となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー

ありふれた日常生活を好奇心いっぱい大阪人目線で突っ込みます。

農食健美クラブ みどりのゆび

農=命を育てる喜び、 食=命を味わう喜び、 健=命を活かす喜び、 美=命を輝かす喜び、 四つの柱を基本に、「健やかな生活習慣を身につけ食を楽しむ生活を実現すること」を目標に活動しています。 フランスの童話「みどりのゆび」にでてくる主人公チトが触れたものに花を咲かせる不思議な能力を持っています。人と人をつないで笑顔の花を咲かせたいという願いをこめて「みどりのゆび」と名付けました。 エゴマのすばらしさを多くの人々に認知してもらおうとスタートした「キトキトさんエゴマプロジェクト」は3年目を迎えました。エゴマの産地は東日本大震災で大きな被害があった福島、宮城、岩手の三県です。エゴマのよさを一人でも多くの人に伝えていくことが被災地の方々を応援することになると考えています。 またクモノスカビの一種「テンペ菌」を使った大豆の発酵食品の商品開発にも取り組んでいます。

講演会@JA福光・女性部

2012年10月29日 23時28分09秒 | 野菜ソムリエのお仕事

 

収穫の秋。

各地でイベントが目白押しで

分身の術が使えたら・・・と思う秋でもあります。

ドラえもんの「どこでもドア」もいいな~

 

日曜日はあいにくの荒天

朝、越中大手市場の準備をしてから

あとは仲間に任せて、

富山県西部にある南砺市福光に行ってきました。

 

「JA福光・女性部 家の光愛読者のつどい」

開会前の会場の様子です

 

朝食コンテスト 

工夫をこらした朝食が並んでどれもおいしそうでした。

母の愛情たっぷり

壁面には、各サークルの作品が所狭しと展示さていて

JA福光のみなさんが普段から和気あいあいと

楽しく活動されている様子がみてとれました。

また、コーラスサークルの皆さんの澄んだ歌声に聞き惚れ

フラガールならぬ

「フラボーイズ」の皆さんのパフォーマンスを見て

こちらまで踊りたくなりました。

フラボーイズの写真、見るのに一生懸命で撮り忘れ

 

 

「食べることは生きること  命を輝かすために」

という演題でお話をさせていただきました。

テンペの試食つきで

 

お土産にいただいたのが、福光特産の「あんぽ柿」

年末の贈答品に使われる高級品です。

都会のデパートでも販売されるぐらい

 

干し柿フリークにはたまらない「あんぽ柿」、

凍らせてシャーベットのようにして食べるのが

通の食べ方らしいです。

 

関係者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 


野菜ソムリエは幸せをつなぐミツバチみたいな仕事

2012年04月09日 22時38分27秒 | 野菜ソムリエのお仕事

 

4月9日は何の日?

 

食と野菜ソムリエの日

 

野菜や果物のある豊かな食生活を提起する日として

日本野菜ソムリエ協会が制定。

 

目的

食を楽しむ社会の実現をアピールし、

食事に関して考え、

家族と食事をする日にしよう

 

そういう我が家、

子どもは塾、夫はお付き合いで外食

家族バラバラの食事・・・ あかんやん・・・

 

さて、気分を変えて

初対面の方によく尋ねられます

野菜ソムリエとはどんなことをするのですか?

 

一言でいえば

野菜・果物の魅力を伝えることが仕事です。

 

でも私の思いは

幸せをつなぐミツバチみたいな仕事です

 

人と人が出会って

点が線になり、線が面になり、

やがて 円=縁 になる

 

トマトやイチゴを実らせるために

ミツバチが必要なように

人と人をつないでいくときに必要とされる

野菜ソムリエでいたい

4

 

おそらく多くの野菜ソムリエは

同じ思いではないでしょうか。

 

そんなことを思いながらすごした一日でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ


高岡ロータリーさんの例会で★

2012年04月01日 21時57分22秒 | 野菜ソムリエのお仕事

 

先週は、高岡ロータリークラブの例会で

お話をさせていただきました。

場所はホテルニューオータニ高岡

演題は

生活習慣病とフードファディズムの罠

 

