となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー

ありふれた日常生活を好奇心いっぱい大阪人目線で突っ込みます。

農食健美クラブ みどりのゆび

農=命を育てる喜び、 食=命を味わう喜び、 健=命を活かす喜び、 美=命を輝かす喜び、 四つの柱を基本に、「健やかな生活習慣を身につけ食を楽しむ生活を実現すること」を目標に活動しています。 フランスの童話「みどりのゆび」にでてくる主人公チトが触れたものに花を咲かせる不思議な能力を持っています。人と人をつないで笑顔の花を咲かせたいという願いをこめて「みどりのゆび」と名付けました。 エゴマのすばらしさを多くの人々に認知してもらおうとスタートした「キトキトさんエゴマプロジェクト」は3年目を迎えました。エゴマの産地は東日本大震災で大きな被害があった福島、宮城、岩手の三県です。エゴマのよさを一人でも多くの人に伝えていくことが被災地の方々を応援することになると考えています。 またクモノスカビの一種「テンペ菌」を使った大豆の発酵食品の商品開発にも取り組んでいます。

八女市の無農薬栽培のお茶

2012年07月30日 20時18分40秒 | お取り寄せ

緑茶が大好きで、毎日飲んでいたのですが

いつのころからか飲むと胃がキュンと痛くなることが

多くなりました。

 

自分だけかと思っていたのですが

結構私のような方がいるみたいです。

 

こちらのお茶を飲んでみたら

胃がキュンと痛くならない!!

 

 

産地は福岡県八女市。

八女茶の産地です。

いりえ茶園さんは

1981年にお茶の無農薬・無化学肥料栽培を始め

現在に至っています。

 

今年の7月11~14日にかけて九州北部を襲った

局地的豪雨「平成24年7月九州北部豪雨」で

八女市は大きな被害を受けました。

 

入江さんに連絡してみたところ

 

茶畑一枚、七反がダメージです。

後片付けに追われています

 

との返事でした。

 

そろそろお茶がなくなりそうだったので

注文しようと思っていたところにあの豪雨。

 

ある企業が緑茶の応援をしてくださることになりました。

泣いてばかりもいられない、前を向いて歩くのみ

とお返事を下さいました。

 

写真は、被害にあう前の茶畑と入江さん

 

美味しい無農薬のお茶が飲みたい方、

ぜひサイトをご覧になってください。

http://www.irie-chaen.com/

 

 

有限会社いりえ茶園

福岡県八女市黒木町桑原661-1

電話 0943-42-0881

FAX 0943-42-2677

sawayaka@irie-chaen.com

 

 

 


初めて知った!!「浮き指」

2012年06月14日 22時50分59秒 | お取り寄せ

 

何気なくあるテレビ番組を見ていたら

妙に気になる内容が取り上げられていました。

 

腰痛、頭痛、肩こり、下半身太り、がに股 などは

実は足に問題がある

 

どうやら足の親指をきちんと使っていない

歩き方がいけないんだそう。

 

「浮き指」といい

親指が歩いているときも浮いた状態なんだって。

浮き指かどうか判断するには

親指を甲の方に反らしたらいいそうです。

 

私の場合

 

一緒に見ていた家人が大笑いし

鬼の首をとったかのように勝ち誇った口調でいう

 

まさに君のことだ~

 

そうですよ。

頭痛もち、

頑固な肩こり、

ぎっくり腰、

太もも大臣、

がに股

 

この前の大手市場で野菜ソムリエ仲間の

ユキオちゃんが私を見て

 

ネエサン、がに股~

 

と言っておりました。

 

娘からもらったムートンのスリッパ、

10日もたたないうちに

親指があたるところに穴があきしまた。

 

悔しいのでさっきアマゾンで注文

 

浮き指が改善されたら

体の不調はよくなるのでしょうか・・・

太もも大臣から脱却できるのでしょうか・・・

 

よくわかりませんが、ちょっとやってみよう

  みるみる腰痛・肩こりがラクになる! 足裏バランス健康法 特製シューズインソール付き (講談社の実用BOOK)
 笠原 巌

講談社

 


