ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
札幌市のギター教室から!
札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。
石狩ウクレレレッスン
2021年07月20日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
今日は石狩ウクレレレッスンの日!
昨日ほど暑くもなく風もあってしのぎやすい。
でも昨日の夜は暑くて眠れなかった。
調子は今ひとつなり。
でも、野菜香房で新しいメニュー、クリームソーダがあったので、元気づけに一杯頼みました。
お店の中は気持ち良くて、レッスンよりもみんなのオシャベリがはかどりました。
こんな日もいいもんだ。
夏だねぇ。
石狩エリアでウクレレを始めよう!
2021年07月20日
|
教室
暑い夏は中庭テラスでレッスンも!
石狩リゾートエリアでウクレレを始めませんか?
場所はオシャレなレストラン野菜香房です。
月2回月謝3000円。
初心者でも年配者でも大丈夫!
詳しくはKギタースクール080 9979 4093辻林ケイまでご連絡ください。
楽しいひとときがお待ちしてます!
ギター楽しすぎる
2021年07月19日
|
テクニックのこと
家にいてクーラー効かせてギターを弾いてる。ウクレレもひいてるけど、マルセロバルベロヒャッハー!を弾くと日頃クサレ河野ばかり弾いてる耳にはとても上品に聞こえてたまりませぬ。
足台を使ってひいてるのだが、いままでとは違い身体を柔軟に使って弾くと、腰の負担が減る。いままでは足台にベッタリ乗っけたままだったけども。
あと、長時間ギターはひかないこと。
キツい曲はとくに。
やっぱしギターはいいですなあ!
ヒャッハー!
ホントは今日美唄だった
2021年07月18日
|
雑記
今日美唄行ったら暑かったべな。
セミの鳴き声は相当うるさくてソウルフルだったべな。
虫も色々多かったべな。
終わったあとのビールはうまくて、もしかしたら頭は熱中症でやられたかもしれんな。
こうやってクーラーの効いた部屋でギターを弾いてるのも悪くないな。
ジャジェン·チャ=チムドレンの日記 金魚すくい
2021年07月17日
|
ファンタジー小説ジャジェン★チャ=チムドレン★
お気に入りの公園で
クッキーの詰め合わせを食べながら
夜空を眺めていたんだ。
星の中では
今夜も青い落ち葉が溜まって
カクテルのような泡を吹き出している。
夏祭りに鳴く花火。
フレアダンス·コンテスト。
光る金魚の優雅な泳ぎ姿。
メロンの網はすぐ破れてしまうんだ。
すくった金魚を大事そうに持ち帰るカップル。
人気者のネオンベビー。
粘菌宇宙の黒曜隕石に腰かけて、
美しい魔女が長い黒髪を指で弄びながら
いたずらっぽくウインクする。
向こう側の宇宙も
良い夏だ。
豊平館の入り方
2021年07月17日
|
教室
豊平館の入り方。
昔とは違って
正面玄関からは入られません。
後ろのモダンな建物から入ります。
ここが入口!靴は脱がなくていいよ。
中にはエレベーターもあるよ。
豊平館予約してきたよ
2021年07月15日
|
雑記
この暑い中、豊平館の予約をしてきました。
コロナの状況によっては人数を半分にされる可能性もあるが!?
その時はもう、3部制ぢゃあ!そんなことのないのを祈る。
終わったら公園前のそば屋へ。
最近冷たい飲み物ばかり飲んでるため軽い夏バテ気味。
これは食欲の出るカレーを食べようと思ったけど、そば屋だからそばも食べたくて。
あー
どうしよう!カレーかそばか?!
結果はもちろん写真のごとく。
うまかった。
夏だねぇ。
大きな栗の木の下でパート3
2021年07月14日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
大きな栗の木の下でパート4
2021年07月14日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
大きな栗の木の下でパート2
2021年07月14日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
合奏大きな栗の木の下でパート1
2021年07月14日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
ジャジェン·チャ 猫は今やオーケストラに付き物
2021年07月13日
|
ファンタジー小説ジャジェン★チャ=チムドレン★
愛猫家の大富豪がつくったオケだから
ステージの上はいつも猫だらけ。
指揮者の隣で毛づくろいをするメインクーン。
楽譜を尻尾でめくるアビシニアン。
ピアニストの指にかみつくシャルトリュー。
バイオリンにあわせて歌うラグドール。
チェロで爪研ぎアメリカンカール。
フルート奏者の膝の上で寝てしまうペルシャ。
オーボエ奏者に餌をせがむマンチカン。
だけどティンパニーにだけは近づかない。
トロンボーンの穴の中
ネズミが居ればしめたもの。
聴衆もみんな猫好き。
演奏の出来そっちのけで拍手喝采
ブラボー、ブラボー!
