雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

iPhone 8

2017年02月16日 | 日記

iPhoneのホームボタンがこの世界から無くなるかもしれない。

 Appleは「赤外線(IR)ダイオードを使用したインタラクティブなディスプレイパネル」に関する特許を取得した。タッチパネル内に設置されたバーチャルなホームボタンを使って、ユーザーがデバイスを有効化する方法に関するものだ。米国時間2月14日に米国特許商標庁(USPTO)が公開した特許出願書類によると、発売当初からiPhoneのスクリーンの下部スペースに設置されている、物理的なホームボタンに代わる技術だという。Apple関連の情報を追っているAppleInsiderが最初に報じた。

 Appleの共同創業者であるSteve Jobs氏が2007年にiPhoneを発表して以来、丸いホームボタンはiPhone操作の中心となっていたが、2013年には廃止されるのではという憶測が飛び交いはじめた。Appleが「Touch ID」を発表し、「iPhone 5s」のユーザーはこの指紋認証センサを使用することでパスワード入力を省略できるようになったためだ。Touch IDセンサは現在ではホームボタンに搭載されている。

 2015年にAppleがタッチパネルの液晶の内側に指紋認証センサを移すことになる特許を出願し、ホームボタンの必要が無くなったことで、この推測は高まった。

 AppleがiPhoneを発売して10周年となる。多くの人が「iPhone 8」と呼ぶ次世代のスマートフォンは、ハードウェアに大きな変更が加えられるのではといううわさが次々と報じられている。物理的なホームボタンの廃止もそのような変更点のひとつとしてうわさされており、他にはガラスとスチール製のボディや曲面ディスプレイ、ワイヤレス充電、デバイスのロックを解除するための虹彩スキャナの導入、などがささやかれている。

 米CNETはAppleにコメントを求めたが、回答は得られていない。※引用しました!


スター・ウォーズ/最後のジェダイ

2017年02月16日 | 日記

ジミー・ヴィー(57)が『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』でR2-D2役を務めることが決定した。

昨年8月、R2-D2役を演じていたケニー・ベイカー(81)が亡くなったことを受けて、今年12月に公開予定となっている『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』でジミーがその役どころを引き継ぐことになったのだという。

実のところジミーは2015年作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』でR2-D2役をすでに演じていたようだが、当時その役どころにジミーの名前は掲載されておらずケニーの名前のみが記されていた。

ジミーは声明文の中で「ケニー・ベイカーとともに働いたことは大きな喜びでした。ケニーは素晴らしい役者で、ケニーが誇りに思っていたR2-D2にどのように命を吹き込んだのか、そのトリックを僕に教えてくれました。ケニーへの尊敬の念とともに僕がその役を引き続き演じていきます」「『スター・ウォーズ』の世界の一員になることにワクワクしていて、去年僕たちが一生懸命作り上げたものを皆さんに見てもらうことが待ちきれません」と語っている。

ジミーはこれまでに英人気ドラマ「ドクター・フー」、2001年作『ハリー・ポッターと賢者の石』、2015年作『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』などに出演してきた。

ケニーと同じくジミーの身長は3フィート6インチ(約106センチ)で、R2-D2が歩くシーンを演じる一方でそのほかのシーンは特別なラジコンで動く機械を使って撮影されたようだ。

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は今年12月15日(金)公開予定となっている。※引用しました!