不妊症・婦人科疾患等専門田園都市線青葉台駅徒歩4分 鍼灸マッサージ治療室ラピュール

妊活・不妊・不育症対策・婦人科疾患・冷え性・体質改善・自律神経失調症・肩こり・腰痛・頭痛等女性専門鍼灸マッサージ治療室。

目からうろこ!コロンブスの卵!

2019-05-31 08:56:00 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

へぇー
こんなものが白血病治療に役立つんですね~
何が功を奏するか、わかりませんね~

はしか、増加しています

2019-05-30 08:51:28 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

大型GWで海外旅行者が多くなると見込まれたときに、
「はしかの感染に気をつけるように」と
感染拡大を懸念した記事があちこちで見られましたが、
やはり増加しているようです。
はしかの感染力はインフルエンザの比ではないそうです。
「高熱など疑われる症状が出たときは、医療機関に電話の上受診するように」
とのことです。

スポドリ飽きたらこちらはいかが?

2019-05-29 09:15:09 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

健康とダイエットのため、
多少は走っているのですが、いろいろ理由を探しては
「今日はパス」とサボり続けています。
だから、順調に太っています。

ボチボチ夜ランしようかな…

さて、走っても走らなくても、
こう暑いと水分補給を欠かすことはできません。
特に屋外作業の方、スポーツをされる方は塩分補給も必要です。

麦茶がいいそうですよ♪
汗を大量に書くなら“麦茶+塩飴”の組み合わせで。
スポドリ飽きたら、こういう方法もあるのですね…




透析拒否で思ったこと

2019-05-27 15:59:09 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

患者が透析を拒み医師が患者の意向に沿ったため死亡する事件がありました。
なぜ患者さんは透析を拒否したのか理由はわかりませんが、
今はよりよい治療法を選ぶことができます。

私の周囲に透析患者さんは割といまして、
みなさん仕事に励みスポーツなど楽しんでいる方ばかり。
一緒に泊りがけでスキーやMTBに行ったこともありました。
なので、腎臓病を患っている患者さんが
透析に悪いイメージを持ってしまうのでは?と心配です。



不妊当事者が発信する日本初の情報ラジオ番組♪

2019-05-25 09:03:07 | ブログ(妊活・体づくり)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

「不妊当事者が情報を発信する」日本初のラジオ番組です。
『渋谷のラジオ』にて
毎月第三火曜 9:00~9:55の「渋谷社会部」で、
不妊について 他 盛りだくさんの内容で生放送!

『渋谷のラジオ』の聞き方はこちら

熱中症を防ぎましょう!

2019-05-24 09:17:53 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

運動会などの行事がある5月ですが、
早くも熱中症と思われる症状で救急搬送される方が出てきました。

まだカラダが暑さになれていませんから、無理は禁物。
水分補給はもちろんですが、一層の注意が必要です。

熱中症予報サイトがありました。
これを参考に、カラダに負担がかかる前に屋外活動を終了しましょう♪




ネイルチップユーザーさんも気をつけて♪

2019-05-23 08:58:36 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

【爪が少しずつ剥離していくんですが…】
実は私も爪甲剥離症。仕事柄、手指の消毒をしていますのでいまのところ大事には至っていませんが、土いじり・ぬか床の手入れなどはご法度。爪に土や糠が入り込んで「このままいって白い部分が増えると貞子になる…」とホントに怖い思いをします。
ネイリストさんによると、ネイルチップを頻繁に使用する人も注意が必要なんだそうです。


病院選びの参考に

2019-05-22 09:36:43 | ブログ(妊活・体づくり)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

患者さんとの会話で必ず出る「病院」のこと。

・担当医が忙しすぎて会話ができない
・待合室がいつもいっぱい
・予約でも待ち時間が長い
・子供を連れて行ったらほかの患者さんに舌打ちされた
・診療時間の終了が早い
・体に合わないことを伝えても同じ薬を出される

などなど

今日も患者さんと病院の話になりました。

こちらでは不妊専門クリニックが増えてきまして、
患者さんの選択肢も増えました。



感謝離

2019-05-20 15:16:49 | ブログ
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

Twitterで読んだツイート。
遺族としては「捨てるのは簡単だけど…」と
つい処分をためらってしまいがちと思います。
私もそうです(“でした”と過去形ではない(笑))
でも…そうですね。
『断捨離』ではなく「ありがとう」と言って
『感謝離』ならできるかもしれません。
いつか逢えますし、逢えた時にまた買ってあげればいいのですよね。

体を動かすと健康にいい…のはわかってるんデス

2019-05-20 08:57:47 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

「いいのはわかってるんです…でも家を出るまでが大変で…😞」
昨日の患者さんとの会話。
そう。わかってるし、やった後は
「ハ~すっきり!😊✨また明日もやろう♪😚✌️」
ってなるんだけど、
その魔法🧙‍♀️は日付が変わると解けてしまうようで…😔💬


自律神経と鍼灸②

2019-05-18 08:57:57 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

前回の続き
自律神経の乱れは誰に起きても不思議ではありません。
では、自律神経の乱れを鍼灸がどのようにして整えるでしょうか?