これはいける!!旨辛調味料★ウソバッカス

2011年11月02日 22時34分20秒 | お取り寄せ

富山大学附属農場で栽培したエゴマちゃん

Osteria食堂ふらいぱんの野口シェフの手によって

華麗に変身し、富山やくぜんになったのでした

 

その野口シェフ自慢の旨辛調味料

ウソバッカス

 

原材料は

たまねぎ、にんにく、しょうが、とうがらし、リンゴ、梨、酒

みりん、赤ワイン

 

先日、ログログファームさんからいただいた

三色ニンジン

 

炒め揚げしたナス・白髪ねぎとあわせて

醤油、酢、ウソバッカスで和えました。

 

簡単においしいおかずが出来上がりました。

三色ニンジンは、パリパリカリカリで

ニンジンとは思えないような歯触りで

本当においしかったです。

ログログファームさんは、宅配もやっています。

こだわり野菜セット3,000円です。

私は電話でオーダーしました。

 

新生姜がほしい 

 

ウソバッカスは、ふらいぱんの店頭にあるそうです。

値段は・・・いただいたのでわかりませんが

400~500円ぐらいのようです。

お取り寄せもできると思いますので

よかったら こちらまで  

電話で問い合わせてみてください。

 

ブログ村にエントリーしている野菜ソムリエさんの記事が

私の活動にヒントをくれます。↓ セレンディピティの宝庫です

 


ログログファームの新ショウガ

2011年10月18日 21時54分17秒 | お取り寄せ

富山県でがんばっている若手農家さんがいます。

 

南砺市のログログファームの坂井さんご夫妻

以前、野菜ソムリエ仲間のユキオちゃんと訪問して、

ピーマンのアイスクリームをごちそうに

なりました。

 

ショウガを使った特別講座が来週に迫りました。

美弥&たかGのおしゃべりティーサロン

せっかくだから、富山産の農薬を使わない

新ショウガでやってみたい

 

とどきました、ショウガちゃん 2キロ

スイスチャードとカラーキャロットはプレゼント

 

講座に参加してくださる方に

どんな形でお土産にしようか思案中です。

 

来月20日 富山国際会議場で開催する

野菜ソムリエプチレッスンでも

ログログファームさんのショウガちゃんは

登場するはず

準備は着々と進んでいます

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


泉州・水なす☆さんさ漬

2011年06月03日 20時51分03秒 | お取り寄せ

体調も随分回復しました。

まだロキソニンを服用しないと

痛みがあるので、無理は禁物です・・・

なんて言いながらも

出かけたついでに、講演会の会場探し

4件回りましたが、すべて残念な結果。

学会が多い時期だそうです・・・

会場探しは来週も続きます。

 

気を取り直して

美味しいお漬物をいただきました

泉州特産 さんさ漬 -水なすー

 

大きくずっしりとした水なすちゃん

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 

 

手で割こうとしましたが、水分がでてきたので

包丁できりました。下の写真は、

細かく切ってエゴマの葉とミョウガを添えてみました。

となりの大阪人と名乗っていながら、泉州特産の

「水なす」を知ったのは野菜ソムリエになってからです。

もしかしたら食べていたのかもしれませんが、

まったく意識していませんでした。

「ナスはナス」 ぐらいにしか思っていなかった

 

あっという間になくなってしまいました

残ったぬかは、ぬか床として再利用。

キュウリを板ずりして、密閉容器の中にいれました。

ごちそうさまでした

 

さんさ漬は3月から11月ごろまでの期間限定販売です。

お求め先は下記まで。

 

北由食品株式会社

大阪府貝塚市福田61-2

フリーダイヤル 0120-321-708

http://www.kitayoshi.co.jp/index.htm

 

 

ブログ村にエントリーしている野菜ソムリエさんの記事が

私の活動にヒントをくれます。↓ セレンディピティの宝庫です

  


シンプルが一番!!住之江味噌

2011年04月06日 12時48分05秒 | お取り寄せ

日本海ガス料理教室、4日が締め切り。

おかげさまで多くの申し込みがあり

抽選になったそうです。ありがとうございます。

 

富山大学附属農場の家庭菜園教室、

定員11名のところに40名ちかい申し込みがありました。

過去に抽選にもれた方を優先したようです。

今回涙をのまれた方、あきらめないで再挑戦

してください。私もそうでしたから。

 

                        

 

富山で知り合った友人と話をしていたら

彼女のご主人さまと私が同郷、

しかも同じ中学校を卒業していることが

わかりました。

ディープな大阪の下町から富山に流れてきた人が

いるなんて、嬉しいわぁ

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 

 

おみやげにいただきました。

住吉名物、住之江味噌

 

カタカナの添加物など一切入っていない

シンプルな原材料です。

混ざりものなしの、素材の味が生きたお味噌です。

熊野街道沿いにお店があるそうです。

子どもの頃、あの界隈で遊んだことがありますが

熊野古道に続いている道だったとは・・・

 

お店で買う以外はお取り寄せ との話もありますが

大阪高島屋でも取り扱っているようですよ。

 

ブログ村にエントリーしている野菜ソムリエさんの記事が

私の活動にヒントをくれます。↓ セレンディピティの宝庫です

  


軽い!臭くない!!都のつけもん「菜乾」

2010年12月29日 23時46分24秒 | お取り寄せ

京都みやげ

 

おたべ、

ようじやのあぶらとり紙、

宇治の茶団子、

お漬物・・・・・

いろいろあります。

 

チャリティーバザーで見つけたお漬物は

ちょっと変わっていました。

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

 

フリーズドライのお漬物です。

よく考えたな~って感心しました。

お漬物を買って帰ろうと思っても

数多く買うと結構重たいし、

なんとなくにおうし・・・

やっぱりや~めた

ってことに

 

でも、「水で戻る京都の漬物」

都のつけもん菜乾(さいかん)はフリーズドライだから

軽い、かさばらない、くさくない

そして日持ちがいい

 

紹介文によると

★日本の味を海外在住の方に

  手土産に最適です。

★芯食材として料理通の方に

  そのままであらゆる料理のレシピに活用できます。

★心ばかりのプレゼントに

  お友達に定型外封筒を利用すると120円で

  郵便物として配達できます

 

写真を撮らせていただきましたが

バザー出店でテンションが上がっていたので

買うのを忘れるという体たらく。

ほんまにどっか抜けてるわ~

 

気になるひと

京都駅のISETANで

扱っているそうです。

 

みなさんの応援クリック・コメント

元気をいただいています

いつも応援ありがとうございます。  ポッチン♪    


南幌町から幻のトウモロコシ ピュアホワイト&ミエルコーン

2010年08月18日 20時18分14秒 | お取り寄せ
トウモロコシを去年農場で栽培しましたが
綺麗に粒がそろわず、大失敗。

受粉がうまくいかず歯抜けになったり、
肥料不足で小さいものしかできなかったり
トウモロコシの栽培は難しいのです。

りとるちゃんのブログ
トウモロコシ栽培の記事がありました。
そちらをご覧ください。

ニコラの主治医ご夫妻は大のトウモロコシ好き
日ごろお世話になっているので
お取り寄せしたトウモロコシを残暑お見舞いで
持って行きました。

北海道南幌町のスイートコーン
ミエルコーン と ピュアホワイト

「ミエル」とはフランス語で「ハチミツのような甘さ」
という意味で札幌市場の仲卸業者がその食味に
ほれ込み、命名した新品種です

とパンフレットに書いてありました。

ピュアホワイトは幻のトウモロコシと呼ばれて
いましたが、最近は結構流通しているようです

ありえな~い甘さ と書いてある。

さっそく、生でいただきました。
本当に甘くて、しゃきしゃきで、
でんぷん臭さがまったくないのには驚いた



段ボールに5本ずつ、ちゃんと立てて入っていました。
(寝かせて保存すると老化がすすみ甘味が
 早く損失します。)
クール宅急便で大切に大切に届けられましたよ。

みいさんのブログで紹介されていた
トウモロコシのエコな温め方でやってみた
(野菜ソムリエさんのブログもチェックして
 訪問したらちゃんと応援ポチしています)


