今年になってから2度目の投稿…
ちょこちょこFacebookに記事はアップしていましたが、
ブログまで手が回らず今日に至りました。
元気にしております!
オフィシャルサイトまで作っておりました。
それも春に。
http://www.miya-tomigaeri.com
最新の情報はブログと
Facebookになります。
来年は初心に戻って、ブログ回帰します
ジュニア野菜ソムリエ講座の説明会
午前10時半~12時
野菜ソムリエコミュニティ富山のメンバーが
ジュニア野菜ソムリエとは?
どんな勉強をするの?
などを説明します。
旬の野菜果物の食べ比べもあります
今回は、私も会場におります
それから
野菜ソムリエ中級コースが金沢で開講されます。
ジュニア野菜ソムリエを持っているが
まちがっても、
記事のずーーーーっと下にある案内
野菜のソムリエになろう は
クリックしないように
野菜ソムリエではなく 「野菜のソムリエ」と書いてあります。
まったく違うものですから・・・ 紛らわしい・・・
3月に富山市内でジュニア野菜ソムリエ講座が開催されます。
野菜ソムリエに興味があっても
最初の一歩を踏み出せない人も多いと思います。
たとえば・・・
ジュニア野菜ソムリエ講座ってどんなことをするの?
どれだけの時間をかけて勉強するの?
費用はいくらかかるの?
試験はどんなもの?
などなど気になることがいっぱいあるでしょう。
ジュニア野菜ソムリエ講座の説明会を開催します。
富山県内で活躍する野菜ソムリエによる
体験談&プチ食べ比べ付き説明会
日時 平成25年2月24日 (日)
13時 ~ 14時半
場所 富山県民会館
興味のある皆様、私たちの仲間になりませんか
お待ちしています
去年から続いている「塩こうじ」人気
我が家の定番調味料でもあります。
無農薬玄米を使った糀を調達し、
手作りの塩こうじを常備しています。
富山在住、北陸在住の糀ファンの皆様にお知らせ
今週末 6月9日 に
糀ブームの火付け役である
浅利妙峰さんが
富山で講演会をされます。
演題 「糀の魅力」
日 時 平成24年6月9日 土曜日
開場 13:00 開演 13:30
場 所 富山県福祉会館 サンシップとやまホール
富山市安住町5-21
076-432-6141
入場料 前売り券 1,000円 プレゼントつき
(当日 1,200円)
駐車場 有
主 催 とやま糀の里研究会
後 援 北日本新聞社
お問い合わせ
新村こうじみそ商店
富山市小泉町1番地
076-421-6428
私? もちろん行きますよ
楽しみにしています
最近、「野菜ソムリエ」という資格が世間でも認知されてきて
取得したい資格ベスト5にも入るようになってきました。
資格は3段階
野菜・果物の魅力を知り自ら楽しむことのできる
ジュニア野菜ソムリエ
その魅力を伝えられるようになる 野菜ソムリエ
野菜・果物を通じて社会で活躍できる シニア野菜ソムリエ
類似資格の広告がよく見かけるようになりましたので
日本野菜ソムリエ協会からお知らせがあります。
------------------------------------------------
株式会社キャリアカレッジジャパン
(広島県広島市安佐南区八木一丁目15番5号
代表取締役社長 横田正隆)が開催する
「ベジタブル&フルーツアドバイザー資格取得講座」は、
私ども日本野菜ソムリエ協会
(旧:日本ベジタブル&フルーツマイスター協会)
が運営する「野菜ソムリエ養成講座」
(旧:ベジタブル&フルーツマイスター養成講座)
とは、一切関係ございません。
従いまして、上記資格取得講座を受講されましても、
弊協会が認定・付与する「野菜ソムリエ」資格を
取得することはできませんので、ご注意下さい。
尚、「野菜ソムリエ」は日本野菜ソムリエ協会の登録商標です。
■類似資格に関するご注意
http://www.vege-fru.com/news/hp0002/index12450000.html
野菜ソムリエ講座を受講してみたい
と思われたら、私のブログの右側にある
メッセージ送る をクリックして
個人的に問い合わせてください
お得な情報をお伝えできると思います
以前このブログ経由で
メッセージをくださった方が
先日ジュニア野菜ソムリエ講座を受講されました。
試験結果が届き
ジュニア野菜ソムリエに合格しました
と連絡が入りました。
仲間が増えて、本当に幸せな気持ちになりました。
ゼロニイ3月号に掲載された
野菜ソムリエコミュニティ富山の一部メンバーの写真
このところスローペースなブログの更新ですが
野菜ソムリエとなりの大阪人はミツバチのように
人知れずあちこち飛び回っております。
昨日は富山テレビの取材がありました。
スーパーニュースのキャスター谷優子さんが電話があり
テンペのことでお聞きしたいんですがお時間はありますか
