに、泊まれないらしい。。
泊まりたいなら勝手に泊まればいいのに泊まれないらしい。
洗濯はできるけど料理・掃除・片付けはできないらしい。意味わからん。
実母ながらこれキツイ。。
雑務も精神的疲労感も3~4倍増し。
癒し係み~ひゃんなしでは到底無理!
以前いただいた旅行バッグタイプのキャリーバッグ、
とってもラクチンなのですが、
長時間入ってもらうには長さが少し窮屈
なので
旅行バッグタイプのキャリーバッグには荷物を詰めて
その上にみ~ひゃんinゆったり長さのソフトキャリーの2階建て作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/b8f41efbec7bd3213cece199a0a26b20.jpg)
以前、荷物は宅配を利用していたのですが、
今や実家は無人だし、3日の滞在で2日目に荷物の受け取りっちゅうのもねぇ~。
普通の旅行バッグだと天面が狭くてこうはできないけれど
ワンコキャリーは天面が広いので安定感アリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
新幹線からの乗り換え特急、わぁ~2階建て車両だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/cad741d07477a187b490ad8d14758534.jpg)
なんて普段なら喜んじゃうんだけど、
み~ひゃん含めて総重量10kg前後の荷物を担いで
これ↓上がるのかい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/5267455a69528a26a0ef18b166559917.jpg)
15分しか乗らないのに。。。
階下の広いグループ席ならまだしも。
以前帰路チョビたんと一緒に座ったことがあるなぁ~
面倒なのでデッキに立っていたら
肩にスクールバッグを下げた女子高生に ドンッ! とあてられ
手に持ってた
アイポンがすっ飛びました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
接触を感じて振り返ったものの
ま、いっか。な表情でそのまま立ち去った女子高生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
ひとこと謝れば許してやるのに、背後から呪いの
呪文
をかけましたよ。
昼過ぎに実家着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/f9ad2f49e4a73dd7c467139af865761e.jpg)
そだよ~♪ひさしぶりだね~♪
お散歩に出ると
『あれ?みかんちゃん?…みかんちゃんやね?!久しぶりやね~~
』
ご近所の方々が声をかけてくださいます。
『ええカタチになったねぇ~
』
↑=スマートになった
『年寄りは食べさせ過ぎるでね
』
み~ひゃんの任務は 母の相手、私の癒し、そして今回は1年2ヶ月ぶりの父との再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/e74f5bffd995131e2aa9bcef08a6f88d.jpg)
入院時、一見健常者だった父も今はやせ細った車椅子の老人。
動きもスロー、話声も小さくヨボヨボですが、冗談好きだった性質はそのまま。
ボケてもボケは忘れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
み~ひゃんが家族だった事、まったく記憶にないですが犬好きにはかわりなく
動きづらくなった手で少しなでてくれました。
「
膝に乗せたろか?」
『ワシがつぶれてしまうぞな~』
一緒に見舞ったパパしゃんを差して
「今度この人と結婚しよと思っとるんやに」
『アホなことゆーな~
』
私が既婚者であることはわかっているもよう。
スムースに任務完了し、3日目に少し時間ができたので
アクアイグニスに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/8f7de054d88c3a52b79c650cbdf627dc.jpg)
辻口さんの Mariage de Farine が、
何のご縁か実家からほど近いこちらに移転したとのことで
前から行ってみたかったのです。とはいえ、高速道路を少し使いますけど。
駒沢にオープンしてた頃はチョビたん連れで、みーひゃん連れで
時々訪れていました。
緑地が広くてテラス席もあるのでワンコ連れでも楽しめます。
店内はワンコNG
総支配人(看板ワンコ)のテツくんもおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/5db6995dd5f4bbc0d5e42e10f1fda08a.jpg)
オープンして3年くらいなので、おそらくテツくんもそのくらいの歳なのかしら?