温めても美味しい
塩はまったく振りませんでした。

こんな美味しいトウモロコシ食べたことな~い

アラウンド60の雑誌「いきいき」を
1年だけ定期購読していました。
時々、すっごく興味のある記事があるのです。

しかし私的に、はずれの号も多々あり
(だって対象年齢か上なので、内容がピンとこないんだもん)
現在は定期購読していません。
・・・が通信販売の「ふくふく」は
なぜか毎月送られてきます。
その「ふくふく」に紹介されていたので、今回注文。

南幌町明るい農村ネットワーク から届きました。
収穫時期が短いので、興味のある方は
早めにチェックしてください。

「ふくふく」で一度でも買い物をしたことがある方は
そちらで買うほうがお勧め。送料が格段に安いです。
この記事を書くために調べたらわかりました。

いつも応援ありがとうございます。      クリック♪クリック♪


【電気ケトル】 クロア と ティファール

2010年07月09日 17時02分10秒 | お取り寄せ
湯沸かしに電気ケトルを使用するようになって
5年ほどたちます。
ティファール製の電気ケトルです。

少量沸かすのにはとても便利です。
いつのまにかやかんは棚の奥深くに
入ったままになっています。

かなりくたびれてきたので、
今度はどれにしようかな~と
アマゾンでチェックしていました。

カタログで好きなものを選べるという
プレゼントをいただいたので、選びました

クロアの電気ケトル


cloer Double Wall Electric Kettle (ダブルウォールエレクトリックケトル) 4809
クリエーター情報なし
cloer(クロア)


箱はこんな感じです


今度はステンレス製で、沸かした後
保温性が高いのが嬉しい。



ティファールと比べてみましょう
クロアのほうがかなり大きいです。
内側も凸凹がなく、スムーズに洗えます。
かなり気に入っております。


キッチン用品を選ぶとき、私はアマゾンで多くの商品を
チェックして判断の材料の一つにしています。
長く付き合うものだから、慎重にしたいですよね。

ちょっと遅めのティータイムにしょうかな~
あれっ、もう夕食の準備をする時間だ

150名の野菜ソムリエが旬の情報を発信しています。
ニコラをクリックしてお気に入りの記事をチェックしてください

訪問してくださってありがとうございます。

「セニョリータ陽子」 気になるご当地ジュース!!

2010年07月04日 11時27分55秒 | お取り寄せ
日経新聞 土曜日の 「NIKKEIプラス1」

夏においしいご当地ジュース 特集

カラーで美味しそうなご当地ジュースが並んでいます。
その中で1位に輝いたのが

田島柑橘園の「セニョリータ陽子」


甘味が強く濃厚な地中海原産の
「クレメンティン」をスペインから取り寄せて
栽培しているそうです。
日本では田島柑橘園だけというから
かなりのレアもの。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへランキングにエントリーしています。
            応援クリック有難うございます。

            携帯はこちらからにほんブログ

そのうえジュースの名前がインパクト大
「セニョリータ陽子」って・・・

なんで「陽子」なん?
奥様のお名前かしら?
セニョリータって・・・

調べてみたら

「太陽をいっぱいもらって美味しすぎるから」
ということで
太陽の子 → 陽子 なんだそうです。
スペインからきたし、セニョリータなんやね~
いろいろ想像して購買意欲をかきたてるから
ネーミングの妙ということもあるでしょうね。

ランキングは参考までに
2位  林農園 「しぼったままの葡萄じゅうす 赤」
3位  果物楽園うばふところ 「ラ・フランスジュース」
4位  あいはら果樹園 「ももジュース」
5位  名護パイナップルワイナリー 「ギュッとパイン」
6位  あっぷりんご園 「ストート果汁100%リンゴジュース」
7位  池田ワイン製菓 「ハスカップミニ」
8位  川平ファーム 「バッションフルーツシュース」
9位  田那部青果 「極々果実ジュース」
10位 青件 「葉とらずりご100」


誰か飲んだことあるひと、いますか?

149名の野菜ソムリエが旬の情報を発信中
ニコラをクリックするとページが変わります。


推奨ブラウザについて

このブログは下記のブラウザで閲覧されることを推奨いたします。
InternetExplorer7 以上 / Firefox3.0 以上 / Opera9.0 以上 / Safari4.0 以上
Internet Explorer6以前においては、画像がうまく表示されない場合があります。