不妊症・婦人科疾患等専門田園都市線青葉台駅徒歩4分 鍼灸マッサージ治療室ラピュール

妊活・不妊・不育症対策・婦人科疾患・冷え性・体質改善・自律神経失調症・肩こり・腰痛・頭痛等女性専門鍼灸マッサージ治療室。

なかなか寝付けない、すぐに目覚めてしまう時にしてみてください♪

2019-05-10 09:14:05 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

睡眠障害を訴える患者さん、多いです。

鍼灸や漢方薬でカラダやココロの質を改善する方法がありますが、
こんなこともためしてみてはどうでしょう?

睡眠障害にはいろいろなタイプがありますが、
共通しているのが
・いろいろと考えてしまう
こと。
悩みだったり、心配事だったり、悲しいことだったり、
反対にうれしいことだったり…
単に「眠れない…」と言うことだったり…。

なので「何も考えない」ようにしてみましょう。
例えば、枕元に本を置き目が覚めてしまったら本を読む。
考えさせらるようなもの・刺激が強いものですと逆効果ですから、
どうでもいいものがいいです。
私も3,4時間しか寝られないものですから、夜中目が覚めたら本を読みます。
エッセイ・伝記物・4コマ漫画・辞書(笑)など 
ほぼフラットな精神状態で読める物を布団から出なくて済むよう枕元に置き、
時計を見ると「げっ!もう(まだ)そんな時間…」とそこから考えあぐねてしまうので時計は伏せておき、何も考えずに本を読みます。
そしてウトウト…と来たら、即消灯💤
目や耳に刺激を与えるようなことは厳禁です。

ほかに、寝る前に勢いをつけないゆるゆるストレッチで
カラダをほぐすのもおススメ。

あと、妄想(笑)
これ、いいですよ~
青い海の広がるリゾート地、たとえばフィジー・モルディブ・セブ島とかのビーチで、波の音を聞きながらのんびりくつろいでる自分を想像してみる。
カッコウが鳴く森林で、やさしい風を感じながらハンモックに揺られ深呼吸。
時間もスマホも遠くへ置き、身もココロも解放している自分…。
(と、書き込んでる自分が妄想し酔いしれてる…)

ここで決して「してはいけない」のが
「お金・時間がない」などの現実的なことを思うこと。
ダメです。むなしくなり、かえって寝られなくなりそうです。

ゆるゆるストレッチも妄想も、(意識無意識関係なく)緊張していた筋肉がほぐれ、
カラダ全体に血行が行き渡り、眠りにつくことができると思います。

ぜひ、お試しくださいませ<(_ _)>


主婦業はりっぱなお仕事です!

2019-05-09 09:37:58 | ブログ(妊活・体づくり)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

この記事とは違うもう一つの視点から何ですけど…

患者さんに
「普段、運動とかはされているのですか?」と聞くと
「買い物」とか「子供の送り迎え」とか仰る方が多いのですが、
それは「お仕事」です!

家に着いて心地よい疲労は「運動」
家に着いて疲れるのは「お仕事」です、りっぱな。

カラダによい刺激となり疲労回復になるか、
単なる疲労なのかは大違いなのです。
だから、主婦業はりっぱな「お仕事」で、
疲労回復のために適度な運動は必要なのです♪

夏だけどインフルエンザ流行

2019-05-08 12:38:45 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

何年か前の7月、沖縄の小学校で「インフルエンザで学級閉鎖」と言う記事を見て、何かの間違いかと思ったことがありました。
インフルエンザウイルスって夏には存在できないのかと思ってましたが、
そうではなく冬の乾燥した空気ではウイルスの飛距離が違う、
断然遠くまで飛び散るということが冬に感染する要因だそうで、
夏でもウイルスは存在しているそうです。
免疫力が下がることで感染し発症してしまいますから、
常日頃から体調管理に気をつけましょう♪


こういう使い方はしないで!緑内障治療薬

2019-05-06 10:52:44 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

緑内障治療薬がこういう使われ方をしていたとは、
驚きました。

海外製品が簡単に個人輸入やインターネット通販で入手できるのはいいのですが、
医薬品・化粧品・サプリメントなどは日本の基準と異なっていることがありますから、
十分に注意を払う必要があります。
おそらく素人が判断できることではないと思います。

万が一、何かあれば医者にかかればいいですが、
目は大切です。代わりになるものはありません。





週3回・空腹ランで脂肪が燃える!…とその前に

2019-05-05 09:07:05 | ブログ(健康・美容)
この記事、おススメしてるわけではありません。
というのも、空腹で走ってコワイことが…。それは低血糖発作。
低血糖発作を起こすと、命に関わることがあります。
なので、いきなり「空腹で走る」ことはおススメできません。
どうしても試してみたいのなら、短い距離を、
空腹を感じたならすぐにスポドリ(糖分が入ってる)やアメなどを口にするなど
お腹のゴキゲンを聞きながら試してくださいね。

ランナー必読!かかとが痛むなら「足底筋膜炎」を疑おう

2019-05-04 09:29:35 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205



連休で皇室関連の話題が多かったからか(TVでも“皇居ラン”の話題多し)、
ランニング関連の記事が多くヒットしました。
どうぞ、無理をせずに楽しんでください♪

『ゆがむ&開く』はウソ!?都市伝説に惑わされない「骨盤」のこと

2019-05-03 09:20:24 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205



「ゆがむ」と表現した方が、みなさんビックリして関心度が高まるからでしょうね…
実際は骨に付着する周囲の筋肉が大いに関係します。

『ゆがむ&開く』はウソ!?都市伝説に惑わされない「骨盤」のこと

2019-05-03 09:20:24 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205



「ゆがむ」と表現した方が、みなさんビックリして関心度が高まるからでしょうね…
実際は骨に付着する周囲の筋肉が大いに関係します。

新元号が始まったので「始める」ネタ♪

2019-05-02 11:46:04 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205


新しい元号「令和」が始まりました♪
ということで「始まる(始める)」ネタで新元号での投稿スタートしまーす(^^)/

筋トレの目標って、何ですか?
私は単に「楽(らく)したい!」
「痩せたい」「食事制限したくない」などほかにもありますが、
ヘタレなのでこういったことを目標にしてしまうと「痩せるのムリ…」「食事、もうちょっと気をつければ…」となり結局続かなくなってしまうからです。
しかし「楽したい!」だと、これが続く。いや途中でサボっても、
「また楽したーい」となり、一からですが始めるようになります。
目標になっていませんが、こんな感じで細々と続けていると筋肉量アップ、
体脂肪率がダウンしてきて「食べても太りにくい」「洋服ユルユル(また“しまむら”行かなきゃ)」となります。
でも本当のところ「姿勢がよくなり歩きや走りが断然よくなるから」というのが続けている目的です。