昨日は琴似ウクレレレッスン
2021年07月11日
|
ギター&ウクレレ合奏サークル
昨日の琴似ウクレレレッスン。
レッスンがずっと続いていたため、クタクタなんだけど、行く。
アスパラの天ぷらからモズクに変わっていた。でも美味しい。駅のそば屋。
着いたらこんなフェイスマスクさせられた。
息苦しい上に水飲みづらく邪魔なこと半端ない!まぢカンベンだわ!
石狩ウクレレとギターを楽しむ会終了
2021年07月11日
|
イベント;パンチアウト!!!
石狩野菜香房でのイベント、なんとか無事屋外でできました。とても気持ち良かったです。
でもこの時期の天気は読めないので、次回はコロナが落ち着いてからにしたいと思います。
マスターありがとうございました!
急告その2美唄中止!
2021年07月11日
|
教室
美唄アルテから連絡来まして、コロナのことで、今月のイベントは中止にさせてほしいとの連絡がきました。
なので今月の美唄は中止となります。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
Kギタースクールご案内
「Kギタースクール」は、札幌市内で活動するギタリスト辻林圭が主宰するギター教室です。
コースは、クラシックギター・アコースティックギター・エレキギター・ジャズギター・ギタレレ・ウクレレ・ハーモニカコースがあります。
どのコースも初心者歓迎です。東区教室では無料体験レッスンもおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。
2016.3~KギタースクールPCサイトのアドレスが変更となりました。
◆PCサイト
http://k-guitar.music.coocan.jp/
お問い合わせは、上記サイトからか、ブログサイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ!
プロフィール
自己紹介
ギタリストの辻林圭です。得意なジャンルはボサノバ・ラテン・現代曲で、ヒーリング&ニューエイジ系のオリジナル曲も作っています。その他、詩人としての一面も。趣味は札幌市内散策&沖縄旅行。
音源(You Tube)
辻林圭のyou tubeチャンネルは
こちら
keituji
http://www.youtube.com/user/keituji
(オリジナル曲は、 you tubeチャンネルトップページ上部「再生リスト」をクリック→ 「Kei original」をクリックすると一覧が表示されます)
カレンダー
2021年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
トータル
閲覧
2,660,432
PV
訪問者
1,027,444
IP
カテゴリー
テクニックのこと
(631)
中古楽譜&CD通販(一般の方もOK)
(0)
琴似西区民センター予約
(4)
教室
(707)
ギター初級中級レパートリー集
(30)
雑記
(1255)
★★オリジナル曲ギターとウクレレ★★
(67)
ギター&楽器&作曲関連
(383)
生徒さんへ易しく弾ける楽譜
(8)
教室【生徒の声】
(10)
ライブ・コンサート・イベント関連
(237)
ギター&ウクレレ合奏サークル
(341)
イベント;パンチアウト!!!
(51)
合奏重奏練習パート
(37)
ウォーキング★
(347)
創作詩★★★ポエム★★★
(199)
ファンタジー小説ジャジェン★チャ=チムドレン★
(8)
さっぽろ裏名所
(817)
食べ物・お菓子
(30)
動画&演奏動画!
(333)
沖縄・石垣
(61)
生徒演奏動画
(32)
おすすめCD・楽譜・ギタリスト他
(71)
最新記事
今日はあと一回雪かきか〜
ニャアと言え
2025年2月の発表会資料館
易しく弾けるテンプら。
こんやの雪かき
マリオ・ガンジ 優しさをこめて
今日は病院デイ
切ったど。
言葉にできない
緊張しいの対策
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
Kギタースクール
札幌市のギター教室(クラシックギター・アコースティックギター・ジャズギター・ウクレレ)KギタースクールのPCサイト 辻林圭が運営
You Yube - keituji
ギタリスト辻林圭のメインチャンネルです。2016年3月現在で動画数300本超、 総再生回数170万回超えました。
You Yube - 辻林 圭
辻林圭のセカンドチャンネルです。ここではクラシックギター・ウクレレのアンサンブル動画を多くupしています。
海辺の書店
つじばやし けいの詩集販売サイトの一つです。これ以外にアマゾン等の電子書籍出版でも購入できます
同人音楽の森 Keituji
音楽・楽譜のダウンロードサイト、Keituji(辻林圭)のページです。辻林圭のオリジナルソロギター曲「ペケレット湖畔にて」と「LA LUNA」の楽譜を購入することができます。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年09月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について