FUN @ fanかふぇ

fanであることはすごく楽しい!!
大好きなえりー(コーギー)・プロ野球・サザン・F1・・・etcを語ります。

雨は誰に味方した? ~F1ハンガリーGP決勝~

2006-08-07 | モータースポーツ:F1
雨のハンガロリンク。
ウェットコンディション→ドライコンディション。
タイヤが明暗を分けた。

オーバーテイクが難しいサーキット。
スタートを決めればなんとかいいレース展開ができるはず。
PPのライコネンに注目
スタートの時点で11番グリッドにミハエル。
エンジン交換のバトンは14番グリッド。
15番グリッドにはまゆまゆアロンソがつけている。
しかし13番グリッドのクリエンがピットスタートを選んだためアロンソの前ががらあきに・・・。
ツキがあるよなぁ。。少しライコネンにも分けて欲しい。。

スタート!!
ライコネンはいいスタートでトップをキープ!!
デラロサも3位と好位置につけた。
しかし、アロンソ、ミハエルがジャンプアップ。油断できない。。
ブリヂストン勢はここからなかなかタイムを伸ばせずにいた。
路面の水の量が多い状況では、絶対的にミシュランが有利に見えた。

ライコネン、バトンが1回目のピットへ入ると暫定的にアロンソがトップ。
ここで30秒近くも離されてしまった。

ここで一言・・。
やっぱりピット作業が遅いんだよ~っ!!
0.1秒を争ってるのに秒単位で他から遅れたら終わってるんだってば!!

そして悪夢のシーンへとつながっていく。
コーナーを立ち上がって加速。
そこで減速していたリウッツィに追突。激しいクラッシュシーン。
誰だ?見覚えのあるマシン・・・・・。

・・・・・・
・・・・・・

ライコネン クラッシュ。
キミ~っ!!どうしてだ~あっ(号泣)
茶の間 沈黙・・・。静止時間10秒くらい・・かな。
それでもマクラーレンのピットストップのタイムより短いよ。
猛烈にショック・・・。



こうなる予定だったのに!!

深いため息しか出なかったが、ライコネンが一番悔しいんだ。
見方を変えるぞっ!!
デラロサ!絶対表彰台に登るんだ!!!
バトン!絶対優勝して!!!

ライコネンのクラッシュでセーフティカーが入り、アロンソの築いたタイム差も消えた。
ゼロからのスタート。
ここからバトンはアロンソを猛追撃!!
クルーにもプレッシャーになったのか??
リヤタイヤの装着トラブルによりアロンソはコースアウト。
あのルノーにミスが出た。

デラロサもミハエルを何度もとらえるが、なかなか前にいけない。
抜かれてもコースアウト後ショートカットでコースに戻るミハエルが前。
これってありなの?
なんとかポジションを守ろうとタイヤ交換をしない選択をしたフェラーリ。
そして、デラロサがついにミハエルの前に出た!!
その後スローダウンしガレージへと消えたミハエルのタイヤはもうぼろぼろ・・。
作戦が結局裏目に出てしまった。

その後はしっかりトップを守り見事トップでチェッカーを受けたバトン。
チームすべての人達が歓喜していた。
F1レースのトップをとるってすごい事なんだと改めて感じた。

2位はマクラーレン:デラロサ。
3位はBMWザウバー:ハイドフェルド。

勝利をたたえ合う3人。
素晴らしいレースを魅せてくれたと思う。

今度こそは・・
今度こそマクラーレン勢が表彰台に2人いれば言う事はない。
ライコネンに幸運が訪れますように・・!!



本当に贈ってみようかな・・。


最後に1クリックお願いします!(^^)b→









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそはっ!!~F1ハンガリーGP 予選~

2006-08-06 | モータースポーツ:F1
ライコネン 2戦連続PP獲得!



トップ3の顔ぶれはいつもの青・赤コンビがいなかったためかなり新鮮。
青:アロンソ 赤:ミハエルはそれぞれ2秒のペナルティでQ3に姿はなかった。

PP:ライコネン(マクラーレン)
2番グリッド:マッサ(フェラーリ)
3番グリッド:フィジケラ(HONDA)
4番グリッド:バトン(HONDA)

バトンがエンジン交換のため10グリッド降格。
HONDA勢、3・4グリッドに位置していただけに残念。
エンジンから火が出たらマーシャルにまかせない!!
ライコネンのように消火器を奪い取りすばやい消火を心がけなくては!!

