明日香の細い道を尋ねて

生きて行くと言うことは考える事である。何をして何を食べて何に笑い何を求めるか、全ては考える事から始まるのだ。

今日初めて上野で帽子を買う

2016-11-23 13:00:02 | 生命・健康・医療
帽子の中でもハットである。しかも黒のつば広のウサギの毛製のハットである。19440円。それを被って会社へ行ったら、ある女性社員から「無茶苦茶カッコイイ」という評価を頂いた、してやったり!である。こういう高揚した状態は、実に気分がいい。買い物、特に身に付けるものは自分の思い通りに結果がついてくると、とてもアドレナリンというかエンドルフィンというか脳内興奮快楽物質が出まくってハイになる。

調子に乗ってSONYのハイレゾイヤフォンも買ってしまった。4600円。これがまたまた大当たりで、音の深みが全く違うのである。僕はノイズキャンセラー式の大型ヘッドフォンを使用していたが、インナーイヤーのカナル式でこんなに安いのに、驚くほどの性能は決してオーバーヘッドの高額のものに劣らない事が分かった、ハイレゾ恐るべし。僕はソースがハイレゾでなければ効果が無いと思っていたが。普通の音源でも十分変化は実感出来たのである。4600円、もしスマートフォンに付属の通常のものを使っているなら、是非買い換える事をお勧めする。世界が広がり、「音を楽しむ」なんてことが出来るようになると思う。

当然、今に慣れては来るのだが、自然と高いレベルで音楽を理解出来る、そんな一段上の耳を皆さんにも作っていただきたいと思って書いた次第です。あんまり嬉しくて、つい自慢してしまいました、ごめんなさい(これ、昔の米国アニメ、ジョー山田警部のセリフです、覚えているかなぁ)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