ロータリアンの平均年齢は60歳前後、

生活習慣病が気になるお年頃なので・・・

 

フードファディズムとは

特定の食品を摂取すると健康になる、

特定の食品をにすると病気になるなど

マスコミや書籍・雑誌の情報を信じて

バランスを欠いた偏執的で異常な

食行動をとること。

 

今朝のある情報番組で

「3食、肉だけ食べてどれだけ痩せるか」

 という実験をしていました。

被験者はすべて5~7キロ体重がダウンしていましたが・・・

肉類は臭くてほとんど口にしない私は

 

絶対に体臭きつなるし・・・ きもちわる~

 

と思いながら見ていました。

結果だけを見た肉類大好きな人たちは

真似して体調を悪くするのではないかと

心配しています。

無責任なストーリーの組み立て方とちゃうん??

 

関西キー局の情報番組で

トマトをたべたら痩せられる

と言ったゲストの話の根拠が

画面に囲み枠で文字になっていました。

それはちゃうやろ!!

京都大学の発表を理解していない!!

都合のいいように解釈してまちがった

情報を流したらあかんのです。

 

さて、気分を変えて・・・

ロータリーの例会でいただいたお食事のご紹介

 

左上 ミネストローネのバジル風味

右上 鶏肉のロースト レモンソース

下  デザート 

 

食事の時間が30分、

そのあとすぐに私の出番だったので

食べるのが遅い私はメインディッシュをあまり

食べられませんでした・・・残念。

 

フードファディズムの話で

かる~くマスコミに苦言を呈したのですが

新聞社・放送局のお偉いさまがいらして、

会場は大笑いになりました。

笑ってくださった懐の深さに感謝して

富山まで帰ってきました。

関係者の皆様、ありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


ビューティフルエイジングの秘訣@カフェゴッコ

2011年10月26日 11時20分45秒 | 野菜ソムリエのお仕事

昨日は、

カフェゴッコさんでランチセミナーをしました。

 

野菜ソムリエが教える

ビューティフルエイジングの秘訣

 

食材はすべて富山県産。

お料理は全く写真に撮ることができずに

終わってしまいました。残念。

(カメラを忘れたと思っていたので。

 よくよくバッグの中をみたらありましたわ・・・)

 

始まる前の様子 携帯のカメラで

 

秋は

夏の疲れがでて、胃腸に不調をきたしやすいことや

空気が乾燥して肌がカサカサしたり

鼻がグズグズしたりと

トラブルが出やすいとき。

トラブルに効果がある

野菜・果物の食べ方などを

お話させていただきました。

 

今回は、一品ずつお皿にサーブして

食材の説明をしました。

ログログファームさんの無農薬の

三色のニンジンに、みなさん

 

きれい~

 

と歓声があがりました。

 

富山大学農場で作っているテンペちゃんも

この日デビューしました

 

調理をしてくれた美代ちゃんによると

 

魚と相性いいみたい

 

とのこと。

ツナと一緒に炒めた1品と

お味噌汁にはいったテンペちゃんが

出てきました。

 

味噌汁に入れると、粕汁のような味わいになって

体がホカホカ温まるような気がしました。

 

さて、今週末はフォルツァ総曲輪で

ショウガと紅茶の美味しい出合い のテーマで

アナザホリデーのたかGさんと

コラボの講座です。

 

無農薬の新生姜を使ってレッスンします。

たかGさんの紅茶のお話も楽しみです

残席、あとわずか

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


「食べることは生きること」

2011年09月16日 10時58分26秒 | 野菜ソムリエのお仕事

とやま緊急サポートネットワークさんの研修会

食の分野で、私

遊びの分野では、手作りおもちゃの第一人者田中世津子さん

(ノーベル化学賞を受賞された田中耕一さんの御親戚)

救命救急の分野では、富山消防署のみなさん

講師陣もバラエティに富んでいました。

 

「食べることは生きること」というテーマで

お話をさせていただきました。

このテーマは、ニュース番組で

東日本大震災で被災された女性が

おっしゃった一言で、

とても含蓄がある言葉だなと思い

それから私の活動のテーマにもなっています。

 

保育に携わっている方々対象に

お話させていただくのは

初めてだったので、

どんな内容をどんな構成にするか??