マクラーレンは後半戦にきてマシンのできは良くなってきている。
今回はウィングをモナコと同じ仕様にして仕上げてきた。
タイヤの面ではかなり苦労していたようだが、なんとかクリアできたと思っていいかもしれない。

インタビューでのライコネンは、いつものぼそっとトーク。
あっ。笑った
普通の人にたとえるとあれは『満面の笑み』!!
キミ様 本当に嬉しかったんだろうなあ!

でも・・・

ピット作業が・・すごく心配なんですっ!!
なんだか予選でも、もたつき感が感じられて・・。
絶対にミスのないよう集中してねっ!!
お願いっ!!

2年連続の1位フィニッシュでシャンパンを思う存分ぐい飲みして欲しい。


最後に1クリックお願いします!(^^)b→

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜を追撃! ~やっぱりドキドキの9回~

2006-08-05 | 野球:東京ヤクルトスワローズ
突然の雷証明落ちる大雨コールド・・。
同点に追いついてからで良かったといえなくもない。。
次の日、黒田投手に完投勝ちされる。
あと1点が遠かった・・。

首位の中日には、なんとか流れを変えて挑みたい!!
TVを見たのは8回裏から。
9-6と乱打戦の模様。
佐藤充投手を攻略したのに、こんなに点もとられている。
おっ。
追加点のチャンス♪
ヒット→送りバント成功→2つのフォアボールで1アウト満塁!!

・・・・・

追加点入らず
ピンチの後になんとかっていう言葉が頭をよぎる。

予感どうりの展開。
福留選手にヒットを打たれた後、セカンドゴロエラーでノーアウト1・2塁のピンチ。
やった~。ダブルプレ~ぇぇえぇぇっああぁぁ~っ??
三木選手やっちゃいました。
森野選手に犠牲フライを打たれ2点差。
最後は小野選手を3球三振で仕留めてヒヤヒヤもののゲームセット。

相手がくれたチャンスにつけこめなかったのが気になります。
そして、エラーがらみの点数が最近多いかも・・。
今日の試合は余裕で勝つぐらいでないとっ!!

明日はびしっと勝って、追撃体勢を整えてください

今日のヒーロー。2打席連続HRの岩村選手!



 最後に1クリックお願いします!(^^)b→

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!?またしても・・・ ~F1ドイツGP 決勝~

2006-08-01 | モータースポーツ:F1
軽い車=燃料が少ない=ピットストップ多い
という事は・・・
ピットでのタイムが明暗を分けるっ!!

このところライコネンのピットストップでは何かが起きる。
今日はしかも3回もピットに入るなんて。
祈る思いで決勝を迎えた。

スタンドには『GO KIMI GO PEDRO』の人文字が
なんとしてもこの応援に応えてもらいたい!!
スタートしてわずか10週でキミがピットイン。
やっぱりかなりの軽さだったようだ。
ここではしっかり給油も必要、ある程度の時間はかかるとみていた。

でもね・・・

15秒以上って・・あんまりじゃないの(TーT)
右リヤタイヤでもたつきがあった。コースに戻るとなんと8位に。
3ストップ目も微妙に遅いタイム・・・。
あぁ。やっぱり。。
コース上よりピット作業を見るのが緊張もピークだ。

クルーの皆さん。しっかり練習しといてください(怒!怒!)

でも見所は最後のほうにあった。
3ストップを終えたライコネンがピットの出口でウェーバーに並ぶ!
なんとか4位をキープし前を行くバトンを追う体勢に入る。
サイドバイサイド、ぎりぎりの状態で前を行ったのはキミ!!
うちの茶の間は大騒ぎとなった。
もうあのピットでのタイムロスでがっくりきていたのがうそのよう。
自力で表彰台を狙ってきたキミ。
良かったよ~!!
ルノー勢が伸びてこなかっただけに、デラロサがマシントラブルで止まってしまったのが残念だった。
ウェーバーもエンジントラブルでスローダウン・・
ルノーに微妙にポイントが入ってしまった。

最終的にはキミは3位フィニッシュとなった。



最後にマシンから火が出てたのには焦った。
上の赤組の片隅で自分で消火器持って火を消すキミ。
エンジン。
よく最後までもったな・・。やっぱりぶっちぎりの安心感はないんだよなあ。



赤には挟まれず、3位表彰台でシャンパンを『かける前に飲む!』
これがキミ様の鉄則!!
久々のぐい飲み姿。見られて嬉しいよ

スーパーアグリの左近と琢磨はニューマシンでの走行だった。
左近のマシンはクラッシュの後で良く間に合ったなという感じだった。
途中リタイヤしてしまったが、何か手応えはあったんではないか。
今後の走りに期待!!

最後に1クリックお願いします!(^^)b→











コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする