月イチで通っている茶道のお稽古
7月は体調不良、8月はお教室自体がお休みだったので
9月は3ヶ月ぶりのお稽古でした。
ここ数日、涼しいを通り越して寒いくらいの東京ですが
お稽古があったのは月初めの1日。
ジリジリ猛暑でなんか着てらんねーッ
自宅からお稽古場所へはスタスタ歩きで徒歩約20分。
その往復がまず耐えられない。
免許保持者、自宅に車もありながら
ペーパードライバーで運転技術がない。
お稽古先にパーキングもない。
時間もない。
ないない尽くしで今月も洋服参加でした。
今月のお菓子(ねりきり)は「被綿」=キセワタ
「被綿」なんて風習、全く知りませんでした。
菊の花を真綿で覆って夜露と香りを移しとり、
翌朝、その綿で体や顔を拭えば老いが去り、
長寿を保つと信じられていました。
効果はないのね。
菊といえば
お稽古仲間さんがいつもお持ちくださる菓子盆。
菊のカタチでとてもステキ。
こういうさりげないけどちょっと凝ってて見た目にも美しい菓子盆。
私も探しているのですがなかなか巡り会えません。
予算が低額過ぎるからかしら?
前から欲しかった鉄瓶を買いました。
鉄瓶だけど内部テフロンでサビの心配ナシ。
直火NGなので、重〜〜〜い急須ってコトなんだけど。
来月のイベントのお手伝いを機に購入。
使うの楽しみ〜♪
7月は体調不良、8月はお教室自体がお休みだったので
9月は3ヶ月ぶりのお稽古でした。
ここ数日、涼しいを通り越して寒いくらいの東京ですが
お稽古があったのは月初めの1日。
ジリジリ猛暑でなんか着てらんねーッ
自宅からお稽古場所へはスタスタ歩きで徒歩約20分。
その往復がまず耐えられない。
免許保持者、自宅に車もありながら
ペーパードライバーで運転技術がない。
お稽古先にパーキングもない。
時間もない。
ないない尽くしで今月も洋服参加でした。
今月のお菓子(ねりきり)は「被綿」=キセワタ
「被綿」なんて風習、全く知りませんでした。
菊の花を真綿で覆って夜露と香りを移しとり、
翌朝、その綿で体や顔を拭えば老いが去り、
長寿を保つと信じられていました。
効果はないのね。
菊といえば
お稽古仲間さんがいつもお持ちくださる菓子盆。
菊のカタチでとてもステキ。
こういうさりげないけどちょっと凝ってて見た目にも美しい菓子盆。
私も探しているのですがなかなか巡り会えません。
予算が低額過ぎるからかしら?
前から欲しかった鉄瓶を買いました。
鉄瓶だけど内部テフロンでサビの心配ナシ。
直火NGなので、重〜〜〜い急須ってコトなんだけど。
来月のイベントのお手伝いを機に購入。
使うの楽しみ〜♪