1.交感神経を抑え、副交感神経を優位に
ストレスフルと言っても過言ではないほど、交感神経が過剰に優位になってしまう現代の社会。副交感神経が低下しバランスが崩れてしまっています。
低下した副交感神経が優位になるよう、背骨に並んだ副交感神経を刺激するツボに鍼やお灸をし、背骨のゆがみも治しながら、自律神経のバランスを整えていきます。
当治療室は低周波治療器を使った施術をしますので、短時間で体調をととのえることができます。
2.血行を促す
鍼灸は緊張した筋肉を緩める働きがあり、それにより血流がアップし細胞に新鮮な酸素と栄養素が行き渡ります。そうすると、細胞も活発に動くようになり自律神経の機能が働きやすくなります。
つまり、筋肉の緊張を取り血行を良くすることで、自律神経機能の反応がよくなるのです。

セルフケアも大切
1.気分転換
音楽を聴くのが好きなら音楽を、手芸好きなら手芸を、運動が好きなら運動を…など、
好きなことをし気分転換を図るはいい方法。俗にいう「ストレス解消」というやつですね。昼夜を忘れるようなまた体に大きな負担になるようなやり過ぎはいけませんが、少しくらいならいいようです。
特に運動は血行促進にもなりますから、一番オススメです。スポーツが苦手ても、ひと駅分歩くとか、ショッピングに出かけるとかでも効果はあります。いかがでしょう?
2.入浴
ぬるめのお風呂につかると、筋肉の緊張がほぐれ血流が増えるので、副交感神経が優位に働きます。
3.規則正しい生活を心がける
起床・睡眠・休養・労働・食事・運動のリズムを崩さないようにしましょう。
夜勤の仕事がある方は、夜勤のない日のリズムを中心に。夜勤明けでもまずはいつも通り起床し食事をします。眠くなったら、お昼寝程度に眠ります。熟睡は禁止。そしていつもとおりか少し早めに就寝するようにすると、カラダの負担が少なくなるようです。
4.怒らず、笑う
怒ると交感神経が、笑うと副交感神経が優位になるそうです。作り笑いでも効果はあるそうです。腹が立つことも多いでしょうが、怒りはほどほどにして自分を労わりましょう。
5.腸内環境の改善
血液を体の隅々まで行き渡らせることは、自律神経機能アップにつながりますから、まずはきれいな血液にしましょう。
そのためには、食物の栄養を吸収する腸を元気に。善玉菌を増やし、今言われている「腸内環境」を整えましょう。

仕事をしている時、寝ている時、食事をしている時…
意識してなくても自律神経は黙々と働き続けています。だから私たちは生きて行けます。
私たちにとってなくてはならない自律神経。
たまに労わるために、生活を見直したり鍼灸でバランスを整えたりしませんか?




自律神経と鍼灸①

2019-05-17 09:25:40 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

「自律神経失調症」や「自律神経の乱れ」と言う言葉をよく耳にすると思います。
自律神経と鍼灸はとても相性がよく、お勧めしたいものですが、
そのまえに…

そもそも自律神経ってなに?
私たちのカラダは脳が支配しているように思されがちですが、
実は内臓などは自律神経が支配しています。
その証拠に「心臓を止めよう」としても止まりませんし、
呼吸を一時的に止めることはできてもずっとは止めることはできませんよね。
自律神経は「自分で律している」神経なので、「○○しよう」と思っていても自分の意思では支配はできないのです。
血液循環や呼吸のほかに、消化吸収・免疫力・新陳代謝などを、自律神経はコントロールしています。
生きていくうえで重要なことは、自律神経が支配しているのです。

自律神経の二つの働き
自律神経には次の2つのものがあります。
ひとつは「交感神経」
これは活動的になる働きをします。日中活動できるのは交感神経が働いているから。
もう一つは「副交感神経」
これはリラックスさせる働きをします。休息しているときに働きます。
交感神経も副交感神経も、どちらも常に働いています。
活動的になっている時は
交感神経 > 副交感神経(交感神経が優位に働いている状態)
休息している時は
交感神経 < 副交感神経(副交感神経が優位に働いている状態)
となります。