にしちゃあカンロクありありですな。
実家界隈にお住まいのブロ友さん方々、
「帰省の際は」とお声かけいただいてたにも関わらず
お知らせできず、ごめんなさい。
年寄りがらみの帰省はなかなか時間が読みづらくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
またの機会にゆっくりお会いできたら
と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
この1年の間にも私自身は行ったり来たりしていたのですが
単泊ばかりだったのでみ~ひゃんはお留守番。
今回は2泊 & 1泊は介護付き住宅に入居中の母親が
『家に泊まりたい』と。
介護住宅と実家は2kmくらいしか離れていないので、
母自身、親戚縁者に車を出させて
しょっちゅう荷物をとりにいったりなんかしてるのに、泊まれないらしい。。
泊まりたいなら勝手に泊まればいいのに泊まれないらしい。
洗濯はできるけど料理・掃除・片付けはできないらしい。意味わからん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
雑務も精神的疲労感も3~4倍増し。
癒し係み~ひゃんなしでは到底無理!
以前いただいた旅行バッグタイプのキャリーバッグ、
とってもラクチンなのですが、
長時間入ってもらうには長さが少し窮屈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
旅行バッグタイプのキャリーバッグには荷物を詰めて
その上にみ~ひゃんinゆったり長さのソフトキャリーの2階建て作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/b8f41efbec7bd3213cece199a0a26b20.jpg)
以前、荷物は宅配を利用していたのですが、
今や実家は無人だし、3日の滞在で2日目に荷物の受け取りっちゅうのもねぇ~。
普通の旅行バッグだと天面が狭くてこうはできないけれど
ワンコキャリーは天面が広いので安定感アリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
新幹線からの乗り換え特急、わぁ~2階建て車両だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/cad741d07477a187b490ad8d14758534.jpg)
なんて普段なら喜んじゃうんだけど、
み~ひゃん含めて総重量10kg前後の荷物を担いで
これ↓上がるのかい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/5267455a69528a26a0ef18b166559917.jpg)
15分しか乗らないのに。。。
階下の広いグループ席ならまだしも。
以前帰路チョビたんと一緒に座ったことがあるなぁ~
面倒なのでデッキに立っていたら
肩にスクールバッグを下げた女子高生に ドンッ! とあてられ
手に持ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
接触を感じて振り返ったものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
ひとこと謝れば許してやるのに、背後から呪いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/huririhi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/huririhi.gif)
昼過ぎに実家着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/f9ad2f49e4a73dd7c467139af865761e.jpg)
そだよ~♪ひさしぶりだね~♪
お散歩に出ると
『あれ?みかんちゃん?…みかんちゃんやね?!久しぶりやね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ご近所の方々が声をかけてくださいます。
『ええカタチになったねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
↑=スマートになった
『年寄りは食べさせ過ぎるでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
み~ひゃんの任務は 母の相手、私の癒し、そして今回は1年2ヶ月ぶりの父との再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/e74f5bffd995131e2aa9bcef08a6f88d.jpg)
入院時、一見健常者だった父も今はやせ細った車椅子の老人。
動きもスロー、話声も小さくヨボヨボですが、冗談好きだった性質はそのまま。
ボケてもボケは忘れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
み~ひゃんが家族だった事、まったく記憶にないですが犬好きにはかわりなく
動きづらくなった手で少しなでてくれました。
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
『ワシがつぶれてしまうぞな~』
一緒に見舞ったパパしゃんを差して
「今度この人と結婚しよと思っとるんやに」
『アホなことゆーな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
私が既婚者であることはわかっているもよう。
スムースに任務完了し、3日目に少し時間ができたので
アクアイグニスに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/8f7de054d88c3a52b79c650cbdf627dc.jpg)
辻口さんの Mariage de Farine が、
何のご縁か実家からほど近いこちらに移転したとのことで
前から行ってみたかったのです。とはいえ、高速道路を少し使いますけど。
駒沢にオープンしてた頃はチョビたん連れで、みーひゃん連れで
時々訪れていました。
緑地が広くてテラス席もあるのでワンコ連れでも楽しめます。
店内はワンコNG
総支配人(看板ワンコ)のテツくんもおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/5db6995dd5f4bbc0d5e42e10f1fda08a.jpg)
オープンして3年くらいなので、おそらくテツくんもそのくらいの歳なのかしら?
にしちゃあカンロクありありですな。
実家界隈にお住まいのブロ友さん方々、
「帰省の際は」とお声かけいただいてたにも関わらず
お知らせできず、ごめんなさい。
年寄りがらみの帰省はなかなか時間が読みづらくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
またの機会にゆっくりお会いできたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)