考えては練り直す作業の繰り返しでした。

 

参加者のみなさんの真剣なまなざしに

責任の重さを実感した時間となりました。

 

恒例の食べ比べ。

ブドウ  甲斐路、ロザリオ、種なし巨峰

みなさん、写真を撮られても差し支えないとのことで

モザイクなしで掲載させていただきました。

 

最後、質問タイムとなったとき・・・

私が自己紹介でエゴマ油のことを言ったので

「紅花油をつかっていますが、もう少し油のことを

 知りたいです」

と手があがりました。

8月に大東市で講座をさせていただいた時も

同じように脂質に関する質問がありました。

脂質についての情報が不足しているんでしょうね。

 

油のことは私、語りますよ。いいですか?

 

笑いがおきました。

 

私にとっていろいろ勉強する機会をくださったみなさんに

とても感謝しています。有難うございました。

 

おまけ

なぜ親指をあげて写真を撮ったのか?

会の名前に「みどりのゆび」を加えました。

物語「みどりのゆび」にでてくる主人公チトは

親指を押しつけたところに花を咲かせる能力が

あります。私も、人の心に花を咲かせたいという

願いをこめて、このポーズをとりました

欧米では、thumbs up のポーズには

かっこいい、やったね

という意味があるそうです。

 

クリックすると日本ブログ村

野菜ソムリエランキングに加算されます。

いつも応援有難うございます。↓ click, please♡

 


プチレッスン@アナザホリデー秋編

2011年09月07日 21時45分34秒 | 野菜ソムリエのお仕事

アナザホリデーさんとのコラボ企画

野菜ソムリエのプチレッスン 秋

午後の紅茶・スイーツとともに

 

夏の疲れをとる野菜果物のお話と

これからの寒い季節を

健康に楽しくすごすヒントをご紹介しました。

 

呉羽梨3種類の食べ比べと

梨のタルトを楽しみながら

楽しいひと時を過ごしていただきました。

 

参加してくださった皆様

写真をブログに載せても大丈夫とのことで・・・

食べ比べの様子を紹介します。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ ←クリック清き一票が反映されます
にほんブログ村 

 

糖度計でそれぞれの梨の糖度をチェックしました。

  ↓  幸水10  豊水11 菊水12.5  

ご夫婦で砺波市から参加してくださいました。

ロマンスグレーの紳士 お二人。

 

キーマンを味わうマダム達

くせがなくて飲みやすい

 

たかGさん手作りの幸水のタルト

これは、試食用

左にあるのは、菊水の皮

菊水は甘味が強く、リンゴのような食感

 

試作している白雪納豆(テンペ)を紹介し、

希望の方にお土産として持って帰っていただきました。

 

次回のプチレッスンは11月末か12月初めを

予定しています。

スイーツの食材は「リンゴ」です

 

参加してくださった皆様

アナザホリデーのたかGさん、典子さん

有難うございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【本】みどりのゆび

2011年08月23日 11時05分26秒 | 野菜ソムリエのお仕事

夏休みもあとわずか。

小中学生のお子さんがいるご家庭では

夏休みの宿題に追われているのでしょうか。

 

読書感想文にぴったりの本? を紹介します。

 

みどりのゆび (岩波少年文庫)
モーリス・ドリュオン
岩波書店

主人公の少年チトは

とても幸せな家庭環境でそだったのですが

お父さんが、武器を作って財をなしたことを知って

とてもショックを受けます。戦争がない世界になればいいと

思っていたチトは自分の不思議な力を使って・・・・

 