一瞬
どないしよう と躊躇したのですが
テンペや富山県産大豆の良さを多くの人に知っていただきたい
と思った瞬間 答えていました
どうぞいらしてください
そんなわけで・・・
まずは富山大学附属農場でテンペを作っている現場を
見ていただきました。
写真はなし。
続いて、富山市今泉の社会保険センターの中にある
カフェゴッコさんへ移動して、
テンペを使ったお料理の紹介
写真は、カフェゴッコさんの玄関前の様子
谷さんがテンペを紹介しています。
店内、
ゴッコの美代ちゃんと私がテンペのお料理をするという場面
テンペのから揚げを作るときに、
最初は冷凍したテンペを使ったのですが
うまく成形できず
店頭にあったテンペでから揚げを作りました。
その時のやりとりは、もう漫才のようでした。
たぶんうまいこと編集されて放送されるんだと思いますが・・・
テンペのスープ
テンペのから揚げ
テンペ入りキッシュ
いろいろ質問され私なりに説明いたしました。
世間話の延長でマイクを向けられたので
テレビカメラを意識することもなく終わってしまいました。
さすがプロですね。
素人の扱いになれてらっしゃる
しかし・・・どんなことをしゃべったか覚えていない。
やっぱり緊張していたんだなぁ
キャスターの谷優子さん
カメラマンの宮田さん
アシスタントの東さん
そして、ゴッコの美代ちゃんと私。
撮影が終わった後、
取材に来てくださった皆さんと
テンペ料理の軽いランチをいただいて
テンペのお料理はいいね~
とか
どちらのご出身ですか
とか
世間話をして取材はおわったのでした。
オンエアの前に写真を出してブログやfacebookで
告知してもいいんですか?
と恐る恐る尋ねてみた。
いいですよ~
お許しをいただいたので、今日の掲載となりました。
(時と場合によってNGなこともあります)
オンエアは5月24日 木曜日
夕方6時15分ごろ 富山テレビ(BBT)
富山地域限定です、あしからず
5月13日は「母の日」
その日は アースデイとやま が開催されます。
母なる地球に感謝し行動する「地球の日」
富山城址公園の芝生広場で
のっとなっとう「白雪てんぺ」の試食販売をします。
場所は芝生広場、スローフーズエリア
テントはちょうど真ん中あたり。
白いシャツに黒いエプロンの野菜ソムリエスタイルで
テンペをふるまっているので、
ぜひ遊びにいらしてください。
午前10時から16時まで販売予定ですが
売り切れ御免です
もうひとつ
5月27日(日) 越中大手市場
野菜ソムリエブースで国産レモンの販売をします。
大分県杵築市の上杉さんが作った奇跡のレモンです
リバーリトリート雅樂倶、神戸北野ホテルのシェフも惚れ込んだ
上杉さんのレモンを限定〇〇〇個。
(ただいま数の確認中です)
グリーンレモンは生育が遅れているので
イエローレモンのみの販売になります。
A級品 と お求めやすいB級品をご用意する予定。
皮が薄く、農薬を使っていないので
ぜひ皮ごと食べていただきたいレモンです
3月は雨嵐の中、テンペを販売しました。
今回はレモンを用意してお待ちしています。
お待たせしました。
岩瀬の人気紅茶店
アナザホリデーさんとのコラボ企画
野菜ソムリエの健美的プチレッスン
~午後の紅茶・スイーツとともに~
今回の食材は、国産レモンです。
プラス
株式会社ローヤルさんのご厚意で
フロリダ産グレープフルーツの試食も
ケーキはレモンのシフォンケーキ
紅茶はアイスレモンティともう1種類です
富山県産大豆で作った発酵食品
のっとなっとう 白雪てんぺ がお土産につきます。
日 時 4月25日 水曜日
午後1時半から3時
会 費 2,000円
連絡先 アナザホリデー 076-438-6303
募集が始まっています。
そのなかで、
家庭菜園を楽しもう は
農食健美クラブみどりのゆびの活動拠点である
富山大学人間発達科学部附属農場で
実際に野菜を栽培します。
受講者一人に栽培用の地面が割り振られ
マイ畑に夏野菜を栽培していきます。
平成24年度は私も講師として参加しています。
エゴマプロジェクト、テンペプロジェクトの様子も
わかりますので、興味のある方は
ぜひ申し込んでください。
応募者多数の場合は抽選になります。
去年の春と秋にカフェゴッコで
野菜ソムリエランチセミナーを開催しました。
オーナーの美代ちゃんやスタッフの皆さんには
いつもお世話にになっています。
富山県産食材を使ったお料理で人気のカフェ。
去年、富山市、富山県商工会議所、富山新聞主催の
ベストショップコンテストで
3月14日のホワイトデーに
地場もん屋総本店の奥に
総曲輪カフェゴッコがオープンします。
先週の富山新聞で記事になったそうです・・・
カフェゴッコのメニューになって登場します。
オープン当日、午後2時半ごろ
私もカフェゴッコにいますよ
Click, please↓
チョッパー喜びます。