ならば何をすればいいかと

2011年12月01日 22時06分12秒 | Weblog
クビから背中にかけてのコリが酷くて整骨院で盛大に悶絶した2台目です

“肘鉄ボンバー”ってのが院長の必殺技らしい・・・・

少しは体軽くなったけど単なる対処両方にしかなってないのが辛い・・・
「せめて週二日来てくれたら良いんだけども」
と言われるけれども
陽が登る前に出勤して陽が沈んだ後に帰ってくる生活が続いてるから結構難しいですわよ

とりあえず血行を良くするためにも芋焼酎は必須ですな
因みに今日のツマミは昨日三井アウトレットで買って来たピクルス

そんな2台目さんが中学生の頃、世の中に登場したファミリーコンピュータ
たちまち大人気になったのは周知の事実ですが
根っからの捻くれものの2台目さんは手を出す事無く自らを半ば強引にSEGA派と呼び
小遣いが少なくて買えない事を必死で隠していたのでした
ですから当然

こいつが何者か実は良く解っていません
最初の印象が

“青の6号”

なんていう非常に解り難い思考をしてしまいます


ただただ食い物として不適格だなぁと思う訳ですが
差し入れとして頂いたので素直に有り難く頂戴いたしました。
因みに一昨日の話です
ネタを頂いたのにアップしないのは武士の名折れ
しかし二台目さんは武士ではないので別にアップしなくても良いんですがそれはそれ
良きに計らえというやつです

と言う訳で

爪切りされてグルーミングまでされたペネロペさんはちょっと不機嫌なのかもしれません