話の結末が、あまりにも唐突な感じがしましたが

ファンタジーとして読めばオッケーなのかもしれません。

チトのように、触れたものに花を咲かせる能力はありませんが

人と人、人と物がふれあったところに、

笑顔の花を咲かせるお手伝い

できればいいなと思っています。

知り合いのWEBデザイナーの方と相談して

ホームページを作成中です。

タイトルの一部に

「みどりのゆび」を入れます。

そして、活動している「農食健美クラブ」の名前も

「農食健美クラブ みどりのゆび」に変更します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


楽ラクくらしUP講座@大東市

2011年08月10日 22時36分47秒 | 野菜ソムリエのお仕事

大阪から帰ってまいりました。

 

昨日は全国的に猛暑でした。

大東市在住もしくは勤務している方対象の講座、

「楽ラクくらしUP講座」

~衣食住+マネー くらしの達人になろう

基礎講座編 全10回コースの1回を

担当させていただきました。

「野菜ソムリエの視点と薬膳」というテーマでお話をし、

ブドウ三種類の食べ比べをしました。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ ←クリック皆さんに感謝
にほんブログ村 

 

去年も担当させていただいたのですが

今年も講座を受講されている方にお会いし

スカーフの色が変わったことが分かり

お祝いの拍手をいただきました。

有難うございます。

 

なぜ薬膳なのか??

それは、野菜ソムリエなのに野菜果物アレルギーを

持っていることと関係しています。

 

・自分の体質に合わない食べ物があるのはなぜか

・すべての人によいと断言できる食べ物はないのでは?

 

そんな疑問がふつふつと湧いてきて

個人の体質にあったオーダーメイドの食事=薬膳に

興味を持ち、昨年冬から勉強しました。

 

昨日の講座では

陰陽五行説の簡単な解説、

体を構成する気・血・水の話と、体質チェック

その後、日常の食事と照らし合わせて

帰経の相関図を用いて解説。

 

「帰経」とは

五味・五性の性質に分けられるそれぞれの食べ物が、

体のどの部位や臓器に影響を与えるかを示したもの

 

なんて書くと、とてもわかりづらいのですが

野菜ソムリエの視点からかみ砕いて

説明させていただきました。 たとえば・・・

 

 スイカを食べるときに塩をかけて食べるのは

 食べすぎて腎臓に負担をかけることがあるので

 腎を補う鹹(かん・しおからい)を用いて予防しています。

 

 苦みは余分な熱や水分を追い出す作用があるので

 ゴーヤーを夏に食べるのは理にかなっています。

 緑茶も体を冷やす作用がありますが、発酵させた

 紅茶は体を温める作用があります。

 

 豆腐はにがりが入っていることで寒性の食べ物ですが

 薬味に生姜、ネギを添えることで、中和されます。

 

続いて、ブドウ三種の食べ比べ

巨峰、シャインマスカット、ベニバラード

、緑、と目にも鮮やか

「種なしブドウは、なぜポロポロ実が外れやすいのか?」

ブドウの実の断面図を書いて説明しました。

 

食べごろのブドウを安く買う方法

これは、大阪マダムの心をわしづかみにしたようで

大いに盛り上がりました。

 

最後に質問があり、

リノール酸神話崩壊の説明をしました。

(自己紹介のときに野菜果物を摂るだけでなく

 よい油を摂ることが大事と言ったことを

 覚えている人がいらした)

 

今回の講座で、野菜ソムリエに興味を持った方がいらしたので

協会のパンフレットをお渡ししました。

野菜ソムリエ講座を受講されて

いつか仲間として一緒に活動できたら

本当にうれしいです。

 

帰りのサンダーバードの時間まで少し余裕があったので

協会の大阪支社によって、

大阪シニア3期担当の柴田さん、

責任者の秋津さんにご挨拶してきました。

 

すばらしい機会を与えてくださった

NPO法人消費者情報ネットの皆様、有難うございました。

 

しかし・・・

大阪のセミはやかましい。

あの声を聞くだけで体感温度がupするような気がします。

セミまで大阪人? と息子は言う。

(北陸にはクマゼミはいません)

 

下の画像をクリックすると、野菜ソムリエランキング

「となりの大阪人」にポイントが入ります。

応援ありがとうございます

  

 


