先月だったか?カーショップにオイル交換に行ったら混雑してて2時間待ちとの事。
そんなに待てないので帰宅。
その後、カーショップよりもホームセンターの方が、かなりオイルが安いと発見したので自分で交換しようと考えて、ネットでポンプ式のオイルチェンジャーを購入してみました。
簡単でコツはありません。オイル点検穴にホースを差し込んでポンプを数回押すだけで10分後にはしっかり規定量の4Lが抜けました。
今回オイルチェンジャーとオイルを合わせて5,000円 次からはオイル代だけなので2~3回で元が取れる計算になります。
昔はエンジンオイルの上抜きは残量が多く、良くないと言われてましたが、最近はどちらでも大差はないようです。
こんなに簡単なら早くから自分でやるべきでした。時間とお金の節約になります!!
そんなに待てないので帰宅。
その後、カーショップよりもホームセンターの方が、かなりオイルが安いと発見したので自分で交換しようと考えて、ネットでポンプ式のオイルチェンジャーを購入してみました。
簡単でコツはありません。オイル点検穴にホースを差し込んでポンプを数回押すだけで10分後にはしっかり規定量の4Lが抜けました。
今回オイルチェンジャーとオイルを合わせて5,000円 次からはオイル代だけなので2~3回で元が取れる計算になります。
昔はエンジンオイルの上抜きは残量が多く、良くないと言われてましたが、最近はどちらでも大差はないようです。
こんなに簡単なら早くから自分でやるべきでした。時間とお金の節約になります!!