世界文化遺産・国宝「姫路城」の特別公開
世界文化遺産で国宝天守の姫路城・特別公開があったので見学に出かけました。
姫路城は平成の修理前を含め、幾度か訪れていますが内部の非公開場所に入るのは初めてです。
今回の特別公開は「乾小天守」「イ、ロ、ハの渡櫓」「東小天守」の5箇所で、いずれも国宝です。
白鷺城と呼ばれる所以である真白な漆喰壁の改修完成後はひときは白さが引き立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/286af3af7eff49f58691aae80a80561b.jpg)
西の丸から眺める大天守、小天守は緑の木々の中で存在感を示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/546b26ebccda312574cd5babcadf9289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/b02c82e9a50dac7f53338d5392610b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/bcf13e2d453c3ec7d82742752dbd5893.jpg)
小天守群と小天守から眺める大天守は迫力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/50449d3320922696c7619f1331989759.jpg)
イ、ロ、ハの渡櫓と百閒廊下を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/4a4ebe612bfe00f53d0a29414b78f876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/54/5ae2a0c14fec7a7be5426b20cff45589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/772e0432ad15ee8857d792358ed4af2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/fce31176cbdc4f18da7c4e333967c4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/8c7c50d71c09ef5f975d031480b18354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b7/ca74198505d14e58918e2ced603f8cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/b51bc2b57c6cfbab00343810400b1da8.jpg)
黒田官兵衛普請による石垣です。2段の珍しい石垣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/98e91498db2b649b635923c21233c90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/33bf182241046634f2bd5d50c12b81be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/f7fdcb206111ca9ea16325bd04a85954.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/b6598e49a29515cd1560aa6c9fc1bcd6.jpg)
JR姫路駅にある展望テラスからは天守を正面に眺めることが出来ます。テラスからの朝と夜の光景です。