シニア試験結果とエゴマプロジェクト

2011年07月13日 00時03分55秒 | 野菜ソムリエのお仕事

本日、正午近くに簡易書留が届きました。

シニア試験結果です。

 

やっとシニア野菜ソムリエになれました。

土曜日の二次試験の時に

福井理事長から直接結果をうかがっていました。

きちんと通知が届くまではお伝えできませんでした。

 

応援してくださった皆様、

本当にありがとうございました。

これからも一生懸命努力していきます。

よろしくお願いいたします。

 

エゴマプロジェクトは2年目

去年八尾で収穫されたエゴマを搾油したものです。

プロジェクトを応援してくださる方にプレゼントしました。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ ←クリック清き一票が反映されます
にほんブログ村 

 

「続・彩食健美な食卓」最終回、

サクランボの食べ比べのため、

丸文青果さんにサクランボを取りに行きました。

指定した品種は

 

佐藤錦

大将錦 (生産している農家は2軒ほどしかない幻のサクランボ)

紅秀峰

 

丸文青果さんのスタッフの男性とお話しました。

 

僕はクローン病なので、油を摂ったらだめなんですが

エゴマ油だけはいい

と主治医から言われています。1日10ccですけれど。

 

クローン病とは難病指定されており、

発病の原因は不明だそうです。

食事制限が厳しく、日々の生活習慣を見直して

病気とつきあっていくしかないのが現状です。

 

エゴマプロジェクト、これからもがんばります。

多くの人に、質のいいエゴマ油を提供できるように。

 

月曜日の朝の情報番組で

速水もこみちさんのMOCO`s キッチンで

エゴマの葉をつかった韓国風巻きずしが

紹介されていたと事務所のスタッフが

教えてくれました。

エゴマ、来てますね~

 

下の画像をクリックすると、野菜ソムリエランキング

「となりの大阪人」にポイントが入ります。

応援ありがとうございます

  


プチレッスン☆午後の紅茶&スイーツとともに

2011年06月23日 20時40分58秒 | 野菜ソムリエのお仕事

昨日のプチレッスン、アナザホリデーさんの玄関は

こんな感じでした。

 

違う角度からみると・・・

お土産用のエゴマの苗

 

ようこそ、お待ちしていました

 

座席のレイアウト

 

今年一番の暑さだったので、

まず「きつき紅茶 梅花入り」を

アイスティーで飲んでいただきました。

写真は、レッスンの前にいただいたホットティーです。

サクランボ3種の食べ比べ

  佐藤錦

  八興錦

  大将錦

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 

 

3種類それぞれに特徴があり、

参加してくださった富山マダムは

好みのサクランボが見つかったようです。

〇酸味のあとから甘味がくる八興錦がお気に入りの方

〇少し硬めの果肉で甘さが前面にくる大将錦が好きな方

〇やっぱりサクランボは王道でしょ!!と佐藤錦が一番の方

 

レッスンが終盤になったころに

アメリカンチェリーのタルトと温かい紅茶・ケニアをサーブ。

「きつき(杵築)紅茶」は味や香りが個性的ですが

ケニアはあっさりとした味わいで万人受けする紅茶でした。

 

レッスンの最中にザーッと雨が降りましたが

お開きになるころにはすっかり雨もあがり

皆さんの日ごろの行いがいいからですね~

なんていいながら、お土産のエゴマを

袋に入れてお見送りしました。

 

秋に、呉羽梨の食べ比べで第二弾開催予定です

 

写真のボケ具合がなんとも味があります

左 徳光典子さんは、フォルツァの講座「女子カメラ部」の部長で

   アナザホリデー店主・たかGさんの奥様です。

   こてこての大阪人であります。

 

大阪人の写真をクリックすると、ランキングに反映されます。

ブログ村に寄り道してみませんか?

久しぶりに顔をさらした大阪人でした


推奨ブラウザについて

このブログは下記のブラウザで閲覧されることを推奨いたします。
InternetExplorer7 以上 / Firefox3.0 以上 / Opera9.0 以上 / Safari4.0 以上
Internet Explorer6以前においては、画像がうまく表示されない場合があります。