WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

【出展レポ】「海で逢いたい」vol.17(東京展)無事終了

2013-03-22 01:36:44 | 【出展レポ】
小瓶のシーグラスペンダントが大好評☆ ピアスやイヤリングも☆

大崎O(オー)美術館での写真展「海で逢いたい」vol.17(東京展)が無事終了しました。
大盛況でございました。・・・初参加なので前回とは比べられないんですけれど★

しつこいですが、展示中の写真をまたUP。
はじめましてのご挨拶代わりに、シーグラス作品群を一挙陳列。


左から、シルバーワイヤーで巻いたシリアルNo.入り(採取地タグ付き)6個。
右のはステンレスワイヤーで巻いてチェーンを通したり、樹脂パーツを合わせたペンダント。


左から、プチシリーズ(ひもでカジュアルに)。イルカ付きストラップ、ウッドビーズ付きストラップ。

全て販売しておりますので、ご希望の方はこの日記にコメントか、ホームページのオーダーフォームからご注文ください。
もちろんお問合わせだけでもお気軽に^^ ※このブログのメッセージ(メール)機能は不調なので使用しないでください。






とにかく広くて、写真も作品展示も見応え十分でした☆☆☆


* * *

ポストカードも充実 充実。私も買った♪
 
この海づくしの中で、自分の撮影したものを手に取るお客さんを何人も目撃。感激。

お会計を手伝いながらつい、「嬉しいです、これは私が撮りました」と告げたら
盛り上がっちゃったお客さん、『わぁ、じゃぁサインして!!』
・・・え!?
そして手にするサインペン。
小学生時代に考えた(あるある)サインを書いて差し上げたら思いのほか喜んでくれました。いいのかな。


主催者&美術館の方から販売も許可。展示関連作品を復興支援ということでOK。
でも、こう付け加えられました。(藤井さんすみません、メールから抜粋させていただきます)
「寄付金につきましても指定しませんので、無理のない範囲で結構です。
私達の基本的な考え方は『寄付金の金額より、災害を受けた人たちへの支援を風化させないこと』で、
支援していただく皆さんにも負担にならない程度に細くても長く続けていくことが大切だと思っています。」

真摯に受け止め、シーグラスストラップを10個用意。

折しも3月11日に準備終了。
静かに熱くてウザいかなと思いきや、開催半ばで半分売れまして!急遽追加制作、さらに売れ。
お買い求めくださった方々、どうもありがとうございました!!

こういうことに参加したかったんです。“モノ”を通して支援に関わりたい気持ち。
昨年からようやく自ら考え動き出し、でも何が本当の「支援」になるのかどうしたものか、考えては止まり、進まず。
今回、信頼のおけるところで叶いました。さらに進めていこうと思います。

また、・・・ポストカードもシーグラスも、実は最近ちょっと自信をなくして新しい手法を模索中だったのですが(^^ゞ
あらためてこれはこれで今回自信つけさせてもらいました。もちろん、新しいものも平行して生み出していきますよ♪

* * *


なお来週は関西で開催されます(WAVE TALEは不参加です)。

●写真展「海で逢いたい」神戸展
2013年3月26日~3月31日
原田の森ギャラリー(阪急神戸線「王子公園」西改札徒歩6分)
http://umideaitai.f-web.jp

東京展はまた来年チェックしてくださいね!