フユイチゴの実
フユイチゴの実がなっていた。赤い小さな実。食べられますし、甘酸っぱくて美味しい。
果実酒にする人もいる。
果実酒にする人もいる。
フユイチゴはつる性常緑小低木。
関東地方南部・新潟県以西〜九州の山野や林縁の下などにふつうにみられる。
褐色の曲がった毛が密生しており、まばらに刺がある。実は11月〜1月頃赤く熟す。
関東地方南部・新潟県以西〜九州の山野や林縁の下などにふつうにみられる。
褐色の曲がった毛が密生しており、まばらに刺がある。実は11月〜1月頃赤く熟す。
良く似た ミヤマフユイチゴ は葉の先が尖っており、茎や葉の刺が柔らかく少ない。