2012お年玉抽選賞品のお届けがやっとこさ完了しました。
まずはトップ当選だったJUNちゃん
『C賞 手作りミニ刺繍フレーム』をチョイス。
コチラ、ワンコさん1頭+ちょっとしたおかずアリ。の絵柄予定でしたが、
JUNちゃん宅は3ワンコ。
材料が足りないワケでもないし、1ワンだけってのもなんだかケチくさいわ~ノンノン
ってコトで3ワン刺繍させていただきました。
過去にたくさんオーダーいただいているJUNちゃんなので、
既に描き起し済みのデザインを使いました。
カジュアルな絵柄なので今回はデニム生地で。
両サイドのくるみちゃん、あずきちゃんはヨシとして…
真ん中のなっちゅ!
アダモステなおくちまわりカラーも手伝ってちょいとおかしな事になっとります。。。
黒い子ってハンコにしてもイラストにしても刺繍にしても、、、難しゅうございます
小さい文字の刺繍も難しいですねー
ヘタクソにてちょっと鹿っぽくなっちゃった
この調子では3ワンが乗ってるラジオフライヤーの文字なんて絶対無理なので
パーツでやり過ごしました。
2番当選だった親まめさん、
『A賞 手作りカラー(ホワイト/ベルト幅20mm)』をチョイス。
きなこちゃん用という事でしたのでピンクのラインストーンカシメをつけました。
親まめさん宅、2ワンコなのに材料の関係で1ワン分でごめんなさい
3番当選だったきりっぴさん、
『B賞 手作りカラー(ブラック/ベルト幅15mm)』をチョイス。
こちらは赤いラインストーンカシメをつけました。
きりっぴさん宅も、2ワンコなのに材料の関係で1ワン分でごめんなさい
かわいらしい装着写真がきりっぴさんブログで紹介されました
今回リフォームの修正作業(とくにペンキ塗装)で
チョビたんとふたり狭い寝室にまる1日監禁されること…
何度あったかしら~?
デスクトップのを置く場所もなく、居場所はベッドの上のみ
オーダー作業お待ち中の皆様には申し訳ないですが、
おかげでオーダー外の手作り作業時間がたっぷりとれました(笑
次回のプレゼント企画は6月のブログ開設記念日を予定しています。
みなさま是非ご参加くださいませ。
祭の詳細は…まだひみつですけど
まずはトップ当選だったJUNちゃん
『C賞 手作りミニ刺繍フレーム』をチョイス。
コチラ、ワンコさん1頭+ちょっとしたおかずアリ。の絵柄予定でしたが、
JUNちゃん宅は3ワンコ。
材料が足りないワケでもないし、1ワンだけってのもなんだかケチくさいわ~ノンノン
ってコトで3ワン刺繍させていただきました。
過去にたくさんオーダーいただいているJUNちゃんなので、
既に描き起し済みのデザインを使いました。
カジュアルな絵柄なので今回はデニム生地で。
両サイドのくるみちゃん、あずきちゃんはヨシとして…
真ん中のなっちゅ!
アダモステなおくちまわりカラーも手伝ってちょいとおかしな事になっとります。。。
黒い子ってハンコにしてもイラストにしても刺繍にしても、、、難しゅうございます
小さい文字の刺繍も難しいですねー
ヘタクソにてちょっと鹿っぽくなっちゃった
この調子では3ワンが乗ってるラジオフライヤーの文字なんて絶対無理なので
パーツでやり過ごしました。
2番当選だった親まめさん、
『A賞 手作りカラー(ホワイト/ベルト幅20mm)』をチョイス。
きなこちゃん用という事でしたのでピンクのラインストーンカシメをつけました。
親まめさん宅、2ワンコなのに材料の関係で1ワン分でごめんなさい
3番当選だったきりっぴさん、
『B賞 手作りカラー(ブラック/ベルト幅15mm)』をチョイス。
こちらは赤いラインストーンカシメをつけました。
きりっぴさん宅も、2ワンコなのに材料の関係で1ワン分でごめんなさい
かわいらしい装着写真がきりっぴさんブログで紹介されました
今回リフォームの修正作業(とくにペンキ塗装)で
チョビたんとふたり狭い寝室にまる1日監禁されること…
何度あったかしら~?
デスクトップのを置く場所もなく、居場所はベッドの上のみ
オーダー作業お待ち中の皆様には申し訳ないですが、
おかげでオーダー外の手作り作業時間がたっぷりとれました(笑
次回のプレゼント企画は6月のブログ開設記念日を予定しています。
みなさま是非ご参加くださいませ。
祭の詳細は…まだひみつですけど