自律神経のバランスが崩れる原因
1.ストレス
人間だれしも生きてるとストレスを感じることがあります。
ストレスを感じ十分に休養すれば、ストレスに打ち勝つことができるのですが、
ストレスが大きいとカラダに異常をきたします。
「胃が痛い」「下痢をする」「イライラする」「眠れない」などがそれです。
つまり大きなストレスに抵抗しようと交感神経が優位になり自律神経のバランスが崩れたために、カラダに異常が出てしまったのです。
2.不規則な生活
自律神経は日中は交感神経が、夜は副交感神経が優位に働いています。
これに逆らうような生活や不規則な生活、寝不足の生活が続くと自律神経も乱れてしまいます。
3.加齢
年齢を重ねると、これも自律神経の乱れの原因になります。
年を取ると交感神経・副交感神経ともに働きが弱まりますが、副交感神経の方がグッと弱まるのだそうです。お年寄りの眠りが浅いのは、そういうところが関係しているのでしょうか?

4.既往症
「自律神経失調症」と「更年期障害」がそれになります。
自律神経失調症は、強いストレスにより自律神経が乱れ、その症状が出ることでさらに自律神経が乱れるという悪循環の状態です。
更年期障害は、ホルモンの減少などで視床下部が混乱し自律神経のコントロールがうまくいかず、乱れてしまいます。
<つづく>

未病治(みびょうち)のすすめ

2019-05-16 08:58:43 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

未病」と言う言葉をご存知ですか?
読んで字のごとく「気ではない」状態のことを言います。
未だ病気ではないので、ほぼ自覚はありません。
本人は「病気ではない=健康」と思っている状態です。

しかし、ありませんか?
「冷え性」「食欲がない」「食べ過ぎる」
「むくむ」「肩こり」「腰痛」
「寝不足」「やる気が出ない」
「不規則な生活」「ストレス」
「イライラ」「落ち込む」…などなど
これらが続くと、病気になってしまうかもしれません。

そうです、この状態が「未病」の状態なのです。

当治療室でも患者さんは主訴があってお越しになるのですが、
患者さんも感じていない未病状態は、
鍼灸の施術にはとても大切な指針となります。
例えば肩こりが改善しても、原因を放置するとまたすぐに発症してしまいます。
同じ肩こりとして発症することもありますし、
頭痛や眼精疲労として発症するかもしれません。

この「未病」に気づき鍼灸などで適切なセルフケアを行い、
健康でいられるよう改善しましょう!






生活習慣を見直して、疲労回復!

2019-05-15 09:00:01 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

ここ半月、気温差が大きかったためか体調の悪い方が多いようです。

休養が大事ですが、簡単に休むことは難しい…。
これ以上カラダの負担にならないように、気をつけられることは気をつけましょう。
例えば、疲れている時にスタミナをつけようとこってり系のものを食べたり、一緒に冷たいビールをたくさん飲んだりは胃腸を疲弊させます。元気になったつもりでも、胃腸には負担です。
夜更かしもダメです。
栄養ドリンクはその場を乗り切れますが、その分疲れが増えると思ってください。
疲労を蓄積させるとあとで厄介になりますから、まずは生活習慣を改善しましょう♪

バランスボールで体幹トレーニング!

2019-05-13 11:54:20 | ブログ(健康・美容)
閲覧ありがとうございます 
妊活・不妊症・冷え性・婦人科疾患専門 鍼灸マッサージ治療室ラピュール(HP) です 
お問い合わせはお気軽に ☎045-986-2205

先日、家でバランスボールを使ってエクササイズしました。
下の記事で言う「1.骨盤周りの筋肉を鍛える」と
よくアスリートたちがやってるボールの上に立ってバランスをとる
「インナーマッスルを鍛える」やつ。
後者は私のようなヨワヨワ筋肉では到底立てません(秒殺)ので、
ボールの上で膝立ちをしました、もちろん柱などを掴んで。
で、瞬殺。すぐにすっ転びました(笑…えないんですけど)
バレーボールでいう回転レシーブみたいに見事に一回転し、
左側頭部を床に打ち付け…(;´Д`)
床に打ち付けてしまったおかげで、左側頚部傷めました(;´д`)トホホ
実は10cmもないところにソファの角があり、
もしも角にぶつけていたら、頚部骨折の可能性もありました。
それを考えると…(◎_◎;)
過信してしまいました…思っていたよりヨワヨワでした、私…。
以後気をつけます(。-_-。)

この記事に危ないエクササイズはほぼありませんが、
自信がなければどなたかにボールを支えてもらってくださいネ!