シンガーソングライターのmiwaが9日、都内で行われたロクシタン『チェリーブロッサム誕生10周年イベント』に出席。現在、主演映画『君と100回目の恋』が公開中のmiwaだが、相手役を演じる俳優・坂口健太郎からギターを習うシーンでは「坂口くんは今回、ギターを1から練習したんですけど、『教えるってどうやって教えるんだろう』ってなった時に、私はレッスンを受けてたことがあったので、カメラの回ってないところで私が教え方を教える…みたいな」と裏話を明かした。
役柄では坂口健太郎演じる幼なじみ・陸と自身演じる葵海がタイムリープしながらピュアなラブストーリーを展開しているが、「葵海を通して陸の想いをもらうなかで、葵海って本当に幸せだなって。絶対的な安心感のなかで暮らせるからこそ天真爛漫に今を大事に生きられるのかな? ああいう一途な恋はいいな」とうらやましがり、「安心感を与えてくれる男性はいいんじゃないですか」と目を輝かせた。
映画ではバンド内で恋人となる葵海と陸だが、「映画をやるまではバンドを組むということをしたことがなかった。陸と葵海はバンドを組んで一緒にギターを弾いたり、曲をつくったり本当にうらやましいので、時間が戻せるなら学生時代に戻ってバンドを組んでみたいな~」と憧れを語っていた。
ロクシタン新宿店で開催された同イベント前にはmiwaが4階の体験型デジタルシアター『DIGITAL PROVENCE powerd by teamLab』が『ロクシタンで、夢みるサクラ』をテーマにサクラ一色に染まるデジタル開花式にも出席。「まだまだ寒いですけど早く桜の季節にならないかな。春が恋しくなりました」と心待ちにしていた。※引用しました!
2月22日から東京・お台場の東京ジョイポリスで開催されるイベント『ドラマ24 勇者ヨシヒコとジョイポリス城』の詳細が発表された。
同イベントは、山田孝之主演のドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズの最新作『勇者ヨシヒコと導かれし七人』のDVDボックスとBlu-rayボックスが、2月22日に発売されることを記念して開催。
館内のメインステージでは、ドラマの名場面も含む総集編をプロジェクションマッピングや照明、レーザーを駆使して展開するショーが開催される。また場内では占いアトラクション「フォーチュンフォレスト」や回遊型アトラクション「ジョイポリ探検隊」とのコラボレーション、オリジナルグッズの販売を実施する。ラウンジスペース「D-ラウンジ」ではカラフルなドリンク「HP回復ドリンク」と骨付きソーセージ「モンスターの肉」を販売。アトラクションの参加料金は東京ジョイポリスのオフィシャルサイトで確認しよう。
さらに館内回遊型の謎解きイベント『予算の少ないリアル冒険活劇!勇者ヨシヒコと古城の魔神』が期間中の土曜、日曜、祝日に開催。『同イベントの前売チケットは現在販売中だ。※引用しました!
現在放送中のドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』(日本テレビ系/毎週土曜21時)ツイッターアカウントにて9日、女優の本田翼がエンディングの“左江内ダンス”に挑戦している姿の一部が公開された。投稿されたツイートには、「本田翼よ…殺す気か! 可愛すぎて悶え死ぬ! デスノートならぬデスダンス」と逆説的な意味で怒り(?)コメントが綴られている。
『スーパーサラリーマン左江内氏』は藤子・F・不二雄が1977年に発表した漫画『中年サラリーマン左江内氏』の実写ドラマ化。地味な中年サラリーマン・左江内英雄(堤真一)が強大な力を持つスーパースーツを着て、正義の味方となり、もめ事を解決する姿を描く。共演には、鬼嫁・円子役に小泉今日子、娘・はね子役に島崎遥香らが名を連ねる。
“左江内ダンス”は三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「Happy」のメロディにのせた本格的なもの。島崎や早見あかりなどのアイドルとして活躍していた出演者のキレキレダンスも話題になっている。
今回、“左江内ダンス”を披露した本田は、11日放送の第5話のゲストとして登場。既婚の左江内氏とホテルに行ってしまう総務の社員・藤崎を演じる。本田は「『この子がこんなことをするがずがない!』と思われるように頑張りました」と述懐。ファンからは「すでにぱるるのダンスで死にかけてます」「ばっさーのダンス早くみたい」など期待を込めたコメントが挙がっている。※引用しました!