
初夢ーゆっくりと
2022年1月3日(月)くもり。寒波がまた来ているようですが、こちらは大丈夫のようです。初 ...

心不全 part3 心筋炎ーエンテロウイルス
2021年12月20日(月)午前中は青空も見えたけど午後からは暑い雲に覆われた一日となった。par...

コロナウイルス
2021年12月13日(月)雨冬の暗い日。風邪のコロナウイルス普通の風邪には主に4種類のコロナウイルスがある。私たちは症状が軽いから気にしていないけど、生涯にわたって何度となく感染...

いぼ=ヒトパピローマウイルス
2021年12月12日(日)雨今日は七十二候では熊蟄穴(くまあなにこもる)に入ります。熊は一足先に長い冬休みですか?でも、地域によって熊の冬眠時期に違いがあるので気を付けなければ。...

アストロウイルス
2021年12月11日(土)雲は多いけど何とか晴れてくれた。暖かい日だった。今日の山は日差しも...

アデノウイルス
2021年12月10日(金)晴れ。今日はなんと暖かくて、散歩してたら十月桜が咲いていた。12月の青空に桜の風景もなかなかいいものだ!ほっこりしたぞ!マメザクラ(豆桜)とエドヒガン(...

単純ヘルペス
2021年12月9日(水)久しぶりの晴れ。散歩行かなくちゃ!!!お寺の前の柿の木。夕方にも散歩...

水ぼうそうと帯状ほう疹 part 4つらい後遺症(最終)
2021年11月27日(土)夜はずっと雨になっていた。くもりかと思えば雨が降り、強風が吹いたかと思えば雷が鳴り、雹(ひょう)が降るかと思えば光が差す。この繰り返しの一日。今日は七十...

水ぼうそうと帯状ほう疹 part3早い治療が大切
2021年11月26日(金)雨のち晴れ。朝雨が降っていて、今日も雨か!と思っていたら、お昼前から明るくなった。急に晴れ間がのぞいてきたのでさっそく散歩に出かけた。つかの間の晴れ間の...

水ぼうそうと帯状ほう疹 part2帯状ほう疹が増加中
2021年11月25日(木)雨風強し!おてやわらかにお願いします。家が壊れないように!今日の歯...
- アレルギーと免疫(健康・体全記事入口)(2)
- アトピー性皮膚炎 原因と治療(29)
- 生活・文化ー健康・体ーアレルギー(50)
- 生活・文化ー健康・体ー炎症(23)
- 生活・文化ー健康・体ー酸化・サビ・活性酸素(8)
- 生活・文化ー健康・体ー糖化(37)
- 生活・文化ー健康・体ー免疫(43)
- 生活・文化ー健康・体ー呼吸(8)
- 生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌(61)
- 生活・文化ー健康・体ーがんと死(16)
- 生活・文化ー健康・体ー自律神経(17)
- 生活・文化ー健康・体ーホルモン(2)
- 生活・文化ー健康・体ー認知症(13)
- 生活・文化-健康・体ーストレス(6)
- 生活・文化ー健康・体(318)
- 生活・文化ー健康・体ーMCTオイル(10)
- 思い出ぽろぽろ(35)
- 生活・文化(208)
- 生活・文化ー風景(72)
- 食ー食品・食材(134)
- 食ー和菓子(41)
- 食ー食糧危機(10)
- 環境問題・保護(65)
- 生活・文化ー環境・マイクロプラスチック(27)
- 生活・文化ー環境(32)
- 政治経済社会・科学(389)
- 生活・文化ー植物・生物(65)
- 生活・文化ー音楽(44)
- 物語(10)